プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Vitra株式会社
会社概要

【オンラインアニバーサリー&ライブ配信】4/24 19:00より「アルテック」とアーティスト長場雄のコラボ製品発売&ライブペインティングをインスタグラム配信

フィンランドの家具ブランド、アルテックが仕掛けるオンライン企画。おうち時間にデザインの楽しさを届ける ”Artek Tokyo 1st anniversary ”がArtek Webstoreで開催

ヴィトラ

1935年に創業した北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド、アルテックは、昨年4月、アジア初となる直営店Artek Tokyo Store (アルテック 東京ストア)を表参道にオープンしました。Artek Tokyo Storeのオープン一周年に際し、コラボレーション製品や限定製品の発売、購入者全員へのプレゼント企画などを、オンラインストア Artek Webstore にて一週間ごとに実施。COVID-19の感染拡大に伴い、当たり前の日常が揺らぐこのような時だからこそ、アルテックは、たくさんの方に1年の感謝を伝え、おうち時間に新鮮な高揚感をもたらしてくれる特別な製品をお届けします。特別コンテンツとしてArtek Webstoreで掲載する、それぞれの製品や企画への想いやストーリーとともに、日々の暮らしを豊かに明るくするメッセージを日本に広く届けます。
  • アルテックのオンラインアニバーサリー Artek Tokyo 1st anniversary 2020
  • Artek Webstore にて4/24 19:00スタート

Artek Tokyo 1st anniversary 2020
#1 Artek Tokyo with Yu Nagaba
特別製品発売開始 : 4月24日(金) 19:00-インスタライブ終了後より
#2 One Chair is Enough
ポスター&ポストカードセットプレゼント:5月4日(月) 11:00 
#3 Savoy Celebration
特別製品発売開始 : 5月13日(水) 11:00

Artek Webstore
https://webstorejapan.artek.fi/
Artek Tokyo Store
https://www.artek.fi/artektokyo/jp/
住所:渋谷区神宮前5-9-20 1F・B1F
※現在臨時休業中のArtek Tokyo Storeでは営業再開次第、特別製品の発売を開始します。

 

  • Artek Tokyo 1st anniversary 第1弾 :  #1 Artek Tokyo with Yu Nagaba
  • 4月24日(金) 19:00 より コラボスツール発売 & インスタライブ

Artek Tokyo with Yu NagabaArtek Tokyo with Yu Nagaba

フィンランドと日本の文化の交点として表参道でオープンしたArtek Tokyo Storeの一周年を祝う特別な製品として、アーティスト長場雄とのコラボレーションによるアルテック製品のアートピースを限定数にて発売します。アートピースは1点ずつ手描きで制作され、それぞれが他と同じもののない作品となっています。また、4月24日(金) 19:00よりアルテックジャパン(@artekjapan https://www.instagram.com/artekjapan/)と長場雄(@kaerusensei https://www.instagram.com/kaerusensei/)のアカウントより、長場雄によるライブペインティングをインスタグラムライブにて配信、デザインとアートが融合していく様をオンラインにて広くお届けします。インスタグラムライブ配信終了後よりArtek Webstoreにて特別製品の発売を一斉スタートします。


Artek Tokyo 1st anniversary #1
Artek Tokyo with Yu Nagaba

発売開始:4月24日(金) インスタライブ終了後
スツール 60 ¥80,000(税抜) 限定10脚
AMA500 ペンダント ¥132,000(税抜) 限定1台
A201 ペンダント ¥132,000(税抜) 限定1台

※写真は実際の製品とは異なります。

 

それぞれ1点もののアートピース10脚それぞれ1点もののアートピース10脚

アルテックのサスティナブルなものづくりを体現する、自然素材を活かした「スツール 60 ウスタヴァ」の座面と脚に、いつもであれば当たり前のように東京・表参道の街を行き交っていたはずの現代の若者が描かれます。人々が意図せず集い、交差する街の群像を表現するため、座面に描かれたアートワークが分割して脚に描かれ、それぞれの座面に対してランダムに配されています。つまり、異なるアートワークがひとつのスツールに群集し、それぞれが異なる10個のスツールが出来上がりました。

 

