プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MOGU
会社概要

株式会社MOGU「企業理念」を新たな表現へと一新

株式会社MOGU(モグ/本社:兵庫県三木市、代表取締役社長:石田 喜信)は、このたび「企業理念」を新たな表現へと一新いたしました。

株式会社MOGU

「人々が生まれながらにもつやさしさを呼び起こすきっかけに」と誕生した、MOGU®︎ピープルロングアーム

2001年9月に誕生したMOGU®︎も、もうすぐ四半世紀を迎えます。

さまざまな人に、いろんなシーンで、体を支える役割を果たしながら、触れる人が口々に「気持ちがいい」「ほっとする」「やさしい気持ちになる」と仰り、自然と笑顔にさせるMOGU®︎のパウダービーズ®︎クッション。

その独特のやわらかさと安心感で、人が生まれながらに持っているやさしさや愛情といった

言葉にしがたい大切な「意識」を感じるきっかけにもなれるよう、これまで「Feel Conscious(感じる意識)」というコンセプトの下ものづくりに邁進してまいりました。

そして、コロナ禍を経て、また大きな時代の変化を迎えた今、当社が「企業の社会的存在意義(パーパス)」として、追求すべき大切なことはなにか、改めて見つめ直しました。

今後ニーズが多角化していく中で、弊社が目指すべき方向性を再定義し、社員、関係者のみならず、多くの方々に共感いただける言葉で示すことが必要と考え、メッセージとともに「企業理念」を次のように表すことといたしました。


やさしさめぐるせかいへ。 

いまの世の中、こころも身体も

知らず知らずのうちに、無理しちゃいがち。

日々のちょっとしたストレスや不調も

我慢するのが当たり前になっていませんか。

私たちMOGU®︎がつくりたいもの。

それは日常にある悩みをやわらげ、

やさしい気持ちが積み上がっていくような毎日。

こころがゆらぐ日には、そばで寄り添い

身体につらさがあれば、やさしく包み込む。

まだ気づいていないしんどささえも、やわらげたい。

あなたは、あなたをもっといたわれる。

そんなやさしい気持ちが、

あなたへ、あなたが大切に想う人へ

めぐっていくことを願って。


個々の癒しから、世の中に「やさしさの循環」を生み出していく。

そんな新たな夢の実現に向かって、MOGU®︎はこれからも一人ひとりに想いを寄せながら、理想とされている「やさしさ」をデザインしていきます。

日本におけるビーズクッションのパイオニアとして、長きに渡り作り続けてきた弊社だからこそ、新しい時代にできることがまだまだあると確信しております。

「雲シリーズ」をはじめ、MOGU®︎の寝具は、パウダービーズ®︎ならではの吸いつくようなフィット感で人気

MOGU®︎の目線の先にある、新たなビジョン

2023年を振り返ると、新型コロナウイルス感染症の拡大が落ち着き、経済活動が徐々に正常化した年でした。しかし一方で、ウクライナ侵攻によるエネルギー価格の高騰や、円安の進行などによる物価への影響も大きく、生活防衛への意識の高まりが顕著に見られる年でもありました。通常への生活へと戻りつつある中で、健康で快適な暮らしについて、人と人とのつながりについて、これまで当たり前であったことを今一度見直していく、そんな一年だったと思います。

当社においても、さまざまな課題を見出す機会ともなりました。2024年を迎え、私たちがより注力すべきと考えるビジョンは次の3つです。

1. ビーズクッションの「進化」と「真価」

MOGU®︎が誕生した2001年から20年以上経った近年、ビーズクッションはまたブームの再来ともいえる人気の高まりを見せ、その市場は今まさに “群雄割拠”。さまざまなメーカーが鎬を削る中、ニーズの開拓、斬新なアイデアによる「進化」だけでなく、ジャパンクオリティの「真価」も試されているものと、パイオニアメーカーとして危機感を持っております。

MOGU®︎はビーズや生地といった素材、ユニークなデザインと製造方法で、これまでもさまざまな技術革新を進めてまいりましたが、異素材との組み合わせ、特殊な加工など新たな技術を以てまだ見ぬ「究極の気持ちよさ」を追求し、ビーズクッションのさらなる高みを目指します。

2. 「睡眠」問題への挑戦

ビーズクッションといえば、これまでインテリア製品が主流でしたが、今の時代においては、この独特の触感とフィット性が「リラックス」「睡眠」などにも役立つものとして広く普及するようになりました。

MOGU®︎でも、コロナ禍の中いただいたお客様の声から着想した『全身枕®︎』という新発想の寝具「雲にのる夢枕」シリーズを開発し、大きな反響をいただいております。

それもそのはず、厚生労働省の調査によると、日本人の平均睡眠時間はOECD加盟国27カ国中でワースト1位(7時間22分)。また睡眠の質の低下も日本人が抱える睡眠問題のひとつとなっており、入眠や維持、覚醒のいずれかに支障をきたす「睡眠障害」の日本人の有病率は、成人で約20%にものぼると推定されています。

今や社会問題とも言えるこの「睡眠」分野において、すべての “睡眠難民” の一助となるべく、「雲シリーズ」に追随する新製品の開発とラインアップ拡充を図ってまいります。

3. ビーズクッションの可能性を探求する「 MOGU Lab. (モグラボ)」の開設

MOGU®︎のものづくりに携わる全ての人と、日々寄せられるお客様の声を形にする研究開発の場として、「 MOGU Lab. (モグラボ)」を開設します。

市場の今を見つめ新しいニーズを開拓、より自由な発想で製品を提供することは、MOGU®︎のブランド強化につながるだけでなく、先述の「睡眠」の他、今後ますます進む高齢化社会に向けた「新しい介護のあり方」や、このたびの震災を受け、より意識を高めていくべき「身近なものとして備える防災」など、この国に差し迫る問題に対してのイノベーティブな提案ができるものと考えております。

弊社では早速、この企業理念とビジョンにのっとり、B2Bでは、既存のお取引先様との連携強化をはじめ、製品ジャンル拡大や販促企画の提案を、またB2Cでは、昨年末に「MOGUストア」のリニューアルと、楽天市場への新規出店を経たことより、Amazonを含め、自社ECにおける製品とサービスのさらなる充実をすすめてまいります。

MOGU®︎のさらなる飛躍に、ぜひご期待いただければと思います。

皆様の一層のご愛顧とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


会社概要

会社名      :株式会社MOGU

本社所在地    :兵庫県三木市吉川町西奥1173

代表取締役社長  :石田 喜信

事業内容

・パウダービーズ®︎を用いたMOGU®︎製品(クッション・枕・ソファ等)の製造販売

・発泡スチロール製品の企画販売

・インテリア・ファニチャー・ヘルシーグッズなどの製造販売

・衣料用繊維製品の製造・加工・販売

企業ホームページ  :https://mogus.jp

MOGUストア   :https://mogustore.jp/

楽天市場店     :https://www.rakuten.co.jp/mogustore/

Amazon     :https://amzn.to/3SuUwh5

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社MOGU(広報担当)

問い合わせフォーム:https://mogus.jp/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他

会社概要

株式会社MOGURSS
URL
https://mogus.jp/
業種
製造業
本社所在地
兵庫県三木市吉川町西奥1173
電話番号
0794-73-2110
代表者名
石田 喜信
上場
未上場
資本金
2800万円
設立
1976年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード