アイコスのシェアが5割まで減少 !? 全国の喫煙者1,322人にアンケートしてわかった「実際に使われている」加熱式たばこデバイスの市場シェア
アイコス、プルーム、グローの大手3社の加熱式たばこブランドの実際の使用状況を調査
そこで気になるのが、2021年末時点での各社の市場シェアです。数年前まではシェア7割と言われていたアイコスですが、実際のところどうなのか?このレポートでは「今もっとも使用しているデバイス」について調査していますので、販売ベースや登録ベースではなく、メーカー発表の数字では見えない"実際の市場シェア"が見えてきます。報道の一資料としてご活用ください。
【調査概要】
調査の方法:株式会社マーケティングアプリケーションズのセルフ型ネットリサーチツール
調査の対象:登録モニターのうち、全国の20歳以上の男女を対象に実施
有効回答数:1,322名(全国の喫煙者、性別、年代別)
調査実施日:2021年12月13日(月)~2021年12月14日(火)
※集計方法 7,223名を対象にスクリーニングを実施、喫煙者で且つ加熱式たばこユーザーのみを抽出して本調査を実施。
■回答者属性 n=1,322
男性は30代から40代からの回答が多く、女性は30代の方から多く回答を頂きました。なお、女性の50代以上の方についてはもともとの母数が少なく、回答数はゼロとなっております。
Q あなたは次のうち、最もよく使う加熱式たばこデバイスはどれですか?(単一回答)
依然トップシェアはアイコスですが、53.4%とだいぶ減っているのがわかります。変わってシェアを伸ばしたのがプルームとグロー、プルームは低温加熱式デバイスも含んだ数値ですが、低温・高温合わせてグローの22.5%を上回る結果となりました。
次項より、各ブランド毎の内訳を紹介します。
■IQOSブランドの内訳 n=706
もっとも利用者が多かったのがアイコス3デュオ、次いで新型のアイコス・イルマとなりました。まだまだ旧型モデル(ブレードあり)のアイコス3シリーズを使う人は多いですが、約4割の方がアイコス・イルマ・シリーズを使用していると答えています。
回答者の年齢別男女の数を表にしたものです。また、回答者全体の比率と、アイコスと回答した人の比率を比較し、プラスマイナスで誤差を示しているのが下記グラフです。
アイコスは回答者全体の比率との誤差が1%前後しかなく、幅広い世代に支持されていることがわかります。続いてプルームを見ていきます。
■Ploomブランドの内訳 n=314
プルームのみ低温加熱式と高温加熱式デバイスを展開しており、その内訳は 7:3 となりました。競合他社と同じ高温加熱式デバイスだけのシェアで見ると6.7%、逆に、加熱式たばこデバイス全体での低温加熱式のシェアは17.1%でした。
回答者の年齢別男女の数を表にしたものです。また、回答者全体の比率と、プルームと回答した人の比率を比較し、プラスマイナスで誤差を示しているのが下記グラフです。
プルームは、20代から30代までが平均値を大きく上回る結果となり、若い世代からの支持は圧倒的。その反面、年齢層の高い世代の使用者が少ないことが明らかになる極端な構成でした。
■gloブランドの内訳 n=297
グローは太めのスティックを使用するハイパー・シリーズと、従来の細いスティックを使用するプロ・シリーズの2種類がありますが、今のところはハイパー・シリーズのほうが30ポイントほど使用者が多い、という結果となりました。
回答者の年齢別男女の数を表にしたものです。また、回答者全体の比率と、グローと回答した人の比率を比較し、プラスマイナスで誤差を示しているのが下記グラフです。
プルームとは真逆で、40代以降、特に50代以上のユーザーが断トツに多いことがわかりました。同時に20代、30代では男女ともに回答数が少ないという結果も出ています。
■調査結果まとめ
- アイコスの実際に使用されているシェアは53.4%で1位、幅広い層にユーザーを抱えている。
- プルームのシェアは23.8%で2位、20代から30代からの支持が厚い。
- グローのシェアは22.5%で3位、50代以降の支持が厚い。
昨今では複数メーカーのデバイスを持っているのは当たり前の時代です。ですが、実際によく使われるデバイスはどこのブランドなのか?という点での市場シェアはレポートのとおりです。皆様のデバイス選びの参考になれば幸いです。
【本件に関するお問い合わせ先】
加熱式たばこマガジン「モクログ」
https://moqlog.jp/
【本レポートの詳細】
https://moqlog.jp/ploomtech/tobacco-brand-research/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像