コロナ禍だからできた毎月開催のオンライン展示会。これまで延べ200社が出展し1,200人以上が参加。業界初のリアリティさが特長の『第10回ONLINEほぼ県人会』は過去最大の39店舗が出展。
最大の特長は店員さんと話せるワイワイ感のあるリアリティ。Zoom®の機能をフル活用して開催
合同会社スマートルーチェ(東京都渋谷区・代表 大重雄進)がプロデュースする、『 ほぼ県人会®*1』は、2021年2月28日に、Zoom®*2の機能をフル活用して、まるでリアル開催の物産展のように、全国からの出展者と海外からも参加するお客さんがワイワイ話しながら参加できるオンラインマルシェイベント『第10回ONLINE ほぼ県人会』を開催いたします。
*1:ほぼ県人会は、合同会社スマートルーチェの登録商標です。
*2:Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
ONLINEほぼ県人会公式HP→https://hoboken.pro/
ONLINEほぼ県人会は、「全国から出展!出演!参加!」がテーマ。新型コロナウイルスの影響でリアルイベントが開催できない中、現実に集まらなくても、Zoomの機能を使えば目的を果たせることに気づき、2020年4月に第1回イベントを開催いたしました。それから毎月、システムに改良を重ねながら、現在は、第4日曜日の午前中に毎月レギュラー開催をし、延べ出展者200社、参加者1,200人以上をお迎えしてきました。
第10回となる今回も、北は北海道から南は九州まで、39出展が決定しています。まるで物産品のような販売店舗だけでなく、東京浅草からオンライン人力車や、銀座の有名フレンチレストラン、さらに占いなども出展予定。東京に居ながら自宅で故郷の出展者と繋がることができ、逆に北海道に居ても東京の出展者と繋がれるなど、オンラインならではの楽しみ方が現実に起こります。(出展詳細は下記をご参照ください。)
参加費は無料で、参加登録をすれば、スマホやPCで気軽に参加することが可能です。また、2月の出展者はすでに締め切っておりますが、3月以降は随時募集中ですので、お問い合わせください。
第10回 ONLINEほぼ県人会
詳細:https://hoboken.pro/
出展者情報:https://bit.ly/2NHBFS0
日程:2021年2月28日(土) 9:00〜12:00
会場:Zoom(オンライン)
内容:・オンラインマルシェ
・オンライン人力車 ほか.
入場料:無料
<主な出展者(ほぼ東ブロック)>
お家で大爆笑!オンライン人力車
三浦翔平(ほぼ北海道、ほぼ東京)
オンライン人力車
価格:1,000円未満
株式会社ハコニワ・ファーム
(ほぼ栃木、ほぼ東京)
【箱庭たまごがしあわせな理由】
価格: 1,000円以上3,000円未満
ヒノマルステーキ甲府店
トーラスパズルインターナショナル株式会社
(ほぼ山梨、ほぼ埼玉)
牛すじカレー
牛すじ丼
価格:3.000~5,000円
海藻問屋の体に嬉しい昆布のお話
京濱海藻株式会社(ほぼ東京大森)
・羅臼昆布切れ葉1,930円(税抜)
・鳴門生わかめ1,660円(税抜)
・塩昆布1,050円(税抜)ほか
価格:1,000円~3,000円
仏蘭西料理店 銀座エスコフィエ
銀座エスコフィエ(ほぼ東京、埼玉)
お食事券10,000円~
銀座エスコフィエのフルーツケーキ1,800円
3500円/奇跡のワイングラス18,000円
翔氣塾(ほぼ青森)
個別の運勢鑑定
価格:無料
<主な出展者(ほぼ西ブロック)>
生きた乳酸菌
プログレス株式会社(ほぼ奈良、ほぼ鹿児島)
生きた乳酸菌入りいちご
価格:1,000円以上3,000円未満
西陣ちりめん山椒処藤井商店
西陣ちりめん山椒処藤井商店(ほぼ京都、ほぼ福岡)
ちりめん山椒、山椒みそ
価格: 1,000円以上3,000円未満
お手軽予防!極旨マヌカ!
