プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

J-和インターナショナル株式会社
会社概要

【新商品】和の雰囲気を最大限に醸し出す、世界中が欲したメインテナンスフリーなアーティフィシャル盆栽「A-BONSAI」のMakuakeプロジェクトが9月10日から開始

「A-BONSAI」(商標出願中:商願 2021-100656)は、本格的盆栽を楽しみたいが、世話をする知識もないし時間も取れない、また高額な盆栽までは手が出ないというニーズに応えます。

J-和インターナショナル株式会社

J-和インターナショナル株式会社(代表:梶原亨、本社:東京杉並区)は、人工盆栽「A-BONSAI」をMakuakeクラウドファンディングで9月10日よりプロジェクト開始します。A-BONSAIは、本物の本格的盆栽の課題である、価格が高額であること、水遣り、日光あて、剪定、肥料やり、数年毎の鉢の植え替え、季節に応じた手当てなどの高い技術およびメインテナンス時間の課題を解決します。検疫も不要なため、世界中の盆栽ファンに盆栽が醸し出す雰囲気と暮らす体験を容易に提供できます。

 ステイホームが長期間にわたるここ最近において、自宅の雰囲気作りがとても重要になっています。そこで、日本伝統の贅沢な風景美を醸し出す、アーティフィシャル(人工)盆栽を開発するに至りました。生木の本格的盆栽は言うまでもなく上品、高潔そして、贅沢な風景を醸成するものです。しかしながら、生木の本格的盆栽は、購入する場合は非常に高額なものが多く中には数百万円のものもあります。また水遣り、日光あて、肥料やり、剪定、数年に一度の鉢の植え替え、そして盆栽の状態に応じた日々の対処が必要であり、高度な盆栽技術のもとに維持することが可能となります。一方、アーティフィシャルな盆栽は、定価50,000円(税抜き)とリーズナブルであり、手間いらずのメインテナンスフリーな盆栽となっています。
 本アーティフィシャル(人工)盆栽をA-BONSAIと命名しました。(商標出願中:商願 2021-100656)
 A-BONSAIと他の人工盆栽の大きな違いは、A-BONSAIは日本の盆栽の樹形に則ったかたちになっていることです。A-BONSAIは模様木の左流れの樹形となっています。力強い幹の流れだけでなく、枝ぶりや葉の形や色も、五葉松を忠実に模する工夫をしています。
 世界中に盆栽ファンが広がってきている昨今、日本の伝統文化である生木の盆栽の輸出における検疫対応は非常に大きな課題となっています。A-BONSAIであれば検疫の必要がないため、世界中の本格的盆栽ファンに日本の伝統文化が醸し出す和の雰囲気と暮らす体験を容易にお届けできます。

 9月10日(金)夕方よりMakuakeクラウドファンディングにおいて、アーティフィシャル(人工)盆栽A-BONSAIプロジェクトが開始されます。

Makuakeプロジェクト概要
プロジェクト開始:2021年9月10日(金)夕方
プロジェクト終了:2021年10月30日(土)

商品概要
商品名:A-BONSAI#01
商品種類:人工盆栽
大きさ:高さ50cm×幅50cm×奥40cm
重さ:4.85kg
材質:
 盆栽幹・葉:プラスチック
 枝:針金入りプラスチック
 鉢:陶器
定価:50,000円(税抜き)
製造国:中国

用途:
家庭の装飾
ホテル旅館および料亭などの和の装飾
和の文化に関係する店舗の装飾
表彰式などのイベントの装飾
祝い事のプレゼント
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://j-wa-international.com/products/A-BONSAI#01/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

J-和インターナショナル株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://j-wa-international.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都杉並区上高井戸2-2-41-101
電話番号
-
代表者名
梶原 亨
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード