美術館館長、コレクター、ビジネスのプロフェッショナル達による講座「アート・パートナーズ」が4月から開講!
無料体験レクチャーも実施(2月26日、3月12日、3月26日)
2001年より18年間、数多くの人材をアート界に輩出してきた現代アートの学校MAD(Making Art Different —アートを変えよう、違った角度で見てみよう)では、代官山AITルームや森美術館(六本木)他にて多様なアートとの関わり方に触れ、仲間とともにアートの価値について学び、考えるサロン形式の講座「アート・パートナーズ」を4月より開講!
本プログラム(主催:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト])は、代官山で行われるレクチャーのほかに、美術館や企業が行っているアートプログラムへの特別鑑賞ツアーや、美味しい食事をいただきながらコレクターや受講生との交流を深めるイベントも開催。アートを心から愛する企業経営者、美術館館長、コレクターやアーティスト達から最新のアートの動向を学び、仲間とともに自分らしいアートとの付き合い方を深めます。
<特長>
- コレクターや美術館館長から現場の声を聞き、作品の楽しみ方を学ぶ
- アーティストとパトロンの関係やアート・マーケットでの作品の価値について考える
- 変動するアートの価値について考え、最新のアートの動向を知る
- 普段入ることができない美術館の裏側や企業のアートコレクション訪問など特別な体験ができる
<修了生の声>
- 現代アートは難しいという印象だったが、私の言葉でアートの面白さを説明する勇気をもらえた(会社員 / 男性 / 50代)
- 仕事上でも滅多に話せないようなビジネスパーソンやアート界の方々と繋がることができた(会社員 / 女性 / 30代)
- 巷の大人の社交場よりもアート・パートナーズの方がよりグレードの高い社交場。社会人はここでビジネス社交の振る舞いを学ぶべき(会社員 / 女性 / 30代)
- ビジネスにアートの必要性を感じた一年だった(専門職 / 女性 / 40代)
<プログラム内容>*講師名敬称略
1 |
4/23 (火) |
現代アート、事始め ロジャー・マクドナルド(AIT副ディレクター) |
2 |
5/21 (火) |
アート・サロン vol.1 コレクターと読み解く旬のアート 吉野誠一(アートコレクター) |
3 |
6/4 (火) |
アーティストを支え、価値を伝えるということ 中尾浩治(合同会社アート・マネジメント・しまなみ代表) |
4 |
7/9 (火) |
アートと建築空間のほどよい関係 石田建太朗(建築家) |
5 |
7/23 (火) |
企業アート訪問 ART IN THE OFFICE 松本大(マネックスグループ株式会社代表執行役社長CEO) |
6 |
9/10 (火) |
アートでしかできないことってありますか 小泉明郎(美術家) |
7 |
10/1 (火) |
300年後に生き残る現代アートを考えるとき 山口桂(クリスティーズ・ジャパン代表取締役社長) |
8 |
11/25 |
美術館訪問 森美術館館長と巡る展覧会ツアー 南條史生(森美術館館長) |
9 |
12/3 (火) |
アート・サロン vol.2 コレクターと振り返る2019年、迎える2020年 吉野誠一(アートコレクター) |
<ファシリテーター>
塩見有子(AITディレクター)
学習院大学法学部政治学科卒業後、イギリスのサザビーズインスティテュートオブアーツにて現代美術ディプロマコースを修了。帰国後、ナンジョウアンドアソシエイツにて国内外の展覧会やアート・プロジェクトのコーディネート、コーポレートアートのコンサルタント、マネジメントを担当。2002年、仲間と共にNPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]を立ち上げ、代表に就任。AITでは、組織のマネージメントのほか、レジデンス・プログラムやメルセデス・ベンツやマネックス証券、ドイツ銀行、日産自動車など、企業による芸術支援プログラムのコンサルティングなどを行う。その他、財団や企業等の委員やアドバイザー、審査員などを務める。
<概要>
開講期間=2019年4-12月
時 間=平日19:00-21:00もしくは22:00
会 場=代官山AITルーム、森美術館(六本木)、マネックスグループ株式会社(赤坂)、SUNDAY(三宿)
主 催=NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
H P=http://mad.a-i-t.net/series/course/ap/
*ほかにも、レクチャー、対話型ワークショップ、さらにMADでの学びを深掘りできるフィールド・トリップを組み合わせた、思考・体験・移動によるアートの学びも提供しています*
<無料体験レクチャー>
受講をご検討の方へ。現代アートの基礎的なレクチャーを学べるほか、MADのプログラムや受講方法についての説明を行います。AITルームのアットホームな雰囲気を知りたい方、講師やスタッフと直接話したい方はぜひご参加下さい。
▼日時とテーマ
2月26日(火)、3月26日(火)各19:00-20:30
「アートのこれから、未来はこうなる?」
講師:ロジャー・マクドナルド(AIT副ディレクター)
「アートの価値って何? -アートマーケットの視点-」
講師:塩見有子(AITディレクター)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月12日(火)19:00-20:30
「アートとケアの面白い関係」
講師:堀内奈穂子(AITキュレーター)
「アートとともに街へでよう – ストリートとコレクティヴ -」
講師:大隈理恵(AITプロジェクト・マネジャー)、青木彬(キュレーター)
<NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]とは?>
現代アートを考えるさまざまな「場」をつくるため、2001年に設立した NPO。アーティストやキュレーター、美術館 やキャラリーのほか、企業、財団、行政と連携しながら、現代アートの複雑さや多様さ、驚きや楽しみを伝え、アートについて話し合う場をさまざまなプログラムを通じて創り出しています。http://www.a-i-t.net
<お問い合わせ>
担当:大隈・青木
NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山 B-403
Tel: 03-5489-7277 / Fax: 03-3780-0266
Email: mad@a-i-t.net HP: http://mad.a-i-t.net
すべての画像