株式会社ビー・クリエイト(ほぼ岡山)
弊社の一番人気マヌカハニー
「WildCape UMF10+ ¥4,440」ほか
価格:3,000円~10,000円
ニンニク「破」ゴボウ「離」!
守破離農園(ほぼ奈良、ほぼ千葉)
①無農薬ニンニク 3,000円
②無農薬ニンニク食べ比べ 5,000円
③無農薬ゴボウ掘り体験 5,000円
竜宮城
(有)プラグレス.ヒロ竜宮城(ほぼ福岡)
博多ごまさば800円
わさび明太子2,500円
寿司ケーキ4,500円〜
マレーシア発 英語で職業体験!
Willpower Learning Institute(ほぼ京都、ほぼ愛媛)
小学生、中高生を対象にした
起業家育成教育プログラムの紹介
価格:1,000円未満
【ONLINEほぼ県人会について】
「ほぼ県人会Ⓡ」の地域のつながりを元に、魅力的な出展者を紹介できるような流れを作りたいと思っています。
そこで、これまでリアルイベントで開催されていたマルシェやフリーマーケットをオンラインで展開!ライブやエンターテイメントも同時開催!イベントの新しい形を実現しようというのがこのプロジェクトです!!毎月第4日曜日に開催。毎回100人以上の方にご参加頂いています!!
合同会社スマートルーチェ代表。
一般財団法人 ピース乾杯プロジェクト 理事。
岡山県出身。「ノーベル平和賞受賞」の実現を夢見る41才。
グラフィックデザインを生業にしながら、ライフワークとしてこれまで大小さまざまなコミュニティーの創設に携わる。代表的なものは、NHKでも放映されこれまで延べ40,000人以上が参加した朝活サークルの『カフェ・コミューン』[2011〜] 。発足人数日本記録を樹立(55名)した異業種交流会『BNI Anchorチャプター』(現在メンバー数79名)[2015年〜]。そして、47都道府県のゆるいご縁をつなぐ『ほぼ県人会』[2018年〜]SNSやオンラインツールを駆使しながら、人間同士のふれあいをリアルに感じられるコミュニティー作りを大切にしている。
壁の無い幸せなコミュニティーを作り続けることが「世界平和」につながる。そう信じ、夢の実現に向けて奔走中。
*1:ほぼ県人会は、合同会社スマートルーチェの登録商標です。
*2:Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
ONLINEほぼ県人会公式HP→https://hoboken.pro/
ONLINEほぼ県人会は、「全国から出展!出演!参加!」がテーマ。新型コロナウイルスの影響でリアルイベントが開催できない中、現実に集まらなくても、Zoomの機能を使えば目的を果たせることに気づき、2020年4月に第1回イベントを開催いたしました。それから毎月、システムに改良を重ねながら、現在は、第4日曜日の午前中に毎月レギュラー開催をし、延べ出展者200社、参加者1,200人以上をお迎えしてきました。
第10回となる今回も、北は北海道から南は九州まで、39出展が決定しています。まるで物産品のような販売店舗だけでなく、東京浅草からオンライン人力車や、銀座の有名フレンチレストラン、さらに占いなども出展予定。東京に居ながら自宅で故郷の出展者と繋がることができ、逆に北海道に居ても東京の出展者と繋がれるなど、オンラインならではの楽しみ方が現実に起こります。(出展詳細は下記をご参照ください。)
参加費は無料で、参加登録をすれば、スマホやPCで気軽に参加することが可能です。また、2月の出展者はすでに締め切っておりますが、3月以降は随時募集中ですので、お問い合わせください。
第10回 ONLINEほぼ県人会
詳細:https://hoboken.pro/
出展者情報:https://bit.ly/2NHBFS0
日程:2021年2月28日(土) 9:00〜12:00
会場:Zoom(オンライン)
内容:・オンラインマルシェ
・オンライン人力車 ほか.
入場料:無料
<主な出展者(ほぼ東ブロック)>
お家で大爆笑!オンライン人力車
三浦翔平(ほぼ北海道、ほぼ東京)
オンライン人力車
価格:1,000円未満
株式会社ハコニワ・ファーム
(ほぼ栃木、ほぼ東京)
【箱庭たまごがしあわせな理由】
価格: 1,000円以上3,000円未満
ヒノマルステーキ甲府店
トーラスパズルインターナショナル株式会社
(ほぼ山梨、ほぼ埼玉)
牛すじカレー
牛すじ丼
価格:3.000~5,000円
海藻問屋の体に嬉しい昆布のお話
京濱海藻株式会社(ほぼ東京大森)
・羅臼昆布切れ葉1,930円(税抜)
・鳴門生わかめ1,660円(税抜)
・塩昆布1,050円(税抜)ほか
価格:1,000円~3,000円
仏蘭西料理店 銀座エスコフィエ
銀座エスコフィエ(ほぼ東京、埼玉)
お食事券10,000円~
銀座エスコフィエのフルーツケーキ1,800円
3500円/奇跡のワイングラス18,000円
翔氣塾(ほぼ青森)
個別の運勢鑑定
価格:無料
<主な出展者(ほぼ西ブロック)>
生きた乳酸菌
プログレス株式会社(ほぼ奈良、ほぼ鹿児島)
生きた乳酸菌入りいちご
価格:1,000円以上3,000円未満
西陣ちりめん山椒処藤井商店
西陣ちりめん山椒処藤井商店(ほぼ京都、ほぼ福岡)
ちりめん山椒、山椒みそ
価格: 1,000円以上3,000円未満
お手軽予防!極旨マヌカ!
株式会社ビー・クリエイト(ほぼ岡山)
弊社の一番人気マヌカハニー
「WildCape UMF10+ ¥4,440」ほか
価格:3,000円~10,000円
ニンニク「破」ゴボウ「離」!
守破離農園(ほぼ奈良、ほぼ千葉)
①無農薬ニンニク 3,000円
②無農薬ニンニク食べ比べ 5,000円
③無農薬ゴボウ掘り体験 5,000円
竜宮城
(有)プラグレス.ヒロ竜宮城(ほぼ福岡)
博多ごまさば800円
わさび明太子2,500円
寿司ケーキ4,500円〜
マレーシア発 英語で職業体験!
Willpower Learning Institute(ほぼ京都、ほぼ愛媛)
小学生、中高生を対象にした
起業家育成教育プログラムの紹介
価格:1,000円未満
【ONLINEほぼ県人会について】
「ほぼ県人会Ⓡ」の地域のつながりを元に、魅力的な出展者を紹介できるような流れを作りたいと思っています。
そこで、これまでリアルイベントで開催されていたマルシェやフリーマーケットをオンラインで展開!ライブやエンターテイメントも同時開催!イベントの新しい形を実現しようというのがこのプロジェクトです!!毎月第4日曜日に開催。毎回100人以上の方にご参加頂いています!!

会場 | オンライン(ZOOM) |
参加条件 | 1) PCからでも、スマホからでも参加OK! 2)出展者との交流のため、できるだけ画像有り(顔出し)でご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
お申し込み~ 参加までの流れ |
1)参加前に必ずZOOMのアップデートをご確認ください。最新バージョンでご参加ください。 https://zoom.us/download 2)下記アドレスより参加登録ください。 https://bit.ly/2Mbmi48 3)当日ご参加されたいタイミングで 2)の参加登録のアドレスからご入場いただけます。 |
■代表 大重雄進について
合同会社スマートルーチェ代表。
一般財団法人 ピース乾杯プロジェクト 理事。
岡山県出身。「ノーベル平和賞受賞」の実現を夢見る41才。
グラフィックデザインを生業にしながら、ライフワークとしてこれまで大小さまざまなコミュニティーの創設に携わる。代表的なものは、NHKでも放映されこれまで延べ40,000人以上が参加した朝活サークルの『カフェ・コミューン』[2011〜] 。発足人数日本記録を樹立(55名)した異業種交流会『BNI Anchorチャプター』(現在メンバー数79名)[2015年〜]。そして、47都道府県のゆるいご縁をつなぐ『ほぼ県人会』[2018年〜]SNSやオンラインツールを駆使しながら、人間同士のふれあいをリアルに感じられるコミュニティー作りを大切にしている。
壁の無い幸せなコミュニティーを作り続けることが「世界平和」につながる。そう信じ、夢の実現に向けて奔走中。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像