初心者もプロも交流できるエンジニアサロンをリリースしました
知り合いや同僚と話すように、メンバーや主催者に質問、交流できます。
プログラミングを学びたい初学者から、キャリアアップを目指して学びたい現役エンジニア、エンジニアと繋がりを作りたい方、IT業界の情報収集をしたい方を対象にしています。
質問できるプログラミング言語、開発環境、プラットフォームに制限はありません。
他の人が見ているところでは相談しにくい方は、ダイレクトメッセージで相談しても大丈夫です。
テックキャット
https://techcat.jp
質問できるプログラミング言語、開発環境、プラットフォームに制限はありません。
他の人が見ているところでは相談しにくい方は、ダイレクトメッセージで相談しても大丈夫です。
テックキャット
https://techcat.jp
■現役のクリエイターに質問
現役のクリエイターから、現場で利用している技術を聞くことが出来ます。
■サロンメンバーとの交流
■就職・転職の相談
■職業紹介
■主催者スギヤマのプロフィール
ゲームプログラマーとして仕事を始め、現在はWeb業界を中心とした、リードエンジニアやテクニカルディレクター、ベンダーコントロール、採用、教育、チームマネージメントなどを行い、所属チームからは何人ものCTOを輩出する。
クリエイターとしては、Webフロントエンド・アプリ・インフラ・サーバーサイド・ゲーム・AR・VRなど、プラットフォームや開発言語を問わず幅広い技術を持ち、さまざまな賞を受賞する。
テックキャット
https://techcat.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像