ライトに使えるプロフェッショナル参謀サブスク「カベウチ」サービス開始

経営者リーダー・個人事業主の壁打ちサービス

株式会社HItoHI(ひとひ)

ビジネスデザインで「ひと」と「ひと」をつなぐ株式会社 HI to HI(ひとひ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松原吉輝)は、ライトに使えるプロフェッショナル参謀サブスク「カベウチ」https://hitohi.tokyo/kabeuchi/ サービスを開始致します。

  • ライトに使えるプロフェッショナル参謀サービス「カベウチ」とは?

全国各地の経営者・リーダー・個人事業主の方にとって、ビジネスを進める上で答えがでない悩みがある時、迷っている時に、経営者目線で気軽に相談できる相手がいないという課題があります。ライトに使えるプロフェッショナル参謀サービス「カベウチ」を活用することで、壁打ちパートナーのカベンジャーズが相手となり、ビジネスアイデアのひらめきやビジネス状況を整理する力になることができます。

■なぜ「カベウチ」?「カベウチ」活用のメリット
【メリット1】:言葉でアウトプットすることによってビジネスアイデア・考えを整理しやすくなります。
【メリット2】:客観的な視点からのビジネスアイデアで新たなひらめきに繋がりやすくなります。
【メリット3】:ビジネスの方向性・やるべきことのビジョンが見えやすくなります。
【メリット4】:壁打ち後にも、悩みや迷いをすぐに相談できるメンターがいる安心感に繋がります。

■「カベウチ」ご利用の流れ
①:カベンジャーズに対して自分のビジネス・状況・課題などを言葉で投げてください。
②:カベンジャーズが壁となりビジネスアイデア・意見に対して今までの経験や客観的な視点から跳ね返します。
③:カベンジャーズと何度もディスカッションしていくうちに、思いがけない方向からビジネスアイデアが返ってきたり、客観的な視点からの企画が生まれていきます。
④:結果、今までとは違う角度からビジネスが考えられ、方向性や戦略がより広い範囲で整理できます。
⑤:ディスカッション後にもメッセンジャー2回カベウチを実施できるので、ビジネスアイデアを実行に移す整理もクリアに移行できていきます。

  • 「カベウチ」ビジネスアイデア対応領域

■9領域。ビジネス経営者リーダーのライトなビジネス相談は「カベウチ」をご利用ください。

①【事業開発領域】:事業開発、事業戦略、クラウドファンディング
②【地方創生領域】:地方創生・町おこし・ふるさと納税・地域産業課題・地域商社課題
③【サスティナブル領域】:SDGs・環境デザイン
④【スタートアップ領域】:ベンチャー、スタートアップ
⑤【EC販売領域】:EC、D2C、自社ブランド
⑥【店舗出店領域】:フランチャイズ、飲食店
⑦【販促PR領域】:販促PR・プロモーション
⑧【デザイン領域】:デザイン・クリエイティブ
⑨【財務ファイナンス領域】:財務・ファイナンス・助成金・補助金

  • 「カベウチ」ご利用ユーザーの声

■ LIFE CREATE GYM(LCG)代官山 経営者様
(カベウチ領域:店舗出店、販促PR)

Q:どのような課題で「カベウチ」を利用していますか?
A:新しくスポーツジムをオープンしたので、今後の事業展開とプロモーションについて壁打ちをさせてもらっています。
Q:「カベウチ」を利用してどうですか?
A:やるべき内容がクリアに整理されました。私たちだけでは気づかなかった新しい顧客ターゲットや需要を発見することができ、新規事業として進められるか検証していくことにしました。販促PRや新規事業に関しても、毎月壁打ちをさせてもらいたいと思っています。
Q:「カベウチ」を検討している経営者の方々へ、ひとこと。
A:1人でずっと悩んでいるより、客観的な視点や経験からのアドバイスをもらうことでビジネスが一瞬でクリアになりました。次のアクションに悩んでいる人や相談できる経営者やメンターがいない人には絶対におすすめです。

  • 「カベウチ」サービス内容
■ライトに使えるプロフェッショナル参謀サービス「カベウチ」
内容①:「カベウチ」ディスカッション@オンライン(月1回1時間)
内容②:「カベウチ」フォロー@メッセンジャー(月2回付き)
※いつでも解約自由
※サブスク料金:月額1万円(税別)
https://hitohi.tokyo/kabeuchi/

  • 「カベウチ」お問い合わせ・お申し込みの流れ

▼「カベウチ」に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら。
https://bit.ly/3E3Olsp
  • カベンジャーズ紹介:「カベウチ」パートナー

● 續 大輔 Daisuke Tsuzuku 
note:https://note.com/unlock

株式会社HI to HI(ひとひ)代表企画作家。UNLOCK TOKYO 代表。

企画作家&移動式ビジネスプランナー。Business Planner on Wheels! オフィスはキャンピングカー。
宣伝プロデューサーとして活動後、日本初ピッツァのファストフード「Napoli‘s pizza&caffe」を創業。5年でフランチャイズ全国約80店舗&海外4ヶ国出店を果たし、日本にピッツァ革命を起こし一世を風靡した。その後、UNLOCK TOKYOを設立し自社ブランド『MUZOSA』を展開し、OMOTENASHI selection2020受賞。また、東証一部上場企業、年商100億円のフードテックやアグリテックベンチャーなどの事業開発や経営企画に従事する傍ら、地方創生プロデュースを行うなど活動は多岐にわたる。事業開発、商品開発、宣伝戦略、PR、フランチャイズ戦略などを得意とする。
著書『無名のピザ屋が販売記録世界一を達成できたワケ』。寄稿『販促会議 2021年9月号』(「1つ買うと、もう1つ無料」のカラクリ各社の実例から販促タイプと狙いを考える。)
<主な対応領域:地方創生、事業開発、商品開発、宣伝戦略、販促PR、フランチャイズ>

● 松原 吉輝 Yoshiteru Matsubara
株式会社HI to HI(ひとひ)代表プロデューサー。GIVE&GIVE株式会社 代表取締役。株式会社weclip 代表取締役。
中小企業や上場企業に対しコンサルタントとして活動した後、経営再生のため中小企業にて社長業を行い黒字転換へ。その後、GIVE&GIVE(株)を設立。EC業界はいまだ不明瞭な領域が多いためクライアントに寄り添い二人三脚でEC運営を行う代行サービスを立上げる。また、クライアントニーズに応える形で事業開発・ブランディングを行う(株)HItoHIを共同設立。またソーシャルビジネスとして展開する「協育事業」の(株)weclipを設立し、「健康事業」として薬酒・薬膳酒協会の理事を務める傍ら、薬酒を楽しめる飲食店も展開。
<主な対応領域:事業開発、商品開発、EC販売、D2C、自社ブランド>

● 吉川 俊彰 Toshiaki Yoshikawa
株式会社HI to HI(ひとひ)代表デザイナー。株式会社PLAINS 代表取締役。
桑沢デザイン研究所卒業後、カメラマン田井夙虫氏に師事しグラフィックデザイナーとしてabsolute GLAMOUR設立に携わる。全日空、アサヒビール、集英社、大塚製薬、東京都現代美術館、ナルミヤなどの事業会社のデザインワークを行った後、フリーランス活動を経てデザイン会社 PLAINS inc.を設立。C.I.、V.I.、GD、WEB、什器などを手掛ける一方、映画『SAW』シリーズ全作の他、数多くの映画宣伝デザインも手がける。広告デザイン・映画宣伝を中心にアートディレクター・グラフィックデザイナーとして活動。
<主な対応領域:デザイン、クリエイティブ、宣伝戦略、PR>

● 鵜川 太郎 Taro Ugawa
株式会社HI to HI(ひとひ)プラン&ファイナンス。株式会社Svet Strategy 代表取締役。
みずほ銀行にて中小企業の法人担当、業務出向により東証1部上場企業の経営企画室、大企業・東証1部上場企業グループのCRMと幅広い業務を行う。連結100社を超す企業グループへ総額100億円超のファイナンスアレンジなど難易度の高い案件を複数実行。その後、取締役として企業経営再生業務に取り組み、(株)Svet Strategyを設立。MBA(経営管理修士・専門職)を取得。分野横断的な知識と実務経験を活かし、企業経営者の右腕となる「懐刀」サービスを手掛ける。
<主な対応領域:事業開発、商品開発、財務、ファイナンス、助成金・補助金、地方創生>

● 青木志保子 Shihoko Aoki
環境負荷の定量化(LCA)と次世代のライフタイルを創造するWholeness Lab代表。
研究と実践を行う中で、「自分の中心を生きることでサステイナブルな社会が実現するのではないか」を仮説に、2020年より個人向けのコーチングを提供したところ、その評判が口コミで広がり、すでに延べ50名以上に展開。 東京大学新領域創成科学研究科環境システム学修士課程(環境学修士)修了後、地方自治体職員、NGO職員、NPO職員、大学職員(研究者)など様々な組織を経験。その他、現在は理化学研究所未来戦略室嘱託職員(非常勤)、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター主任研究員(併任)、NPO法人ミラツク研究員(非常勤)も務める。
<主な対応領域:サスティナブル領域、環境、SDGs>

▼カベンジャーズになろう。ビジネスに知見がある経験があるプロの皆様へ

「カベウチ」カベンジャーズ応募フォーム  https://bit.ly/3lf9yqz
 

  • 株式会社 HI to HI(ひとひ)とは。
ビジネスデザインで「ひと」と「ひと」をつなぐ会社です。
プランニングとブランディングを「HI to HI(ひとひ)」がパートナーとなって、未来に繋がる価値を一緒に創造していきます。プロジェクトごとに必要なプランニング、ブランディング、事業開発、事業戦略、フランチャイズ、プロモーション、クリエイティブ、デザイン、EC販売、サイト制作が、全て一気通貫で伴奏できる会社です。事業を創る際に『(社外にある)社内の戦略&クリエイティブ集団』という立場で、事業を進めていきます。アイデア段階から事業展開まで、一気通貫で取り組める『戦略&クリエイティブ集団』です。

 
  • 会社概要
●会社名:株式会社HI to HI(ひとひ)
●所在地:東京都渋谷区恵比寿4-11-9 クオーレエビス
●共同代表:續 大輔、吉川 俊彰、松原 吉輝
●お問い合わせ:info@hitohi.tokyo
●会社HP:https://hitohi.tokyo/
●「カベウチ」サイト:https://hitohi.tokyo/kabeuchi/
●事業内容:
事業開発
┗OEM:OEM型ブランド再構築
┗PLANNING:事業戦略立案、ブランド開発、プランニング
┗CREATIVE:グラフィックデザイン、コピーライティング、スチール、映像
┗EC-support:EC運営代行、ECコンサル、ECサイト制作、広告/SNS
ファンディング
┗FUNDING:クラウドファンディング代行、資金調達、財務戦略
コンサルティング
┗CONSULTING:事業コンサル、経営再生コンサル
自社オリジナルブランド
┗ハーブ酒アイス(近日公開)、ショコラ(近日公開)
●パートナー関連会社
GIVE&GIVE株式会社:https://g-give.co.jp/
株式会社weclip:https://weclip.jp/
UNLOCK TOKYO合同会社/ブランド『MUZOSA』:https://muzosa.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://hitohi.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社HItoHI

6フォロワー

RSS
URL
https://hitohi.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-11-9 クオーレエビス
電話番号
03-6874-3303
代表者名
松原吉輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年01月