世界初&日本発ウイスキーをNFT化するUniCaskが日本発Astar/Shidenの開発をリードするSTAKE TECHNOLOGIESと提携を発表。Astar&Shiden上でのNFT展開を予定。
ブロックチェーンプロトコルのAstar Network&Shiden Networkと、アプリケーションのUniCaskがお互いの強みを生かしてより使いやすく安全なサービスを構築予定。
世界初&日本発、実物資産であるウイスキーなどの蒸留酒の樽をNFTにして管理、取引ができるようにするサービスUniCaskが日本発となるパブリックブロックチェーンAstar Network/Shiden Networkの開発をリードするSTAKE TECHNOLOGIESとの提携を発表した。
UniCaskは蒸留酒の樽に対してNFTを発行し、デジタル空間で売買をはじめ、コレクション、ゲーミフィケーションなど「飲む」以外の楽しみを提供するブロックチェーンサービス。今年年初にサービスをすでにリリースし、年内には個人向けNFT販売を行い、誰でも蒸留酒の樽のNFTを購入できるようにする見込み。
- STAKE TECHNOLOGIESとAstar Network/ Shiden Networkについて
Astar Network/ Shiden Network はPolkadot/Kusamaに接続し、あらゆるブロックチェーンおよびその上に存在するdAppのハブとしての役割を担うパブロックブロックチェーン。先日約33億円のエコシステムグロースファンドを立ち上げる、Astar Network/Shiden Networkエコシステムに貢献するプロジェクトや開発者に対して、経済的・技術的支援を積極的に行っている。
*Polkadotは異なるブロックチェーンを接続し相互運用性を提供するブロックチェーンプロジェクト。Kusamaはその実験的ネットワークという位置付けのプロジェクト。
- 本提携によるメリットと提携方針
【株式会社UniCask 代表取締役社長クリス・ダイのコメント】
Stake Technologies の技術はパブリックチェーン領域において日本一であり、UniCaskのNFTはいち早くAstar NetworkとShiden Networkで発行し、コミュニティに提供できることを楽しみにしております。
【Stake Technologies Pte Ltd CEO 渡辺創太のコメント】
ブロックチェーンを利用したユニークなユーティリティを生み出すUniCaskに、Astar Network/Shiden Networkを選んでいただき光栄です。プロトコル独自のdApp Stakingという、開発者へのユーティリティ供給報酬のような仕組みを通して、UniCaskはじめ多くの開発者の支援をできればと思います。
【今後の展開】
今後はShiden Network上でのNFTの発行、Astar&Shidenベースのマーケットプレイスへの連携、Astar&Shidenトークンを用いての購入や売買などを検討しており、UniCaskのNFTがますます多くの人に対して使いやすいものになっていく予定だ。
- 【各種URL】
https://unicask.jp/
https://twitter.com/UniCask_jp
Twitter 英語版(UniCask DC NFT獲得イベント開催中)
https://twitter.com/UniCask_eng
Discord(コミュニティ)
discord.gg/qqcuvxvVsh
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像