【日本海側・最大級の見本市】〜金属加工のまちから約90社出展〜新たな「売れる」が見つかる!今年もリアル&オンラインで開催!
開催5回目となる日本が誇る金属加工の街『燕三条』の見本市が、昨年大好評につき、今年も会場参加(9/29(木),30(金))ほかオンライン商談や見本市のライブ配信などのコンテンツを揃えて開催
1949年の設立から70年以上に渡り、燕市の商工業の発展とともに事業を展開してきた燕商工会議所は、隣の市である三条市とタッグを組み、今年で開催5回目となる日本海側・最大級の見本市「燕三条トレードショウ」を9/29(木),30(金)に開催する。(主催:燕三条トレードショウ実行委員会(燕商工会議所・三条商工会議所))
特徴として新潟県燕市と三条市で構成される「燕三条」には、金属加工国内トップシェアを誇るスプーン・フォーク・包丁をはじめ日用品・工具など業務用の厨房機器から一般家庭むけカトラリーやキッチンツールなど多彩なモノがつくられている。また、半導体製造装置部品など様々な分野の精密部品も製造されており、世界のモノづくりを陰から支えている産地と言っても過言ではない。
2022年の見本市テーマは「ずぼらキッチン」「お外ごはん」、そして燕三条のものづくりへの挑戦「クラウドファンディング」
忙しい現代人の強い味方である「ずぼらキッチン」グッズ特集では、料理の工程を減らして時短できるアイデアキッチン用品を。そして、キャンプ・BBQ・ピクニックなどのアウトドアシーンで活躍間違いなしの「お外ごはん」グッズ特集の二本柱で展開する。また近年、燕三条エリアの企業が次々と「クラウドファンディング」で成功を収めていることを背景に、それらの商品を一堂に展示。いま話題の新商品が勢揃いする。
その他、燕三条のビアタンブラーでビールやノンアルコールビールがどのように味が変わるか体験できる「試飲コーナー」も用意。包丁や工具・大工道具など燕三条の様々な商品をワンストップで買い付けすることや、ショールームや製造現場を見学することも可能で、より深く商談することができる機会となっている。
産地開催だからこその見本市をぜひ体感していただきたい二日間となっている。
【 “リアル見本市”の魅力 】
- 金属加工のまち「燕三条」の企業約90社・400ブランドが一挙出展!
- 各社の新商品がいち早く見られる!
- 時短グッズやアウトドア用品など、旬な特集展示が満載!
- 商品をワンストップで買い付け可能!
- 実演多数!試飲コーナーあり!
▼▼▼ 来場者の事前登録はこちら ▼▼▼
https://www.ts-trade-show.jp/form_visitor/
【 “オンライン見本市”の魅力 】
- 出展企業・商品が、いつでも・どこでも見られる!
- 会社や自宅からでも便利な『オンライン商談』
- 見本市のライブ配信等の限定コンテンツをご用意
▼▼▼ 企業一覧からチェック! ▼▼▼
https://www.ts-trade-show.jp/companylist/
▼▼▼ 商品一覧からチェック! ▼▼▼
https://www.ts-trade-show.jp/category/item/
【あのグローバル企業も愛した燕三条のモノづくりを体験!】
「燕三条」はパソコンやスマートフォン・携帯音楽プレイヤーを展開する世界的に有名な電化製品ブランドの美しい外観を加工していたことでも知られています。確かなモノづくりに定評があり、業務用の厨房機器から一般家庭むけ製品からレストランや店舗で特注品やOEMなど、金属加工における幅広い経験と知識・技術があるクリエイティビティ高い産地です。当見本市では、まだ世に出ていない新しい商品をいち早くご覧頂けるリアルの場の他、オンライン商談やライブ配信などのコンテンツもご用意。昨年に引き続きコロナ禍における見本市の新しいあり方を提供します。
【燕三条トレードショウ2022 会場開催概要】
開催日時:2022年9月29日(木)・30日(金)10:00~17:00 (2日目は16:00終了)
会場:燕三条地場産業振興センター 多目的ホール 新潟県三条市須頃1丁目17番地(燕三条駅すぐ)
TEL:0256-32-2311 (代)
アクセス:https://www.ts-trade-show.jp/access/
<ご来場される皆様へのお知らせとお願い(新型コロナウイルス関連)>
燕三条トレードショウ実行委員会では、新型コロナウイルス感染症について、新潟県等関係諸機関から最新の情報の収集に努めるとともに、感染予防、拡散防止に細心の注意を払い、以下の対策を講じています。
◯感染症予防対策への取り組み
・新型コロナウイルス対策に関する注意書きを各所に掲示しております。
・各出入口などに検温・消毒用アルコールを設置しております。
◯ご来場のお客様へのご協力とお願い
・風邪のような症状があるお客様は、ご来場を自粛くださいますようお願いいたします。
・こまめな手洗い・うがいにご協力をお願いします。
・各洗面所には石鹸を、各出入口などには消毒用アルコールを設置しておりますので、消毒にご協力ください。
・咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュペーパー、上着の内側や袖などで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
【燕三条トレードショウ2022 オンライン開催概要】
・指定商品に関するお問い合わせ:公式サイト(https://www.ts-trade-show.jp/)より、当該企業および商品ページから直接お問い合わせいただけます。
・総合窓口:イベントに関するお問い合わせや、企業に問い合わせる前に知っておきたいことなどお気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせフォーム https://www.ts-trade-show.jp/form_contact/
◯お電話でのお問合せ 0256-63-4116
・そのほか:海外バイヤーの方はJETROサイト( https://www.jetro.go.jp/en/discoveryniigata/ ) をご覧ください
==============================
主催:燕三条トレードショウ実行委員会
(燕商工会議所、三条商工会議所)
共催:燕市、三条市、燕三条地場産業振興センター
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像