プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社GoodTheWhat
会社概要

スパイス好き必見!キャンプで、おうちで作ろう。自分だけのスパイスジンジャーシロップ・スパイスカレーが作れるキットがMakuakeで登場!

楽しみ方いろいろ!チャイ・クラフトコーラ・オリジナルカクテル・お料理にも使えます。

株式会社GoodTheWhat

企画デザイン会社 株式会社GoodTheWhat(東京都渋谷区)は、「レモン1つで出来る!スパイス・乾燥ジンジャー・きび砂糖を煮出して作るシロップの作成キット」を企画し、2020年10月1日(木)よりクラウドファンディングのMakuakeにて、スパイスカレーが簡単に作れるレシピマガジンと新サイズ(500ml)の先行販売を開始します。
URL:https://www.makuake.com/project/hellomyblend/

 

 

HELLO MY BLENDは、様々な用途に使えるスパイスジンジャーシロップを自分でつくる食の手づくりキットです。レモン1つで、スパイス・乾燥ジンジャー・きび砂糖を煮出して自分だけのシロップを手づくりすることができます。お家で、アウトドアシーンで、ハンドメイドの味をお楽しみください。

 

 
  • 特徴1:「食」の手づくりキット
HELLO MY BLENDはつくるを楽しむ、スパイスとハーブの食の手づくりキット「FOOD CRAFT KIT」を提案するブランドです。


レモン一つを用意していただくだけで、キットに同封のスパイスミックス、乾燥ジンジャー、ときび砂糖と煮出して自分だけのスパイスシロップを作ることができます。
あえて少し手間をかけて一人でのんびり作るのも、お家やアウトドアで友だちや家族と作るのもオススメです。

 
  • 特徴2:豊富なアレンジが魅力!色々な用途に使える

スパイスジンジャーシロップ、様々な用途に使えます。炭酸で割ってクラフトコーラに、ミルクと茶葉と煮出せば本格スパイスチャイとしてお楽しみいただけます。またホットワインに果物を入れて、シロップを入れればシナモンがきいたホットサングリアに。ビールと割れば、クラフトシャンディ・ガフに。キャンプのBBQ料理にも相性抜群です。


◯お料理やデザートづくりにも使える
カレーの隠し味に入れていただくと、コク旨な絶品スパイスカレーになります。また、お肉料理とも相性が良いので、甘みが広がるポークジンジャーのソースやスペアリブの漬けダレとして使っていただくこともオススメです!
いちじくをスパイスジンジャーシロップと少量のワインで煮詰めると、上品な甘さの大人なデザートになります。

 

◯上級編ー自分だけのレシピの開発もできます。
レモンを柚子やカボス、ライムなど他の柑橘類に変更して、ローズマリーや唐辛子など、お好みのスパイスをプラスしてアレンジ。自分だけのレシピ開発が楽しめます。また、生の生姜をすりおろして加えると、より刺激的な味わいになります。



 
  • 特徴3:どんな素材が入っているか明確!

保存料・着色料を使わない、自然な味が特徴です。作り手の愛情がたっぷり入ったオリジナルの味を楽しんで欲しいから、無駄な物は入れず、極力シンプルな配合にこだわりました。自分でつくるからこそ、何が入っているか明確で安心です。

 

つくり方参考動画もご参照ください。https://youtu.be/s7v6S1X5i9M


 
  • 特徴4:贈りたくなるギフトボックス

ボックス入りのパッケージでちょっとしたギフトやホームパーティーの手土産に最適です。ホームパーティーなど、持って行った先で皆んなで作ると一層盛り上がります。
スパイスを使ったドリンクで乾杯!カレーパーティーのお供にオススメです。

◯​スパイスの手づくりギフトボックス


箱を開けると、ジンジャーと緩衝材で使っている、天然松の木毛の香りがふわっと漂います。分かりやすい作り方のレシピブックと、小分けになったスパイス、乾燥ジンジャー、きび砂糖がセットされているので、初めての方でも簡単にチャレンジできます。
手づくりが好きな方へのプレゼントや、自分で作ったシロップをプレゼントするのもオススメです!
 


HELLO MY BLENDのスパイスジンジャーシロップキットは、スタンダードサイズ(200ml)とファミリーサイズ(500ml)の2サイズご用意しております。
炭酸で割って召し上がる場合、スタンダードサイズはコップ5杯分、ファミリーサイズは12.5杯分お楽しみ頂けます。
お料理やデザートにも使っていただく場合はファミリーサイズがオススメです。


 
  • Makuake先行販売のカレースパイスMix


Makuake先行でHELLO MY BLENDと相性ぴったりのカレースパイスMixを販売いたします!スパイスカレーのレシピとカレースパイスMixが一緒になったカレーマガジン。

シロップを作る過程でジンジャー・スパイスの出がらしが出来ます。この出がらしをミキサーにかけると、お料理に何でも使えるスパイスペーストになります!カレーの隠し味として、シロップとともにスパイスペーストを入れていただくと絶品、コクうまカレーに!

 


HELLO MY BLENDと相性抜群の、20種以上のスパイスを混ぜ合わせたカレースパイスMix
隠し味のシロップの量を調節していただくことで辛さの中にも、甘みが深いコクうまな味わいになります。

【カレースパイスMixに入っているスパイスハーブ】クミン・コリアンダー・ターメリック・カルダモン・赤唐辛子・黒胡椒・マスタード・シナモン・クローブ・ローレル・フェンネル・陳皮・オールスパイス・ガラムマサラ・ナツメッグ・セロリシード・フェネグリーク・ディル・ジンジャー・ニンニク・タマネギ


奥深いカレーの世界へようこそ。
カレールーを使わない、スパイスからつくるカレーづくりにチャレンジしてみませんか?
本格的な味わいだけど、意外と簡単で、ハマります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

HELLO MY BLENDは、シロップキットを皮切りにこれからも
「つくるを楽しむ、食の手づくりキット」の開発を進めていきます。
「つくる」楽しさを広める!をテーマにしているブランドなので、「私がつくる理由」と題して様々な業界のつくり手さんを取材したドキュメント映像の連載も順次公開していきます!ぜひ、そちらもご覧ください。
【note】 https://note.com/hello_my_blend
【YouTube】 https://youtu.be/DI69_w-bf8c

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【クラウドファンディング概要】
■期間     :2020年10月1日(木)〜2020年11月15日(日)18時
■特典     :先行予約割引(数量限定 最大20%OFF)
■詳細はMakuakeのプロジェクトページをご覧ください
https://www.makuake.com/project/hellomyblend/


【HELLO MY BLEND SNS情報】
■instagram:https://www.instagram.com/hello_my_blend/
■twitter:https://twitter.com/blend_my
■Facebook:https://www.facebook.com/HelloMyBlend


【株式会社GoodTheWhat 概要】(https://www.goodthewhat.com/
■会社名    :株式会社Goodthewhat
■所在地    :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-28-10ドルミ第二御苑206
■代表取締役:榊原 美歩
■設立     :2017年5月
■事業内容   :商品企画、事業・サービス開発、プロモーション企画、イベント・ワークショップ企画、
Web サイトコンテンツ企画、コンセプトデザイン、コーポレートブランディング、商品ブランディング

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社GoodTheWhat
e-mail:info@goodthewhat.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.makuake.com/project/hellomyblend/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GoodTheWhat

0フォロワー

RSS
URL
https://www.goodthewhat.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-28-10 ドルミ第二御苑206
電話番号
03-5925-8762
代表者名
榊原美歩
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード