新感覚英会話アプリ『ビジよろ英語』のサービスを開始!
ビジネス英会話を正しい発音で学べる新感覚アプリ
株式会社マインド・アーキテクト(代表取締役社長:松野 泰治、本社:東京都港区)は、スマートフォン向け新感覚英語アプリ『ビジよろ英語』のiOS版を、本日2019年6月20日(木)よりサービス開始いたしました。
【『ビジよろ英語』公式サイト】https://www.mindarchitectinc.com/bizyoroeigo/
【『ビジよろ英語』公式サイト】https://www.mindarchitectinc.com/bizyoroeigo/
『ビジよろ英語』は、ビジネス上の様々なシナリオを体験しながら、伝わる英会話が学べる新感覚英会話アプリです。
あなたも『ビジよろ英語』で楽しく、伝わる英会話を身に付けましょう。
■『ビジよろ英語』 3つの特徴
1. 「ブラックジャックによろしく」の主人公が、ビジネスマンとして生まれ変わった!?交渉~接待まで様々なシナリオを体験。
ビジよろ英語にはビジネス上の9つの場面とそれに付随するストーリーが掲載されています。
「自己紹介」「電話対応」「雑談」「質問対応」「契約締結」「成果報告」「クレーム対処」「条件交渉」「接待」それぞれの状況に応じた英会話をマンガを通して楽しく学習しましょう。
2. 音声認識AIがあなたの英会話を評価。あなたの英語はネイティブに何と聴こえている?
いわゆる「日本語英語」では高い評価を得るのは難しいでしょう。
しかし、通じない英語を習得しても意味がありません。
最初は少し難しいかもしれませんが、「ビジよろ英語」で繰り返し練習することでネイティブにも通じる発音を身につけましょう!
3. 間違えた単語は、音素単位で発音のコツを解説!発音矯正で知られる竹村和浩先生が全面監修。
ビジよろ英語の解析エンジンが、あなたの発音で間違えた箇所を単語単位でピックアップします。
また、間違えた単語に含まれる発音が難しい音素は解説と共に重点的に練習することが可能です。
発音方法の監修は、ビジネス・ブレークスルー大学や日経ビジネススクールなど、様々な一流企業で教鞭を執ってきた竹村和浩氏が監修。
実践的なアプローチで正しい発音を身につけましょう!
【『ビジよろ英語』基本情報】
◆対応OS:iOS
◆ジャンル:新感覚英会話アプリ
◆価格:完全無料
◆公式サイト:https://www.mindarchitectinc.com/bizyoroeigo/
◆App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1467713682
【株式会社マインド・アーキテクト 会社概要】
社名:株式会社マインド・アーキテクト https://www.mindarchitectinc.com/
所在地:東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル 7F
設立:2018年2月
資本金:1,500万円(2019年3月末時点)
代表者:代表取締役 松野 泰治
事業内容:機械学習を用いたシステムの構築及びソフトウェアの制作
MIND ARCHITECT © 2019
※画像は全て開発中のものです。
※漫画出典:『ブラックジャックによろしく』佐藤秀峰
※iOS、App Storeは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ資格・留学・語学
- ダウンロード