日本初のオンライン展示会「フラスコオンラインEXPO」開業1周年 令和4年3月8日 第1回記念アワード開催のお知らせ
昨年5月からスタートしたオンライン展示会「フラスコオンラインEXPO」は開業を記念して1年間で1番活躍したメンバー(出展者)の表彰式が行われます。当日は全国メンバーとオンラインで繋いで開催される。
フラスコオンラインEXPOは2月末現在で25企画が稼働する日本最大級のオンライン展示会である。これまで開催数は60回を超え、出展は1,000社を超える。更に来場者数は6,000人を超え利用者にはオンラインならではの新しい発見と出会いが好評である。開催当初は出展社、来場者ともにぎこちないオンライン商談も今ではオンラインの最大の強みである「簡単に会える」というメリットを生かし、全国から集まる「隠れていた銘品やいいもの」の拡販に大きく貢献している。
このエキスポは出展社の大幅な利益確保を実現している。まずは出展に必要であった会場設備の施工費がゼロになり、また会場までの移動費や宿泊費が不要になった。よって出展者の利益率が大幅に上がっている。また毎月1回の開催のため他の出展者と顔を合わせる回数が多く、更に毎週1回のオンラインミーティングでは、お互いの実績や人脈を深く知りことが可能なため、出展メンバー同士で紹介や連携が次々に発生している。よってコロナ禍でも新しい販路が生まれV時回復を実現している。また来場者も出展社と同様に移動費、宿泊費などが掛からないためリピート率が上がった。フラスコオンラインEXPOは、オンラインの特徴を最大限に生かしてこの1年で大幅に進化を遂げた。そして2年目の今年は50企画のエキスポ開催と来場2万人を目指している。
■オンラインEXPOの始まり
まず2020年4月にオンラインマルシェ「ONLINEほぼ県人会」(毎月第4日曜日9時~12時 3時間)がスタートする。オンランで簡単に全国から参加できるマルシェとして口コミで広がり、お客様(来場者)は今まで見たことがない商品との出会いを楽しんだ。そして、それ以上にコロナの影響を大々的に受けた出展者にとっては新しい販路として大きな期待と売上の確保に繋がった。
その後トライ&エラーを繰り返し専門性を特化させたのがフラスコオンラインEXPOである。2021年5月から「オトナフェスタ」がスタートするが、1回目から反響は大きく、初めて利用した来場者が知人を招待するという口コミが発生した。
フラスコオンラインEXPO(FOEX)
オープンネットワーキング 15:30〜16:00
開会 16:00
第1回 EXPOアワード 16:00~18:00
参加者交流タイム 18:00~18:30
閉会 18:30
このエキスポは出展社の大幅な利益確保を実現している。まずは出展に必要であった会場設備の施工費がゼロになり、また会場までの移動費や宿泊費が不要になった。よって出展者の利益率が大幅に上がっている。また毎月1回の開催のため他の出展者と顔を合わせる回数が多く、更に毎週1回のオンラインミーティングでは、お互いの実績や人脈を深く知りことが可能なため、出展メンバー同士で紹介や連携が次々に発生している。よってコロナ禍でも新しい販路が生まれV時回復を実現している。また来場者も出展社と同様に移動費、宿泊費などが掛からないためリピート率が上がった。フラスコオンラインEXPOは、オンラインの特徴を最大限に生かしてこの1年で大幅に進化を遂げた。そして2年目の今年は50企画のエキスポ開催と来場2万人を目指している。
フラスコとはオンラインで行うエキスポ(展示会)のトライ&エラーを繰り返すという「実験」という意味が込められている。
現在稼働中のエキスポ
■オンラインEXPOの始まり
まず2020年4月にオンラインマルシェ「ONLINEほぼ県人会」(毎月第4日曜日9時~12時 3時間)がスタートする。オンランで簡単に全国から参加できるマルシェとして口コミで広がり、お客様(来場者)は今まで見たことがない商品との出会いを楽しんだ。そして、それ以上にコロナの影響を大々的に受けた出展者にとっては新しい販路として大きな期待と売上の確保に繋がった。
その後トライ&エラーを繰り返し専門性を特化させたのがフラスコオンラインEXPOである。2021年5月から「オトナフェスタ」がスタートするが、1回目から反響は大きく、初めて利用した来場者が知人を招待するという口コミが発生した。
実験と創造の展示会
フラスコオンラインEXPO(FOEX)

■理念:Share the World 〜世界をシェアしよう~ 現在開催中のオンラインエキスポ 1.オトナフェスタ(終活) 2.Japanこだわりの食EXPO(食品卸) 3.女性のまんまるしぇ(女性限定) 4.BRIDAL ONLINE EXPO 5.つながるオンラインスクールマーケット 6.スカイホップ(ウェルネス) 7.環境のミライEXPO 8.こどものミライEXPO 9.五感が喜ぶナチュラルEXPO「Feelig journey」 10. 開運EXPO 11. 介護のミライEXPO ▼詳細はコチラ(ホームページ) https://foex.online/ |
■第1回 フラスコオンラインEXPO 記念アワード
オープンネットワーキング 15:30〜16:00
開会 16:00
第1回 EXPOアワード 16:00~18:00
参加者交流タイム 18:00~18:30
閉会 18:30
■お問合せ
合同会社スマートルーチェ
東京都渋谷区丸山町5-5Navi渋谷V3F
代表 大重 雄進(広報担当)
連絡先 080-7964-8788
Email smart.luce88@gmail.com
新しい展示会を確立することで新しい可能性を作りたいと考える。
そして壁の無いコミュニティを作り、世界平和「ノーベル平和賞受賞」を本気で目指している
■主な実績
2011年~ カフェ・コミューン(朝活サークル)のべ40,000人以上参加
2015年~ 異業種交流会立上げ 日本記録樹立
2018年~ 47都道府県のゆるいご縁をつなぐ(リアル版)『ほぼ県人会』運営
2020年~ オンラインマルシェ「ONLINEほぼ県人会」開催
2021年~ 異業種交流会立上げ 世界記録樹立
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像