夏休みはどこに行く?夏の思い出は高知におまかせ!まとめサイト公開中。
アンジャッシュ渡部氏の食べ歩きの師匠 マッキー牧元さんも連載してます。
このサイトでは高知のアレコレとともに、これからの夏休みシーズンにピッタリのスポットやグルメ、カルチャー情報をお届けしています。
今年も島崎和歌子さんにご協力いただき、7年目を迎えた高知家プロモーション。高知の日常を伝え、好きになってもらえるよう、高知県が公式で運営しているサイトが「高知家の〇〇」です。このサイトでは高知のアレコレとともに、これからの夏休みシーズンにピッタリのスポットやグルメ、カルチャー情報をお届けしています。
越知町の新名所!「スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド」
2018年4月22日にオープンした「スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド」のご紹介をしています。キャンプフィールドの目玉は「住箱」(じゅうばこ)と呼ばれるモバイルハウス。
建築家・隈研吾氏とスノーピークのコラボレーションで 創りだした「住箱」は、木で作られた移動式のトレーラーハウスで、宿泊することができます。その他、芝生のオートキャンプサイト(30区画)や日帰りのデイキャンプを楽しめるスペース、ラフティング体験など、夏休みにピッタリの情報が満載です。
参照記事:https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=8158
家族で楽しめるアウトドア体験「土佐れいほく博」
7月7日(日)から12月25日(水)までの間、嶺北地域4町村(本山町、大豊町、土佐町、大川村)を舞台に、「アウトドア」「生活文化」「食」をテーマとした「土佐れいほく博」が開催します。高知ならではの自然を生かした、ラフティングやカヤック体験、その他、嶺北地域で育まれた土佐あかうしや土佐はちきん地鶏、お米など、ここでしか味わえないコト、モノがたくさんあります。詳細記事:https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=2412
削りたての宗田節はやっぱり旨かった!伝統の宗田節納屋体験
高知県土佐清水市にある大正元年創業の「たけまさ商店」では、大変貴重な宗田節納屋体験を紹介しています。普段見ることができない宗田節作りの見学や宗田節のうま味を生かした「出汁醤油づくり」、宗田節けずり体験など、子どもから大人まで楽しめるおすすめの体験です。
詳細記事:https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=23557
いの町にある道の駅「土佐和紙工芸村 くらうど」の紙漉き体験が面白い
高知市内から車で約40分ほどに位置する、いの町にある道の駅「土佐和紙工芸村 くらうど」の「土佐和紙の紙漉き体験」。
オリジナルのハガキやうちわ、色紙などが紙漉き体験で作れます。。
「土佐和紙工芸村 くらうど」は、その他にも宿泊施設や温泉、レストラン、ギャラリーなど、魅力的な施設が盛りだくさんです。
詳細記事:https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=8100
アンジャッシュ渡部氏の食べ歩きの師匠マッキー牧元の連載企画
立ち食いそばから割烹、フレンチからエスニック、スィーツから居酒屋まで、年間600回外食をし、料理評論、紀行、雑誌寄稿、ラジオ、テレビ出演をこなすタベアルキストのマッキー牧元さんが高知の食や生産者をめぐって紹介する「高知満腹日記」を連載しています。
世界を食べ歩くマッキー牧元を唸らせた高知の食材8選を紹介したまとめページ
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/cp/mckee/
○高知県公式まとめサイト「高知家の〇〇」
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/
高知家の〇〇で今年の夏休みのご予定をたててみてはいかがですか?
【高知家とは】
2013年より「高知県は、ひとつの大家族やき。」のもと、スタートした高知県のプロモーションです。
7年目今年のキャッチコピーは「高知は、やっぱり大家族。」
高知の魅力は「人」にあり、その人々が営む当たり前の「日常」の中のモノ/コトにあるという思いを「やっぱり」という言葉に込めました。
人のあたたかさ、太陽のような笑顔。あなたこそが高知の魅力だと言える。歴史ある海、みずみずしい食材の宝庫。美味しさは、高知の暮らしを象徴する。恵み雨を引き受ける、懐の広い森と川。大自然の恩恵は高知の遊びの代名詞だ。高知ってどんな場所なのときかれたら、一言でいえば大家族だと答えるだろう。
あなたの笑顔と、美味しい食卓と、心から楽しいと思える日常がある。高知は、やっぱり大家族だ。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像