プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本ジェネラルナレッジ協会
会社概要

偉人の“ぼっち事情”をまとめた史上初の「クリぼっち偉人史」を公開します

「ムダに安心ww」 宮沢賢治やライト兄弟もみんな“クリぼっち”だった

一般社団法人日本ジェネラルナレッジ協会

一般社団法人日本ジェネラルナレッジ協会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:仲野 隆也)が主催する世の知識を問う『知識検定』は、歴史上の人物や出来事を研究した結果、歴史に残る数々の偉業は「クリぼっちだった偉人」によって支えられていたことを判明いたしましたので、
偉人たちと当時のぼっち事情を証明するエピソードを時系列に沿ってまとめた「クリぼっち偉人史」を12月21日(金)午前0時よりウェブサイトにて公開いたします。


■「クリぼっち偉人史」の見所

「クリぼっち偉人史」では、どの教科書にも載っていない偉人の知られざる“ぼっち”な側面を2つのパターンに分けて明らかにしております。

①クリスマスに大きな出来事を成し遂げていた偉人たち
「今日はクリスマスなのに…でもやるしかない!」状態
②生涯配偶者を持たず、ぼっちで過ごした偉人たち
「別にクリぼっちになりたくてなっているわけじゃない!」状態


成し遂げたい大きな夢に人生を捧ぎ、自ら進んでクリぼっちを選択し航海に出た探検家のジェームズ・クックや、
生涯にわたって配偶者を持たないことを貫き、クリスマスもぼっちで過ごしたと想像される童話作家の宮沢賢治など、
名だたる偉人総勢16名の様々な“クリぼっち事情”をまとめております。

平成最後のクリスマスを迎える直前に、実はあの偉大な偉人でさえも“クリぼっち”だったと知ってもらい、
クスッと笑える結果になれば幸いです。

■クリぼっち偉人の考察(抜粋)

パターン1:クリスマス・イブに大きな出来事を成し遂げていた偉人

ジェームズ・クック 「太平洋へクリぼっち旅」




未踏の地を追い求めた海洋探検家のジェームズ・クックは
1777年のクリスマスも航海に出ており、ちょうどクリスマス・
イブの日に島に到達したことから、「クリスマス島」と命名した。クリスマス・イブも関係なくぼっち旅を謳歌していたと想像される。



吉田茂 「書簡送ってたらパーティ間に合わず…」
 

 
       
 戦後日本をどん底から救った政治家の吉田茂は
        1951年のクリスマス・イブに台湾国民政府を中国の正統
        政府として選ぶことを表明した書簡を米国に送った。
        当日は準備作業で多忙を極め、クリぼっちだったと想像される。

 

 

 

パターン2:配偶者を持たず生涯をぼっちで過ごした偉人

ライト兄弟 「女より飛行機だよな兄さん!」


人類初の動力飛行を成功させたライト兄弟は、兄弟揃って
恋をすることさえも忘れ、前人未踏の飛行機完成に人生を
捧げた。クリスマス当日もおそらく飛行機づくりに明け暮れ、
気付いたらクリスマスは過ぎていたと想像される。





宮沢賢治 「クリスマスニモマケズ…」



世代を超えて愛されている童話作家の宮沢賢治は
極度の潔癖症であったことから生涯女性に触れることなく
ぼっち人生を貫いた。クリスマス当日も女性の手を握るよりも
ペンを握り執筆に打ち込み、クリぼっちであったと想像される。




アダム・スミス 「神の見えざる手よりも女の手を…」


経済学の父と言われる天才経済学者のアダム・スミスは
好意を持った女性に勇気を持って告白するも、
死ぬまでフラれ続けた。クリスマス当日もリア充になりたかったが
おそらくなれなかったであろうと想像される。





マザー・テレサ 「平和が恋人です!」


ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサは
誰よりも平和な世界を望み、貧しい地域への援助を通じて
出会う人々に愛を与え続けた。そして生涯を通じて
純潔を貫いたとされている。




 

■クリぼっち偉人史 詳細



■「知識検定」について

「知識検定」とは、多様な答えが求められる今、分野にとらわれず知っておくべき・知らないと恥ずかしいといった事象を中心に出題し、知識量を測ることを目的とした検定です。
現代において、様々な問いの答えは全てスマートフォンの中にあるかのように何でもすぐに検索ができます。
しかし世の中にはスマートフォンでは検索できないこと、正解のないこと、未知なこともたくさんあります。 
実施級は2つあり、1級では10ジャンル・各100問(計1000問)の4択問題に、制限時間5時間で挑んでいただく超実践的検定試験となっております。

知識検定サイトURL :https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/
出題範囲      :ことば / 地理・歴史 / 政治・経済 / 社会 / 国際 / 自然科学 / 生活 / スポーツ / 芸術 / カルチャー
受験日       :2019年2月24日(日)※申込締切日:2019年1月24日(木)
開催地               :東京 / 名古屋 / 大阪実施級・受験料  :1級6,800円 / 2級4,800円


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/xmas_2018_02
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本ジェネラルナレッジ協会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.g-knowledge.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区円山町28-8 第18宮庭マンション304
電話番号
03-6277-5758
代表者名
仲野隆也
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード