\未来払い/水晶板で焼く立食い専門焼肉屋「三坪」応援プロジェクト!
新型コロナウイルスの影響でお店が危機的状況です。テイクアウトを行っても全てを補う事が難しいです。そこで今回クラウドファンディングを通じて多くの方に助けて頂ければ幸いです。
2019年11月8日に大阪/京橋にオープンした水晶板で焼く立ち食い焼肉屋「三坪」を運営しております。オープン4ヶ月あたたかい常連さんも増えてきて毎日笑い声の絶えないお店のイメージが定着していた最中、新型コロナウイルスの影響の大きさをヒシヒシと感じております。
この先の見えない状況がいつまで続くかわかりません。自分一人の力ではすぐに限界が来てしまいます。毎日4人の子供の笑顔に元気をもらい自分を奮い立たせております。
大変心苦しいお願いですが皆様のお力をお借りしてこの状況を乗り越え、また皆様の笑い声を聞きたいと切に願います。
この先の見えない状況がいつまで続くかわかりません。自分一人の力ではすぐに限界が来てしまいます。毎日4人の子供の笑顔に元気をもらい自分を奮い立たせております。
大変心苦しいお願いですが皆様のお力をお借りしてこの状況を乗り越え、また皆様の笑い声を聞きたいと切に願います。
初めまして。
オーナー兼店長の石井と申します。\お店が作られた背景/
20代の頃からいつかは飲食店がやりたいと思っていました。前職はインバウンド関係、その前は京都でiPhone専門のケースや修理・デコレーションのお店を運営していました。
その後いつかはやりたいと思っていた飲食店を行う流れになりました。飲食未経験で料理も出来ない状態で何が出来るか不安な部分もありましたが昔からYDK精神で生きて来たので不安が無くなるまでに時間はかかりませんでした。
1ヶ月ほど老舗精肉店で肉の修行をさせて頂き翌月にはオープンしました。オープンまでの準備として繁盛店の本を読み漁ったり動画を見たり、堀江貴文さんが好きなので堀江貴文さんがプロデュースしている肉のお店からインスパイアされた部分もあります。
飲食未経験でオープンしたので最初2週間のオペレーションはグダグダでした。毎日試行錯誤したりお客様に教えて頂いたりしながら今も楽しいお店作りに奮闘しております。
\「三坪」とはこんなお店/
水晶板で焼く立食い焼肉屋になります。席数は8席ほどの小さいお店です。お肉は1枚30円から1枚ずつ注文が可能です。国産黒毛和牛を使用していまして、タレよりも塩とわさびで食べてもらう事をおすすめしています。
わさびは静岡の老舗わさび屋「田丸屋」を使用。肉とわさびと食べる方も多いです。
お米は「ゆめぴりか」を使用していまして、これに卵かけ専用の卵を使用した「たまごかけごはん」も人気です。
ドリンクはセルフなので自分でサーバーからジョッキに注ぐスタイルです。サワーやハイボールも同様にセルフになり皆さん楽しんで注いで頂いています。
水晶板の特徴が
・煙が出にくく匂いが付きにくい
・遠赤外線効果でお肉がふっくらと焼ける等の特徴があります。
\リターン内容/
コロナの影響でお店に来れない間に、お店に先払いして頂く「未来払い」の内容や「三坪」オリジナルアパレルの販売など精一杯還元を行う内容となっております。
キャンプファイヤー
※公開予定 4月25日(土) 12:00〜
https://camp-fire.jp/projects/view/260228
\最後に/
冒頭にも記載させて頂きましたが、この先の見えない状況がいつまで続くか分かりません。
自分一人の力ではすぐに限界が来てしまい、いつまでもつか分かりません。笑い声が絶えないお店を取り戻す為にも皆様のご協力をお願い致します。
ご協力して頂いた方々のご恩は決して忘れません。
僕の周りや全国全てのクラウドファンディングを知らない飲食関係者に広めたいと思っています。どのお店にもお店のファンがきっといるはずなのでこんな時こそファンの方達と共にこの状況を乗り越えていける様に発信して頂きたいです。そのお手伝いが少しでも出来ればと思っていますのでご協力をお願い致します。
キャンプファイヤー
※公開予定 4月25日(土) 12:00〜
https://camp-fire.jp/projects/view/260228
下記はグルメユーチューバーの方が来た時の動画になります。
水晶板で焼く立食い専門焼肉「三坪」
https://www.instagram.com/santsubo3/?hl=ja
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋その他
- 関連リンク
- https://santsubo.me/
- ダウンロード