スペックや銘柄にとらわれない新しい日本酒の楽しみ方を発信する次世代日本酒コアコミュニティ「YUMMY SAKE COLLECTIVE」1月25日(金)グランドオープン!
- 日本酒のペアリングとシェアを楽しむAI酒屋バー -
YUMMY SAKE株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:山本祐也)は、AIを用いた日本酒に関する味覚判定サービス「YUMMY SAKE」を軸としたAI酒屋バー「YUMMY SAKE COLLECTIVE DAIKANYAMA(ヤミー サケ コレクティブ 代官山)」として2019年1月25日(金)にグランドオープンいたします。
「YUMMY SAKE COLLECTIVE」は、スペックなどの小難しい知識は必要としない、おいしくカジュアルに日本酒を楽しむための、世界初のエンターテイメント日本酒バー&セレクトショップです。
「YUMMY SAKE」は予備知識や視覚情報に頼らず”ブラインドテイスティング”で直感的な感想を入力するだけで、自分の酒の好みを知ることができ、好みに合った酒を購入することができる、AI(人工知能)を用いたオラインサービスです。日本酒を選ぶ際、特に初心者の方によくある「日本酒を選ぶのが難しい」「本当に自分に合うお酒が分からない」「いつも安心できる同じ銘柄ばかり選んでしまう」といった課題を解決、日本酒に詳しくない方でも簡単に自分の味覚に合う日本酒を選べるようになります。
このサービスを通じ、味覚という個性の定義を可視化することにより、飲み手・飲食店・蔵元をつなぎ、次世代日本酒ムーブメントのコアコミュニティを作り、日本酒を中心に、蔵元・飲食店・そしてお客様の幸せな出会いを作ることを目的としています。
フロア内に設置された冷蔵ショーケース内には、約90種類にも及ぶ都内では流通の少ない希少な日本酒がセレクトされています。
商品は味覚のオノマトペタイプによって分類されていて、自分の味覚に合うタイプのお酒を簡単に選ぶことができ、700円均一で注文が可能です。気に入ったお酒はボトルでの購入やボトルキープをすることも可能です。
【メニュー(一例)】
AI×ブラインドテイスティングで好みの日本酒がわかる
・YUMMY SAKE/2000円(税抜)
10種の日本酒をブラインドテイスティングで飲み比べ、味わいの好き嫌いを5段階で評価すると、AIがあなたの味覚タイプを判定します。
味覚のタイプは、「キュンキュン」「シャラシャラ」など、オノマトペ(擬音語)で表現できる12のカテゴリーに分類され、バーやショップ、イベント会場などで一度体験すれば、難しい用語や専門的なルールを知らなくても誰でも直感的に日本酒を選べるようになります。
日本酒ビギナーでも飲みやすい日本酒カクテル
・柚子胡椒ハイ/700円(税抜)
・ゴールデンサケハイ/700円(税抜)
・緑黄色のカクテル/900円(税抜)
・紅白のスムージー/900円(税抜)
ハイボール感覚でごくごく飲めるものや、肝臓に優しいデトックスカクテルなど、日本酒が苦手な方でも、飲みやすい日本酒カクテルです。
味覚タイプにあったペアリングおつまみ
・ペアリングおつまみ/各種500円(税抜)
12種類の味覚タイプにそれぞれ合ったおつまみをご用意。日本酒とのペアリングをお楽しみいただけます。
大人数で分けられるシェアリングフード
・ヤミーボール/750円(税抜)
・和ーニャカウダ/1200円(税抜)
・三種味噌のおでん/1200円(税抜)
お店のコンセプトである日本酒のペアリングとシェアリングをテーマにしたおつまみ。大人数で取り分けて、味の違いをお楽しみいただけます。
【内装・設計デザインについて】
新しいYUMMY SAKEブランドのコミュニティ形成の場として選ばれたのは、代官山駅から程近い、これまでに幾度も改修が繰り返されてきた築60年の木造建築です。
正面道路から建物の奥に向かって上がってゆく傾斜や段差、二階床の不陸や壁面の歪みなどはそのままに、奥行きのある二層の空間を、ブランドのコンセプトから引用した黒と白で塗り分けました。モノの持つ素材感を残しながら上塗りすることで、建物の持つ時間の蓄積が自然と立ち現れます。
モノトーンの空間に唐突に挿入された黄金の長い水平天板が、床面の高さ変化と呼応して、躙口、バーカウンター、ダイニングテーブル、ちゃぶ台とその役目を変えながら、各々の居場所を見つけて日本酒を楽しむ人々を緩やかに繋いでゆきます。
<内装設計者プロフィール>
Schenk Hattori + studio archē
・服部 大祐 / 慶應大学環境情報学部およびメンドリジオ建築アカデミーを修了後、2014年より建築事務所Schenk Hattoriを共同主宰。
シェンク スティーブン / アントワープ王立芸術アカデミーを修了後、2014年より建築事務所Schenk Hattoriを共同主宰。
・甲斐 貴大 / 東京藝術大学美術学部建築科在学中の2016年より、設計から制作、施工までを一貫して管理する工房studio archēを主宰。
AI味覚判定と渋谷日本酒ラリー YUMMY SAKE WEEK開催!
2019年1月25日(金)〜2月3日(日)の10日間限定で、自分の味覚に合った日本酒が楽しめる「YUMMY SAKE WEEK」を開催します。
まずは特設テイスティング会場「BAR YUMMY SAKE」でテイスティング。そのあとは毎日開催の日替わりイベント「CHEERS」や、パートナー店舗「DRINKS」で楽しくお得に日本酒をお楽しみいただけます。
YUMMY SAKE WEEK開催概要
【日時】2019年1月25日(金)〜2月3日(日) 平日 17:00~22:00 土日 14:00~22:00
【テイスティング会場】GALLERY HOLSTER(東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル 2F)
※1/28(月)〜31日(木)はテイスティング体験の実施はなし。DRINKS/CHEERSは通常通り営業。
【限定イベント会場】渋谷エリアの提携店舗
【申込方法】Webサイト(https://yummysake.jp/yummyweek)よりお申し込みいただけます。
【料金】4000円(税込)
セット内容:テイスティング、提携店舗フリーパス、オリジナルグッズ(おちょこ、トートバッグ)
【主催】YUMMY SAKE株式会社
【YUMMY SAKE COLLECTIVE 店舗情報】
店名: YUMMY SAKE COLLECTIVE DAIKANYAMA
営業時間:平日17:00~23:00 休祝日13:00~23:00
定休日: 年末年始のみ
業態: 日本酒バー兼日本酒セレクトショップ
アクセス:東京都渋谷区代官山町14-11 代官山駅より徒歩約3分
恵比寿駅より徒歩約7分
電話番号:03-6312-2448
URL: www.yummysakecollective.jp
【YUMMY SAKE株式会社 会社概要】
本社所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-28-9 kurkku office room5
事業内容 :AIを用いたオンラインサービス「YUMMY SAKE」の運営、AI SAKE Bar&shop 「YUMMY SAKE COLLECTIVE」の運営
代表者 :代表取締役CEO 山本祐也
設立 :2018年5月
資本金 :100 万円
URL :https://yummysake.jp/
「YUMMY SAKE COLLECTIVE」は、スペックなどの小難しい知識は必要としない、おいしくカジュアルに日本酒を楽しむための、世界初のエンターテイメント日本酒バー&セレクトショップです。
「YUMMY SAKE」は予備知識や視覚情報に頼らず”ブラインドテイスティング”で直感的な感想を入力するだけで、自分の酒の好みを知ることができ、好みに合った酒を購入することができる、AI(人工知能)を用いたオラインサービスです。日本酒を選ぶ際、特に初心者の方によくある「日本酒を選ぶのが難しい」「本当に自分に合うお酒が分からない」「いつも安心できる同じ銘柄ばかり選んでしまう」といった課題を解決、日本酒に詳しくない方でも簡単に自分の味覚に合う日本酒を選べるようになります。
このサービスを通じ、味覚という個性の定義を可視化することにより、飲み手・飲食店・蔵元をつなぎ、次世代日本酒ムーブメントのコアコミュニティを作り、日本酒を中心に、蔵元・飲食店・そしてお客様の幸せな出会いを作ることを目的としています。
フロア内に設置された冷蔵ショーケース内には、約90種類にも及ぶ都内では流通の少ない希少な日本酒がセレクトされています。
商品は味覚のオノマトペタイプによって分類されていて、自分の味覚に合うタイプのお酒を簡単に選ぶことができ、700円均一で注文が可能です。気に入ったお酒はボトルでの購入やボトルキープをすることも可能です。
【メニュー(一例)】
AI×ブラインドテイスティングで好みの日本酒がわかる
・YUMMY SAKE/2000円(税抜)
10種の日本酒をブラインドテイスティングで飲み比べ、味わいの好き嫌いを5段階で評価すると、AIがあなたの味覚タイプを判定します。
味覚のタイプは、「キュンキュン」「シャラシャラ」など、オノマトペ(擬音語)で表現できる12のカテゴリーに分類され、バーやショップ、イベント会場などで一度体験すれば、難しい用語や専門的なルールを知らなくても誰でも直感的に日本酒を選べるようになります。
日本酒ビギナーでも飲みやすい日本酒カクテル
・柚子胡椒ハイ/700円(税抜)
・ゴールデンサケハイ/700円(税抜)
・緑黄色のカクテル/900円(税抜)
・紅白のスムージー/900円(税抜)
ハイボール感覚でごくごく飲めるものや、肝臓に優しいデトックスカクテルなど、日本酒が苦手な方でも、飲みやすい日本酒カクテルです。
味覚タイプにあったペアリングおつまみ
・ペアリングおつまみ/各種500円(税抜)
12種類の味覚タイプにそれぞれ合ったおつまみをご用意。日本酒とのペアリングをお楽しみいただけます。
大人数で分けられるシェアリングフード
・ヤミーボール/750円(税抜)
・和ーニャカウダ/1200円(税抜)
・三種味噌のおでん/1200円(税抜)
お店のコンセプトである日本酒のペアリングとシェアリングをテーマにしたおつまみ。大人数で取り分けて、味の違いをお楽しみいただけます。
【内装・設計デザインについて】
新しいYUMMY SAKEブランドのコミュニティ形成の場として選ばれたのは、代官山駅から程近い、これまでに幾度も改修が繰り返されてきた築60年の木造建築です。
正面道路から建物の奥に向かって上がってゆく傾斜や段差、二階床の不陸や壁面の歪みなどはそのままに、奥行きのある二層の空間を、ブランドのコンセプトから引用した黒と白で塗り分けました。モノの持つ素材感を残しながら上塗りすることで、建物の持つ時間の蓄積が自然と立ち現れます。
モノトーンの空間に唐突に挿入された黄金の長い水平天板が、床面の高さ変化と呼応して、躙口、バーカウンター、ダイニングテーブル、ちゃぶ台とその役目を変えながら、各々の居場所を見つけて日本酒を楽しむ人々を緩やかに繋いでゆきます。
<内装設計者プロフィール>
Schenk Hattori + studio archē
・服部 大祐 / 慶應大学環境情報学部およびメンドリジオ建築アカデミーを修了後、2014年より建築事務所Schenk Hattoriを共同主宰。
シェンク スティーブン / アントワープ王立芸術アカデミーを修了後、2014年より建築事務所Schenk Hattoriを共同主宰。
・甲斐 貴大 / 東京藝術大学美術学部建築科在学中の2016年より、設計から制作、施工までを一貫して管理する工房studio archēを主宰。
AI味覚判定と渋谷日本酒ラリー YUMMY SAKE WEEK開催!
2019年1月25日(金)〜2月3日(日)の10日間限定で、自分の味覚に合った日本酒が楽しめる「YUMMY SAKE WEEK」を開催します。
まずは特設テイスティング会場「BAR YUMMY SAKE」でテイスティング。そのあとは毎日開催の日替わりイベント「CHEERS」や、パートナー店舗「DRINKS」で楽しくお得に日本酒をお楽しみいただけます。
YUMMY SAKE WEEK開催概要
【日時】2019年1月25日(金)〜2月3日(日) 平日 17:00~22:00 土日 14:00~22:00
【テイスティング会場】GALLERY HOLSTER(東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル 2F)
※1/28(月)〜31日(木)はテイスティング体験の実施はなし。DRINKS/CHEERSは通常通り営業。
【限定イベント会場】渋谷エリアの提携店舗
【申込方法】Webサイト(https://yummysake.jp/yummyweek)よりお申し込みいただけます。
【料金】4000円(税込)
セット内容:テイスティング、提携店舗フリーパス、オリジナルグッズ(おちょこ、トートバッグ)
【主催】YUMMY SAKE株式会社
【YUMMY SAKE COLLECTIVE 店舗情報】
店名: YUMMY SAKE COLLECTIVE DAIKANYAMA
営業時間:平日17:00~23:00 休祝日13:00~23:00
定休日: 年末年始のみ
業態: 日本酒バー兼日本酒セレクトショップ
アクセス:東京都渋谷区代官山町14-11 代官山駅より徒歩約3分
恵比寿駅より徒歩約7分
電話番号:03-6312-2448
URL: www.yummysakecollective.jp
【YUMMY SAKE株式会社 会社概要】
本社所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-28-9 kurkku office room5
事業内容 :AIを用いたオンラインサービス「YUMMY SAKE」の運営、AI SAKE Bar&shop 「YUMMY SAKE COLLECTIVE」の運営
代表者 :代表取締役CEO 山本祐也
設立 :2018年5月
資本金 :100 万円
URL :https://yummysake.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード