星野源 文春文庫3作品で累計100万部突破! 文庫版『よみがえる変態』9月3日発売決定
死の淵から蘇った3年間を詳細に
株式会社 文藝春秋(本社:千代田区紀尾井町 社長:中部嘉人)は、音楽家・俳優・文筆家の星野源さんのエッセイ、文庫版『よみがえる変態』を9月3日に刊行いたします。
本書は、2011年から女性誌『GINZA』で連載されたエッセイに加え、突然の病に襲われた星野さんが壮絶な闘病生活を経て、死の淵から文字通りよみがえり、完全復活するまでを綴ったものです。
文春文庫では『そして生活はつづく』『働く男』につづく3作品目となり、本作で累計発行部数が100万部を突破します。
「この頃の自分が文字通り死ぬほど頑張ってくれたから今の自分が居るのだということも、改めて強く意識することになりました。彼が必死にもがきながら前に進んでバトンを渡してくれたから、今がある」(文庫化に際してのあとがきより)
書名:『よみがえる変態』
著者名: 星野 源
文春文庫 定価:600円+税
発売日:2019年9月3日発売予定
アルバム制作やライブ、ドラマ撮影に執筆。やりたかったことは次々と仕事になったが、片時も休まる暇がない。自分がなりたいと思う姿を追いかけるほどに消耗していく中、突然の病に襲われた。……まだ死ねない。これから飛び上がるほど嬉しいことが起こるはずなんだ。死の淵から蘇った3年間をエロも哲学も垣根なく綴る。
■目次
おっぱい/墓参り/マンガとアニメ/酒/『エピソード』/川勝さん/疲れた/宇宙人/夏休み/ミュージックステーション/『箱入り息子の恋』と『地獄でなぜ悪い』/生きる/楽しい地獄だより 他
■著者プロフィール
星野源(ほしの・げん) 1981年埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2003年に舞台『ニンゲン御破産』への参加をきっかけに大人計画に所属。音楽家として、16年、シングル『恋』で社会現象とも呼べる大ヒットを記録。18年にリリースした5thアルバム『POP VIRUS』がオリコンウィークリーアルバムチャートで4週連続1位を記録。俳優として、13年に映画『箱入り息子の恋』、『地獄でなぜ悪い』等に出演し、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞等の映画賞を多数受賞。近年の出演作に、大河ドラマ『真田丸』、『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』、ドラマ『コウノドリ』、『逃げるは恥だが役に立つ』、映画『引っ越し大名!』(8月30日全国公開)など。著書に『星野源雑談集1』、『地平線の相談』(細野晴臣との共著)、『いのちの車窓から』など。2017年3月には第9回伊丹十三賞を受賞。
本書は、2011年から女性誌『GINZA』で連載されたエッセイに加え、突然の病に襲われた星野さんが壮絶な闘病生活を経て、死の淵から文字通りよみがえり、完全復活するまでを綴ったものです。
文春文庫では『そして生活はつづく』『働く男』につづく3作品目となり、本作で累計発行部数が100万部を突破します。
「この頃の自分が文字通り死ぬほど頑張ってくれたから今の自分が居るのだということも、改めて強く意識することになりました。彼が必死にもがきながら前に進んでバトンを渡してくれたから、今がある」(文庫化に際してのあとがきより)
■書誌情報
書名:『よみがえる変態』
著者名: 星野 源
文春文庫 定価:600円+税
発売日:2019年9月3日発売予定
■あらすじ
アルバム制作やライブ、ドラマ撮影に執筆。やりたかったことは次々と仕事になったが、片時も休まる暇がない。自分がなりたいと思う姿を追いかけるほどに消耗していく中、突然の病に襲われた。……まだ死ねない。これから飛び上がるほど嬉しいことが起こるはずなんだ。死の淵から蘇った3年間をエロも哲学も垣根なく綴る。
■目次
おっぱい/墓参り/マンガとアニメ/酒/『エピソード』/川勝さん/疲れた/宇宙人/夏休み/ミュージックステーション/『箱入り息子の恋』と『地獄でなぜ悪い』/生きる/楽しい地獄だより 他
■著者プロフィール
星野源(ほしの・げん) 1981年埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2003年に舞台『ニンゲン御破産』への参加をきっかけに大人計画に所属。音楽家として、16年、シングル『恋』で社会現象とも呼べる大ヒットを記録。18年にリリースした5thアルバム『POP VIRUS』がオリコンウィークリーアルバムチャートで4週連続1位を記録。俳優として、13年に映画『箱入り息子の恋』、『地獄でなぜ悪い』等に出演し、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞等の映画賞を多数受賞。近年の出演作に、大河ドラマ『真田丸』、『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』、ドラマ『コウノドリ』、『逃げるは恥だが役に立つ』、映画『引っ越し大名!』(8月30日全国公開)など。著書に『星野源雑談集1』、『地平線の相談』(細野晴臣との共著)、『いのちの車窓から』など。2017年3月には第9回伊丹十三賞を受賞。
すべての画像