「SIP 第2期 自動運転 中間成果発表会」を開催。「オンライン展示会」は引き続き開催中。
会場の様子
WEBサイト(httpssip-adus-showcase.com)
3Dウォークスルー
オンライン展示ホームページ: https://sip-adus-showcase.com/
(新規訪問時にメールアドレス等の登録が必要です)
延長期間: 2021年4月30日
※ SIP自動運転について
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)は 2014 年から始まった、研究開発から実用化・事業化までを目指す産学官連携、府省連携のプロジェクトです。
第 1 期の SIP 自動走行システムでは、自動運転に必要な高精度3次元地図の構築と配信や車両のサイバーセキュリティ評価手法の確立などに取り組みました。2018 年に始まった SIP 第2期では、テーマ名を「SIP 自動運転(システムとサービスの拡張)」(SIP 自動運転)に改め、技術開発中心のフェーズから自動運転の実用化に向けたシステムの進化とサービス拡張のフェーズに移行。東京臨海部及び中山間地域で、様々な事業者や自治体等参加による実証実験等を重ね、社会実装に向け取り組んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像