チームで仕事・転職、チームを採用、チームキャリアという新しい働き方 日本初のチーム採用マッチングサービス「Crewto」β版の提供開始
■コロナ禍でますます企業と従業員の関係が希薄になっている
働き方改革や人生100年時代と言われながらも企業における改革の浸透速度は芳しくありませんでした。しかし、新型コロナウィルスの拡大による緊急事態宣言の発令を皮切りに、リモートワーク、ジョブ型組織、副業促進など、働き方を取り巻く環境が激変しています。そんな中、多くの企業でテレワークが浸透しましたが、企業と従業員との関係が希薄になるという課題も出てきています。
従業員にとってはこれまでのように、1つの企業で働くことで得られる安定・安心感が年々下がってきています。人生100年時代と老後も働くことが前提となる中で、様々な不安要素と労働者としての意思意欲の多様化も起きており、中高年キャリアに自信が持てない現実があります。
職業人を取り巻く環境が大きく変化する中、当社で実施した「仕事仲間」に対する意識調査を行ったところ、いまの仕事仲間以外の仲間をみつけたい(47.4%)、仕事仲間(ビジネスパートナー)がほしい(52.6%)、今の職場以外で一緒に働きたい人をみつけたい(55%)と、所属している組織の他に仕事仲間を探しており、かつ実利のある繋がりを求めていることが伺えます。また、多くの企業で副業の解禁が続く中、企業は人材確保を行う上で様々な変化に対応しなければならなくなっています。
「仕事仲間」ということについて、当てはまるものを選んでください(複数可)
(2020年8月 Crewto調べ)
■企業は多面的な人材活用ができないと生き残れない
経験やスキルを生かして個人で活動する、フリーランスや個人事業主、副業やジョブシェアも増加しています。昨今は恒常的な人材不足もあり、業務委託などいわゆる「外部人材」を活用する企業が増えました。しかし、その一方で外部人材の活用が定着しない企業が一定数存在するのも現実です。
その背景として、
・社内に外部人材を活用する文化がない
・外部人材のマネジメント方法がわからない
・納品物のクオリティコントロールが困難
・スケジュールに対してルーズ
・過去うまく行かなかった事で再チャレンジが難しい
・予算確保が難しい
など、外部人材活用を定着させるために解消するべき多くの課題があります。
■働く人と企業の可能性を広げる「チームキャリア」という概念
キャリアという概念は、これまで個人にフォーカスされており、コンビやチームという軸での評価基準を持ち合わせていませんでした。
しかし、実社会において、お互いを補完し合うことで成果を出しているようなコンビや、チームが存在しているのは事実です。個人が持つ過去の実績がチームワークによってもたらされていることは少なくありません。
組織とフリーランスという二極化ではなく、「チーム」という選択肢により一緒に仕事をしてきたパートナーや慣れ親しんだメンバーと一緒に仕事ができれば、個人単体で業務に取り組んだり雇用されるよりも、能力を発揮しやすい形でジョインすることができると考えています。
一つの企業で働くことがリスクになりかねない時代の中、Crewtoは、働く人と企業の可能性を広げる新たな価値を創出します。
<Crewtoが企業に提供する価値>
人材流動の激化、働き方改革という時代の要望とともに人材マネジメントが難しくなる中、プロフェッショナルのチームとシナジーを生み出していくことは組織運営の一つの答えになると考えます。
Crewtoは企業に対して以下の価値を提供することが可能です。
①採用効率の向上
②高いパフォーマンス
③定着率の向上
④スマートな組織運営を実現
<Crewtoをご利用いただいている企業様の声>
株式会社プラハ(https://www.praha-inc.com/)
代表取締役 松原舜也様より
・Crewtoを利用しようとした背景
人材関連のサービスは多々目にしますが、これほどデザインの世界観が固まったサービスを見たことがなかったため興味を持ちました。また弊社は慢性的に人手不足のため、1人ずつではなくチームで採用できることにも興味を持ちました。チームとしての参加であれば既に見知った人と一緒に働くことになるので、スムーズに動き始められるのではないかという期待もあります。
・チーム採用(発注)に期待すること
こうした新規サービスに興味を持って積極的に登録するアーリーアダプターとの出会いを期待しています。また、自社があまり知見を持っていない領域ほど効果的に発注できるのでは無いかと考えています。例えば「広報」という仕事を発注したいと考えた時、広報経験がない会社ですと広報の仕事を細分化した時にどのような役割が存在するのか分かりません。特定のポジションで採用したとしても「実は別のXXというポジションも採用しないと、あまり効果が出ません」と言ったことが後から判明すると後手に回ってしまうので、こうした横断的な役割ほどチームにお任せしたいと考えています。
株式会社インゲージ(https://ingage.co.jp/)
総務人事部 太田祐輝様より
・Crewtoを利用した背景
チームでの採用というのが、コンセプトとして非常に面白いです。
サイトのデザインやUXも良く、今後も多くの方の利用が見込まれるサービスだと感じています。
・チーム採用に期待すること
個人でのフリーランス、副業は非常に多いですが、チームで活躍している人材はまだ少数かもしれません。しかし、実際にはウェブサイトを作成するにも、コーダーとデザイナーがセットで必要だったり、導入事例などの記事を作成するにも、カメラマンとライターが揃っていないと質の高いものが出来上がりません。質の高いメンバーを複数人探してアサインする、というのは、採用担当者としても苦労しますし、そのメンバー同士がうまくコミュニケーションを取ってくれるかも分かりません。
チーム採用をすることで、オンボーディング時のコミュニケーションコストが少なくなり、質の高い業務をすぐに任せられるのではないかと期待しています。
■Crewto(クルート)とは
Crewtoは「チーム単位」で就職、転職活動を行うことが出来る国内初のマッチングサービスです。チーム単位で業務委託などのアウトソーシング、副業可能な仕事を探すこともできます。
これまで、フリーランスで活動する個人を集めてチームを形成するためのサービスや、1プロジェクトに対して個人を集め、チーム構築をするサービスはありましたが、本サービスは、新卒や中途、業種・職種問わずチーム(複数人)をまとめて採用することや、業務委託として仕事を発注するアウトソーシングも依頼することができます。
企業にとって、新たにチームを形成するのと比較し、すでに構築されたチームを活用することにより、チームビルドの時間的コストや、業務効率と質の向上を確保できるなどのメリットもあります。
Crewtoは柔軟性のあるキャリアを築ける環境と同時に、企業への効率的な採用・アウトソーシングの環境が提供できるものと期待しています。
■Crewtoサービス概要
サービス名:Crewto(クルート)
利用費 :無料
URL :https://crewto.jp/info/
※チームでのマッチングサービスにおける技術についての特許(特願2020-83350)を出願中です。
■会社概要
会社名 :株式会社Crewto / https://crewto.jp/info/
設立 :2019年5月22日
本社所在地:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2階5-6号室
代表者 :代表取締役:市原 孝志(ichihara takashi)
事業内容 :インターネットサービスの企画・開発・運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像