革命的な外国人採用の新たな武器:JobsinJapan.comがAI技術でビデオ面接による信頼性の高い英語力評価を実現

求職者と日本の企業をつなぐトップの雇用プラットフォーム、JobsinJapan.com(Spectrum Consulting Japan 合同会社 本社:神奈川県横浜市、CEO:ピーター・ラクナー)が、ビデオ面接で求職者の英語力を科学的にかつ正確に評価する新しいAI技術を導入しました。

一般的なビデオ履歴書とは一線を画す

この革新的なシステムは、単なるビデオ履歴書ではありません。求職者は一連の質問にビデオで回答し、その結果が履歴書やその他の応募書類に加えられます。このようにして、英語の文法、発音、語彙、構文などのスコアを計測し、雇用主に提供することができます。


高度な信頼性:国際的な評価基準に基づく

評価はCEFR、IELTS、TOEFL、PTE、TOEICなどの国際的な基準に沿って行われます。さらに、ACTFL(アメリカ外国語教育協会)認定の評価者と講師による独立した分析により、このAI技術の信頼性が確認されています。具体的には、AIスコアと人間の評価スコアの差はIELTSで±0.54以内と、非常に高い信頼性があることが証明されています。


採用プロセスを革新:多様な才能の発掘と効率化

JobsinJapan.comを通じて、企業は採用プロセスの初期段階で候補者の詳細な英語力評価を得ることができます。これにより、すべての求職者に対して公平かつ効率的な採用活動が行え、偏見や差別の可能性を軽減することが可能です。


CEOのコメント:「効率と透明性の向上」

「私たちは、求職者と企業がより効率良く、且つ公平にマッチする手段を常に追求しています。この新たなAI評価システムは、求職者が自分自身のスキルをしっかりと示せるように設計されており、企業にも高度な評価データを提供します」とJobsinJapan.comのCEO、Peter Lacknerはコメントしています。


詳細と今後の展望

詳しい情報やデモンストレーションはJobsinJapan.comの公式ウェブサイト(https://jobsinjapan.com/ja/employers/)でご覧いただけます。また、日本語のスピーキング評価も開発中であり、今年中にはリリースされる予定です。


会社概要

1998年に設立され、Spectrum Consulting Japan G.K.が運営するJobsinJapan.comは、日本で働くまたは働きたいと考えている外国人に対して、包括的な就職支援とリソースを提供しています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Spectrum Consulting Japan 合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://jobsinjapan.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館2B
電話番号
-
代表者名
ピーター・ラクナー
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年08月