新型コロナ下における住宅購入予定者アンケート調査
建築業界の社会貢献やSDGsへの取組みをすすめる一般社団法人コミュニティービルダー協会(千葉県市原市 代表:浄法寺亘)は住宅購入予定者を対象に新型コロナ禍で住宅に対しての意識変化、工務店に依頼する場合について重視する点、情報収集をどのようにしているのか?など10項目でアンケートを実施した。また、この結果を元にした建築会社向けのセミナーをと12月21日(月)にオンラインにて行う。
【ポイント】
・新型コロナでマイホーム計画を延期・様子見している人は70%強
・商談はオンラインで行ないたいという人が約40%
・ホームページの更新が半年超過の会社は不安に思うが97%
・大手ハウスメーカーと工務店を同時に比較する人は約75%
・工務店の心配な点、トップは「アフターサービス」
調査業務:ジーレックスジャパン株式会社 令和2年度12月1日~12月11日
インターネットアンケート:対象20代~60代男女 住まい購入検討者100名
詳しいアンケート結果はこちら
https://www.housingbazar.jp/snssurvey.pdf?fbclid=IwAR3Aq7J8ONJnwa-YXInyXeXRkZusgfDB2uzNxuFjdllza5vuk5nHwaGUUPs
【ポイント】
・新型コロナでマイホーム計画を延期・様子見している人は70%強
・商談はオンラインで行ないたいという人が約40%
・ホームページの更新が半年超過の会社は不安に思うが97%
・大手ハウスメーカーと工務店を同時に比較する人は約75%
・工務店の心配な点、トップは「アフターサービス」
調査業務:ジーレックスジャパン株式会社 令和2年度12月1日~12月11日
インターネットアンケート:対象20代~60代男女 住まい購入検討者100名
詳しいアンケート結果はこちら
https://www.housingbazar.jp/snssurvey.pdf?fbclid=IwAR3Aq7J8ONJnwa-YXInyXeXRkZusgfDB2uzNxuFjdllza5vuk5nHwaGUUPs
すべての画像