LLADRÓ<リヤドロ>ポーセリン(磁器)ジュエリー新作『Twiggy』を発表
〜小枝をイメージしたシンプルなラインが特徴〜
ヨーロピアンラグジュアリーポーセリン(磁器)アートブランド リヤドロは、ポーセリンジュエリーの新作『Twiggy(ツィギー)』を発表。日本ではリヤドロブティック銀座、リヤドロブティック大阪ヒルトンプラザ店など店舗限定にて先行発売しています。
自然の世界をモチーフにしたハンドメイドのポーセリンジュエリーの発表を続けているリヤドロ。第8弾となる『Twiggy(ツィギー)』は、木の小枝をイメージしたシンプルなフォルムながら美しく存在感のあるデザインが特徴です。
葉のない小枝を光沢感あるターコイズカラーまたはホワイトのポーセリンを用い小さな管状で表現し、金彩で貴金属部分はスターリングシルバー(18KGP)で仕上げたゴールドがアクセントとなり、エレガンスな雰囲気を与えています。
『Twiggy(ツィギー)』は、他のジュエリーコレクションと同様、リング、イヤリング、ペンダント、ブレスレットなど種類豊富に取り揃えています。
サイズ(本体):約高さ0.5×縦16.5×横12.5cm / (トップ部分):約高さ0.5×縦4×横2.5cm
価格:¥51,500+tax
サイズ(本体):チェーンの長さ約40cm(アジャスター8.5cm) /(トップ部分):約高さ0.5×縦4×横0.5cm
価格:¥31,000+tax商品名
商品名:スタッドピアス / サイズ(本体):約高さ0.5×縦0.5×横1cm / 価格:¥15,000+tax
商品名:ブレスレット
サイズ(本体):チェーンの長さ約14cm(アジャスター4cm) / (トップ部分):約高さ0.5×縦0.5×横3cm
価格:¥28,000+tax
商品名:リング / サイズ(本体):約11号 / 価格:18,500+tax
Lladro /スペインのラグジュアリー・ポーセリンアートブランド。中世ヨーロッパではその製法が国家機密とされるほどに、貴族たちに愛されたポーセリン(磁器)。ポーセリン(磁器)から芸術作品を成形する技術は、創業以来変わることなく、スペインのアーティストの手により受け継がれています。また人生の美しい瞬間や躍動感あふれる生命の姿、ポーセリンアートの秘めた無限の造形美の可能性を追求したその作品の数々は、世界中の多くの人々の共感を得、ポーセリンアートのトップブランドへと成長しました。広く芸術的価値を認められたリヤドロの作品は、現在約120カ国にて展開され、ロシアのエルミタージュ美術館など、世界の名だたる美術館に展示・所蔵されています。リヤドロのブランドフィロソフィーである「Timeless Values〈普遍(不変)的価値〉」には、“ポーセリン(磁器)という素材そのものが持つ価値(100%ナチュラルな素材で、劣化せず、無限の可能性を秘めている)”、“ポーセリンをアートへと昇華させるアーティスト達の価値”、“国境や世代、文化を越えて人々に共感を呼び起こすテーマで制作する普遍的な価値”の3つの意味が込められています。
[お客様問い合わせ先]
リヤドロブティック銀座本店 TEL.03-3569-3377(11:30〜19:30)
リヤドロブティック大阪 ヒルトンプラザ店 TEL.06-6344-8177(11:00〜20:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ジュエリー・アクセサリーレディースファッション
- ダウンロード