【毎月抽選で3社限定】二重決済や決済漏れなどの、プロダクト開発における決済トラブルのリスクを診断!30万円相当のレポートプレゼントキャンペーン実施中
決済システムを繰り返し開発してきたスペシャリストが豊富な経験と知見を活かし、決済機能に潜むリスクの診断レポートを提供するサービス「決済リスク診断士」を開始しました!この機会にぜひ分析してみませんか?
サービス概要
株式会社UZUMAKI(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:工藤 崇志)は、決済機能に潜むリスクを見える化するサービス「決済リスク診断士」をスタートしました。これを記念しまして、毎月抽選で3社限定で診断レポートをプレゼントするキャンペーンを実施いたします。
プロダクトの提供において、決済でのトラブルは顧客からの信頼失墜につながる軽視できない問題です。「決済システムの不具合で1年分の月額費用が未徴収のユーザーが発覚し、CSは対応に大変な労力を要した」「決済システムの不具合で二重決済が発生してしまった」といった課題を持つ企業は多く、また「決済機能の開発をChatGPTに聞きながら実装したが、本当でこれで良いのかわからない」といった現場の声も少なくないのが現実です。
そこで株式会社UZUMAKIでは、自社の受託開発を通じて集約した決済機能開発の技術・知見を活かすことで、決済システムに潜むリスクを見える化し、プロダクト開発に関わる皆様の不安解消をお手伝いするサービス「決済リスク診断士」の提供を開始いたしました。決済システムを繰り返し開発してきたスペシャリストがお客様からヒヤリング、コード解析を行い、決済システムのリスクをあぶり出す診断レポートを作成します。
悩みを抱えている方に本サービスを知っていただくきっかけになればと、毎月抽選で3社限定で診断レポートをプレゼントするキャンペーンを実施する運びとなりました。
この機会にぜひ、自社プロダクトの決済システムについて、俯瞰的なリスク分析・ご相談をお試しください!
※「決済リスク診断士」の詳細・お申し込みなどはこちらから
https://payment-risk-advisor.uzumaki-inc.jp/
キャンペーン概要
毎月抽選で3社限定で決済リスク診断レポート(30万円相当)をプレゼントいたします!
※通常、レポートをお送りするまで最短2週間を想定しております。
※診断にあたり、課題感や、開発の過去経緯についてヒヤリングさせていただきます。
お悩みなど、ぜひご相談ください。
「決済リスク診断士」とは
決済システムを繰り返し開発してきたスペシャリストがお客様からヒヤリング、コード解析を行い、決済システムのリスクをあぶり出す診断レポートを作成するサービスです。
「決済リスク診断士」の特徴
-
決済開発のエキスパートが診断
当社は受託開発を中心に事業を展開しており、クライアントからはその高い技術力を評価されています。特に、難易度の高い決済機能の開発を幾度となく任されてきました。決済リスク診断士のリスク分析は繰り返し決済機能を作ってきたからこそ知っているノウハウを盛り込んでいます。
-
評価だけでなく具体的な解決案を提示
当社は、数多くの開発現場を見てきました。決済リスク診断士では、リスクを診断するだけで終わるのではなく、お客様の開発現場での課題やビジネスニーズに寄り添って、具体的な解決策を提案します。
-
決済システムのリスクを俯瞰できる診断レポート
決済リスク診断士では、診断後に開発チームが自走して改善アクションに取り組めるように、決済システムのリスクを俯瞰して見ることができる診断レポートを作成します。
※「決済リスク診断士」の詳細・お申し込みなどはこちらから
https://payment-risk-advisor.uzumaki-inc.jp/
株式会社UZUMAKIについて
株式会社UZUMAKI(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:工藤 崇志)は、「バイネームで仕事を取れる高い技術力のメンバー」が「開発組織のプラス1チームとして参画する」ことを強みとした受託開発会社として、数々の企業様のニーズに沿った開発をお手伝いさせていただいておりました。さらに歩みを止めず、当社の強みである「チームで知見を共有する」ことにより集積された経験・技術・知識を活かし、様々な課題を持つ方々の手助けとなるサービスの開発にも注力しております。
株式会社UZUMAKIはこれからも、技術力の高さ・知見の広さ・細やかなサポートで、お客様の課題に寄り添い、共に解決に尽力してまいります。
会社情報
会社名:株式会社UZUMAKI
代表者:代表取締役社長 工藤 崇志
所在地:東京都世田谷区太子堂4-30-15 野本BOX 101
事業内容:ウェブシステム、ウェブサイト及びウェブコンテンツの企画、デザイン、開発、受託及びコンサルティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像