プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 TBSテレビ
会社概要

TBS、世界的大ヒット番組プロデューサーと番組共同開発で合意

株式会社TBSテレビ

TBSは、世界的に大ヒットしているバラエティ番組『The Masked Singer』の米版プロデューサー、クレイグ・プレスティス氏が率いる制作会社Smart Dog Media社と、世界に向けた新たな番組フォーマットを開発することで合意した。今後、TBS選りすぐりのクリエイター陣と共同で、「TBS発の新たな世界的ヒット番組」を目指して番組開発にあたる。

『The Masked Singer』は、マスクで素性を隠した芸能人が歌唱力のみで勝負するというカラオケ勝ち抜きバトル番組。オリジナルは韓国で2015年から『キング オブ マスク シンガー』のタイトルで放送されている人気番組だ。アジア発の番組フォーマットが欧米で大成功する例が増える中、プレスティス氏が同番組にアメリカ仕様の演出を加えた米版を制作し、2019年に米4大ネットワークFOXで放送開始。同局の看板番組に育て上げた。このほかにも、スピンオフ『The Masked Dancer』や『I Can See Your Voice』(全てFOX)、さらには『Celebrity Show-Off』(米TBS)など、韓国の番組のフォーマットをもとにアメリカの人気番組を次々と制作。プレスティス氏は今やハリウッドきっての実力派プロデューサーである。
今回の共同開発について、同氏は「これはまさに運命的な出会い! TBSと手を取り、世界的ヒットに向け、お互いのクリエイティブな才能をかけ合わせるのが待ちきれません!」とコメント。TBSテレビメディアビジネス局の安倍純子局長も「Smart Dog Media社との共同開発は、海外ビジネスを展開する上で新しい取り組みのひとつと期待しています」と話している。
共同開発プロジェクトには、TBSテレビコンテンツ制作局の若手からベテランまで選りすぐりのバラエティ番組制作者が参加する予定で、TBSテレビはこれまで世界的に展開してきた『SASUKE/Ninja Warrior』『風雲!たけし城(Takeshi’s Castle)』『しあわせ家族計画(Happy Family Plan)』などに次ぐ代表作の開発を目指す。

クレイグ・プレスティス氏の経歴

リアリティ番組制作の創成期から関わる。放送開始時の視聴率が過去8年でトップ、FOXで最も配信視聴された番組であり3月10日にシーズン5が始まった『The Masked Singer』のプロデューサーを現在担当。
過去には、米NBCにて『America’s Got Talent』『Deal or No Deal』『The Biggest Loser』のほか、ゴールデングローブ賞の放送も担当。
制作会社Smart Dog Mediaを立ち上げた後、国外のテレビ番組のフォーマットでアメリカ版の番組を制作。韓国の番組のほか、日本テレビで放送されていた『密室謎解きバラエティー脱出ゲームDERO!』(米版タイトル『EXIT』)や、チリの『Mundos Opuestos』(米版タイトル『Opposite Worlds』)など、海外フォーマットのアメリカ市場展開を得意とする。

[TBSオンライン・カタログ]http://www.tbscontents.com/en/
[TBS海外番販TBSホールディングス公式サイト]https://www.tbsholdings.co.jp/en/
[TBS海外公式Facebook]https://www.facebook.com/tbs.global.business/
[TBS海外事業公式Twitter]https://twitter.com/TBS_prosales

■TBS海外事業について
TBSは1960年代以降50年以上にわたり海外展開に積極的に取り組んでおり、特に「フォーマット番販」の分野では世界的にも草分け的な存在。これまで米Bellon Entertainment社と共同で、世界160以上の国・地域で200種類近く、数千話におよぶ「フォーマット番販」によるTBS番組の各国版制作を実現しており、各国で国民的な人気を博した(博している)番組も多数。またドラマやアニメなどすべてのジャンルの番組や映画も販売しており、累計の販売実績は、世界160を超える国・地域に数百タイトル、数万話におよび、テレビ、映画ともに「コンテンツ・プロバイダー」としての世界におけるプレゼンスを確立している。特に近年は配信やIP活用による商品化、出版、テーマパーク、タイアップなど「マルチ展開」にも活動を広げている。2019年には、海外展開強化の一環で「海外ビジネスセンター」を開設し、海外展開の一層の強化を図っている。







 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 TBSテレビ

9フォロワー

RSS
URL
https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号
電話番号
-
代表者名
須永 麻由
上場
東証1部
資本金
1億円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード