プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LOY
会社概要

世界に可愛いを届ける!! VTuberグループ「kawaii」、2期生オーディション開催中!!

国籍不問、英語を話せる配信者を募集!kawaiiを世界へ!

株式会社LOY

株式会社LOY(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木下恭佑)は、VTuber事務所「kawaii」の二期生を募集中であることをお知らせします。本オーディションは8月末までの開催を予定しており、英語圏向けにVTuberとして活動したい方全ての応募を受け付けています。



■「kawaii」運営スタッフから
このたび、Production kawaiiは運営と1期生とともに世界中に”可愛い”ことの魅力を広めてくれるVTuber志望者を募集しております!
現在の主な活動の場所はYouTubeで、英語圏向けに日本の文化である「可愛い」を世界に発信しています!
自分の才能を輝かせたい、夢を掴みたいというVTuber志望のあなた!今がチャンスです!この機を逃さずチャレンジしてみてください!!


■「2期生」オーディションについて

今回のオーディションでは、2期生としてデビューする5名の方を募集します。
とても可愛らしい5人のオリジナルキャラクターに魂を吹き込むのはあなたです!!
「VTuberになりたい」「英語を使って活躍したい」「ゲーム・歌・雑談が大好き」「人気者になりたい」と思われている皆さん、奮ってご応募ください!

〈オーディション内容〉




イントロダクション
メインのオーディションビデオを撮る前に、あなた自身の簡単な自己紹介をお願いします。
声のみでも、動画を取っていただいても構いません。

オーディション専用キャラ : あなたならどんな子になる!?

こちらのオーディション用キャラになりきって動画を取っていただきます。雑談・ゲーム・カラオケ配信なんでもOKです!
あなたの才能を輝かせて存分にアピールしてください。
 





※合格後は、あなた専用の別のキャラクターを用意しております。
※このオーディションは、英語話者であることが必須条件になります。

▼2期生オーディションエントリーはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdCzI73mkmVSDbIMvHVOml0Gzie540dzjwrVVTvmN2whMzb5w/viewform

<オーディションスケジュール>
応募期間
期間:2021/08/01(日) 0:00~2021/08/31(火) 23:59:59

オンライン面談(顔出し不要)
期間:9月初旬〜中旬予定

合格発表
9月末

※以下HPからもオーディションに参加できます。
https://production-kawaii.com/en/home-2/

<概要>
【名称】「kawaii! 2期生オーディション 」
【主催】株式会社LOY
【企画・運営】Production kawaii
【賞典】VTuberデビュー、楽曲提供、配信サポート等

<会社概要>
会社名:株式会社LOY
代表者:代表取締役社長 木下恭佑
URL:https://production-kawaii.com/en/home-2/
事業内容:VTuberの企画・運営・プロデュース、海外展開

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能ネットサービス
関連リンク
https://production-kawaii.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LOY

4フォロワー

RSS
URL
https://production-kawaii.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八丁堀4-8-7 パークキューブ八丁堀202
電話番号
090-7306-2424
代表者名
木下恭佑
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード