「あの」着用!ニューエラとのコラボレーションキャップを含む新作アパレルを、間借りカレー流行の祖「KENICKCURRY(ケニックカレー)」が12月18日から発売!
新作はオリジナルキャップ2デザイン、ロングTシャツ、ジップアップパーカーを用意!
東京の間借りカレーの流行のキッカケを作り、カレー×魯肉飯を初めて出したことでも知られ、2018年2月27日の『マツコの知らない世界』で放送されたことで連日長蛇の列が続く大人気店となった「KENICKCURRY(ケニックカレー)」。
飲食店の枠に留まらず、様々なアーティストやデザイナー・イラストレーターと積極的にコラボレーションをし、アイドルやインフルエンサーがモデルをつとめていることでも知られている「KENICKCURRY Apparel」から、数々のメディアで絶大なインパクトを残している「あの」をモデルに起用した新作アパレルを12月18日11時より発売する。
飲食店の枠に留まらず、様々なアーティストやデザイナー・イラストレーターと積極的にコラボレーションをし、アイドルやインフルエンサーがモデルをつとめていることでも知られている「KENICKCURRY Apparel」から、数々のメディアで絶大なインパクトを残している「あの」をモデルに起用した新作アパレルを12月18日11時より発売する。
今回の新作コレクションは「もう一度渋谷を元気に!」をコンセプトに、ライブツアーで着用したいアイテムとしてキャップ2デザインとロングTシャツ、ジップアップパーカーを用意!
キャップは、アメリカのメジャーリーグベースボール唯一の公式キャップのメーカーであり、世界最大級のストリート系ヘッドウェア&アパレルブランドのニューエラと公式にコラボレーションし、9FIFTYのオリジナルキャップを2型発売します。
また、ロングTシャツとジップアップパーカーは、メタルアーティストのツアーグッズをイメージしたデザイン。パーカーは黒・赤・グレーの3色、ロングTシャツは白・黒の2色を用意。
モデルには、新進気鋭のミュージシャン「あの」、カメラマンには「嶌村吉祥丸」を起用し、渋谷の街で全写真を撮影しました。
- KENICKCURRY Apparel
KENICKCURRY Apparel 2022 SS 「もう一度渋谷を元気に!」
KENICKCURRY ONLINESHOP:https://kenickcurry.shop/
■CAP
■PARKER
■LONG-T
- 「KENICKCURRY(ケニックカレー)」とは
プロダクトのデザインや雑貨のディレクションを個人で手がけてたケニックが自宅にて友人たちに振舞っていたカレーが原点のカルチャーブランド。
イラストとアートの展示会に、バケットで楽しめるカレーをケータリングできないかと依頼され発案した無水キーマカレーが評判を呼び、2014年6月より渋谷のバーにて間借りカレー屋として「KENICKCURRY(ケニックカレー)」をスタート。
台湾に一ヶ月ほど野宿していた際に、屋台で食べた魯肉飯をもっと美味しく作れるのではと研究に研究を重ねて発案した特製ルーローハンも人気を博し、カレー×魯肉飯を初めて提供する。
2016年にアパレルなどのオリジナルグッズを発表、発売開始。受注生産にも関わらずオーダーが殺到し完売する商品が続出。
2018年2月27日放送の『マツコの知らない世界』にて無水キーマカレーが紹介されると連日長蛇の列が続き、大人気店に。
2020年3月4日に、渋谷宇田川町にて「KENICKCURRY(ケニックカレー)」をオープン。
KENICKCURRY : https://kenickcurry.com
- KENICKCURRY CurryShop
間借りを卒業し、2020年3月4日にオープンしたカレーショップ。
渋谷駅から徒歩3分、宇田川交番の目の前にあります。
Chompy・Uberにて、デリバリーでもKENICKCURRYを楽しめます。
ADDRESS : 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13−9 2ビル4F KN渋谷1ビル
TEL : 03-6884-2188
営業時間
火・水・木
11:30-16:00(L.O.15:30)
17:30-23:00(L.O.22:30)
金・土
11:30-16:00(L.O.15:30)
17:30-26:00(L.O.25:30)
日・祝
11:30-16:00(L.O.15:30)
17:30-24:00(L.O.23:30)
定休日:月
現在は感染症対策につき、短縮営業中。詳しくはSNSをご覧下さい。
KENICKCURRY : https://kenickcurry.com
KENICKCURRY ONLINESHOP:https://kenickcurry.shop
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像