4月24日(金) 19時よりインスタグラムライブ配信4月24日(金) 19時よりインスタグラムライブ配信

ライブペインティング インスタグラム動画配信
日時:4月24日(金) 19:00
配信:アルテックジャパン(@artekjapan)と長場雄(@kaerusensei)のアカウントより同時配信
※感染拡大の状況を鑑みてライブペインティング自体の実施と配信を中止する場合は各アカウントよりお知らせします。

長場雄のドローイング長場雄のドローイング

購入者全員にノベルティプレゼント

発売開始より5月3日(月)20:00まで、Artek Webstoreでお買い物をしたすべての方に、長場雄がスツールに描いた同イラストの缶バッチを1st anniversary 特別ノベルティとしてプレゼントします。(無くなり次第終了)


長場雄プロフィール

イラストレーター、アーティスト。
1976 年東京生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。アーティストとして個展を開催する他、雑誌、書籍、広告、様々なブランドとのコラボレーションなど領域を問わず幅広く活動。過去のワークスに、UNIQLO、ASICS、G-SHOCK とのコラボレーション、その他、マガジンハウス、
RIMOWA、Technics、Spotify、Universal Music、Monocle など国内外問わず様々なクライアントにアートワークを提供している。

 

  • Artek Tokyo 1st anniversary 第2弾 :  #2 One Chair is Enough
  • 5月4日(火) 11:00 より オンライン購入者全員にポスター & ポストカードセットプレゼント

One Chair is EnoughOne Chair is Enough

"One Chair is Enough" はアルテックの椅子や製品だけでなく、アルテックの哲学をそのものを象徴する言葉です。明快でシンプルなデザインは、食事、勉強、ミーティングなどあらゆる用途に使用でき、住まいでのホームオフィスから家族の団らんまでどのような環境にも適応します。さらに、コンパクトでスタッキング可能、限られたスペースでも簡単に収納することができ、シリーズ同士を美しく組み合わることができます。実用的で耐久性に優れた、日々の暮らしを彩る普遍的な存在、それがアルテックの製品です。

 

非売品のArtek Tokyo限定ポスター非売品のArtek Tokyo限定ポスター

 

Artek Tokyo 1st anniversary #2
One Chair is Enough
ポスター&ポストカードプレゼント

期間:5月4日(火) 11:00 - 

 

Artek Tokyo 1st anniversary 2020に際し、" One Chair is Enough " のメッセージともに、アルテックの時を越えて愛され続けきたアイコニックな製品を改めて日本の暮らしに紹介します。5月4日(火) 11:00 からArtek  Webstoreにてお買い物していただくと、20,000円(税込)以上のご購入で、今しか手に入らない特別なポスター(非売品)を、20,000円(税込)未満のご購入でポストカードセット(非売品)をプレゼントします。

※Artek Tokyo Store営業再開後はArtek Tokyo Storeでのご購入も対象となります。(無くなり次第終了)

 

  • Artek Tokyo 1st anniversary 第3弾 :  #3 Savoy Celebration
  • 5月13日(火) 11:00 より 日本10脚限定の「611 チェア サヴォイ」など特別製品発売

今年リニューアルしたサヴォイレストラン今年リニューアルしたサヴォイレストラン

1937 年にアルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトが内装を手掛けてから、ヘルシンキの地で、フィンランドの歴史と文化を象徴する場所であり続けた「サヴォイ レストラン」。心を込めた慎重なる改修を重ね、2020年3月、長い歴史の中で初めてのリニューアルオープンを果たしました。Artek Tokyo 1st anniversary #3はSavoy Celebration。サヴォイレストランのリニューアのために開発された特別仕様の「611 チェア サヴォイ」、日本10脚のみの限定発売を5月13日(水) 11:00よりスタート。更に「611 チェア」のモチーフをアレンジしたArtek Tokyo Storeオリジナル製品として、アルテックと同じものづくりの価値観を共有する日本の友人、BUAISOUと東屋(AZMAYA)とのコラボレーション製品を同時に発売します。

Artek Tokyo 1st anniversary #3
Savoy Celebration

発売開始:5月13日(水) 11:00
611 チェア サヴォイ ¥198,000(税抜) 限定10脚
Artek Tokyo with BUAISOU 手ぬぐい ¥5,900(税抜) 限定100枚
Artek Tokyo with AZMAYA 小皿セット ¥2,900(税抜) 限定200個

 

日本限定10脚の「611 チェア サヴォイ」日本限定10脚の「611 チェア サヴォイ」

 

611 チェア サヴォイ 

¥198,000(税抜) 限定10脚

サヴォイレストランのテラス席のために、アルテックが開発した特別仕様の「611 チェア サヴォイ」は、オーク材の本体に、座面は快適でシックなブラックレザー張り、背もたれはレザーベルトが編み込まれています。ヘルシンキと東京の直営店のみで展開、日本は10脚限定で発売します。また、Artek Tokyo Store 営業再開日より、サヴォイレストランを再現したディスプレイをご覧いただけます。


 

徳島の藍師・染師BUAISOUとのコラボ手ぬぐい徳島の藍師・染師BUAISOUとのコラボ手ぬぐい


Artek Tokyo with BUAISOU

手ぬぐい ¥5,900(税抜) 限定100枚

昨年日本限定で発売した「スツール 60 藍染」が記憶に新しい、徳島の藍師・染師BUAISOUと再びコラボレーションしたArtek Tokyo 限定オリジナルの手ぬぐいが登場。アニバーサリーを祝ってBUAISOUが染め上げた611チェアのグラフィカルなモチーフと藍の風合いがモダンで美しい型染め手ぬぐいを100枚限定で発売します。



 

AZMAYAとコラボした波佐見焼の小皿AZMAYAとコラボした波佐見焼の小皿

 

Artek Tokyo with AZMAYA

小皿 ¥2,900(税抜) 限定200個

昨年東屋(AZMAYA)は信頼できる国内の手工業者と協働し、生活のための道具を生み出しています。長崎県・波佐見の熟練した職人が、ひとつひとつ手仕事で611チェアのモチーフを染付けた小皿の2枚セットです。裏にはArtek Tokyo 1st anniversary 2020の印が捺され、特別化粧箱に入った限定200個の発売です。


 

  • アルテックからのメッセージ
COVID-19の流行と拡大という1年前には想像もしなかった今の状況だからこそ、アルテックはオンラインから、人々の暮らしや社会をより豊かにするメッセージを、アルテックらしい遊び心あふれる方法でお届けします。Artek Tokyo StoreとArtek Webstoreは、2年目も新たなお客様にたくさんお会いできること、これからも末永く日本の地に深く根付いていくことを願っています。
  • アルテックについて

アルテックは1935年、アルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、マイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4人の若者により「家具を販売するだけではなく、展示会や啓蒙活動によってモダニズム文化を促進すること」を目的に、ヘルシンキで設立されました。今日、アルテックのコレクションは、フィンランドの巨匠たち、そしてグローバルに活躍する建築家やデザイナーによる家具や照明器具、ホームアクセサリーが揃っています。それらは一様に、機能主義に基づき、明快なデザインとシンプルな美しさを追及した製品です。創業者の精神を受け継ぎ、アルテックは今日でもデザイン、アート、建築の交点に立ち、未来への道を切り開き続けています。
 

 

  • Artek Tokyo Storeについて

北欧モダンを代表するインテリアブランドであるアルテックの日本初直営店。約200㎡の店内には、アルヴァ・アアルト等フィンランドデザインの巨匠達による家具、照明、テキスタイルから、現代グローバルに活躍するデザイナーの最新作まで、アルテックのコレクションが一同に会します。特別商品、アルテックと価値観を共有するブランドや製品をともに取り扱うArtek Tokyo Storeは、現代の暮らしにおける本当の豊かさを発見することができる場所であり、アルテックのフラッグシップストアです。

Artek Tokyo StoreArtek Tokyo Store


名称:Artek Tokyo Store
所在地:東京都渋谷区神宮前5 - 9 - 20,1F・B1F
交通:東京メトロ千代田線「表参道駅」徒歩5分
営業時間:11:00 - 20:00
定休日:火曜日
https://www.artek.fi/artektokyo/jp/
#artektokyo
※現在はCOVID-19の感染拡大による非常事態宣言を受け臨時休業中です。

 

  • 問い合わせ
一般問合せ先: アルテック TEL 0120 610 599

ホームページ: https://www.artek.fi
インスタグラム: https://www.instagram.com/artekjapan/
フェイスブック:https://www.facebook.com/ArtekJapan/
ツィッター: https://www.twitter.com/ArtekJapan
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
インテリア・家具・収納
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Vitra株式会社RSS
URL
https://store.vitra.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿101
電話番号
0120-924-725
代表者名
ハイコ・シュタール
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード