April Dream Project
2021年、日本人のTOEFL平均点が飛躍的に上昇しました!
英語塾キャタルがTOEFL100点取得者を1,000人以上輩出
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
当社は、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは株式会社キャタルの April Dream です。
「ABCからTOEFL100点まで」をスローガンに、日本にいながらバイリンガルと同じ質の高い英語を学び、身につけることができる英語塾キャタル(株式会社キャタル 本社:東京都渋谷区、代表取締役:三石 郷史、以下 キャタル)では、2019年以降にTOEFLの100点取得者を1000人以上も輩出し、これにより2021年の日本のTOEFL平均点は急上昇しました。特に、2019年に18点だったライティングは25点を獲得、シンガポールを抜きアジア1位を達成しました!
「ABCからTOEFL100点まで」をスローガンに、日本にいながらバイリンガルと同じ質の高い英語を学び、身につけることができる英語塾キャタル(株式会社キャタル 本社:東京都渋谷区、代表取締役:三石 郷史、以下 キャタル)では、2019年以降にTOEFLの100点取得者を1000人以上も輩出し、これにより2021年の日本のTOEFL平均点は急上昇しました。特に、2019年に18点だったライティングは25点を獲得、シンガポールを抜きアジア1位を達成しました!
- キャタルからTOEFL100点取得者が1000人以上!
ETSが公開しているTOEFLの統計データによると、2019年の国別ランキングは、以下のようなショッキングな数値でした。
▶スピーキングは、170カ国中、最下位
▶4技能スコアは、アジア28カ国中、下から3番目(26位)
▶4技能スコアは、OECD加盟37カ国中、最下位(37位)
- 飛躍的に伸びた理由はキャタルのリライツ
海外一流大学の学生たちが添削してくれる。
- 英語を使える人はカッコイイ!
今や、若者の間では「インスタのフォロワー数の多さよりも、知っている単語数の多さの方が自慢」
- 英語ができると未来が広がる
「April Dream」は、4 月 1 日に単に笑えるネタではなく、実際に企業が叶えようとする夢 を発信いただく PR TIMES によるプロジェクトです。
- 会社概要
社名 : 株式会社キャタル
本社 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-21 8F
代表者 : 代表取締役社長 三石 郷史
事業内容: 小中高生をバイリンガルにする英語塾運営
URL :https://catal.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育資格・留学・語学
- ダウンロード