【マイクロプラスチックを使った万華鏡製作体験】を開催して 砂浜からカラフルを奪い去りたい
「人間が海を汚した」悲しい現実としっかり向き合い、これからを考えるきっかけを
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社フォーチュン」の夢です。
◆【砂浜からカラフルを奪い去りたい】とは◆
砂浜に落ちているマイクロプラスチックを有志の方から私たちに送っていただき、マイクロプラスチック問題を学ぶ教材として万華鏡の具材として活用します。マイクロプラスチックを【拾う】【使う】【学ぶ】を繰り返すことで、自分ができることを見つけ、環境問題に取り組む人の輪を広げます。
- 事業が生まれた背景
そして、「このままではいけない。どうにかしてこの現状を広く知ってもらう方法はないか」と考えた結果、弊社社員が取得している「万華鏡製作士」の資格が生かせないかと思いついたのです。集めたマイクロプラスチックを万華鏡の具材として使用してみると、ゴミだったとは思えないほど美しい万華鏡が仕上がりました。
私達はこれまで「美しい」と「プラスチックゴミ」がイコールで結ばれることは無いと思っていましたが、方法次第では可能であるということに気づきました。これらの気づきから、私達は万華鏡製作という活動を通して、多くの人にマイクロプラスチックや海洋プラスチックが散乱した砂浜の現状、そして、ゴミを減らすための手段を伝えていこうと決意したのです。
- 場所を問わずに体験できる
【マイクロプラスチックを使った万華鏡製作】を幼児教育や学校教育におけるSDGsの一環として開催するにあたり各種団体へヒアリングをしたところ、安全面や交通面、天候など様々な要因から実際に海へ出向き活動を行うことが難しいことから、躊躇してしまうという意見が多数出てきました。そこで、私たちが実際に海から採取したマイクロプラスチックを洗浄し、抗菌砂と混ぜた状態のものから採取をするという方法で、懸念点として挙がっていた大部分を解決することが可能になりました。
万華鏡を作ることがゴールではなく、まずは砂浜にマイクロプラスチックが落ちている現状を伝え、ゴミを自分たちの手で生まれ変わらせる=アップサイクルの楽しさを体験してもらうことで「SDGs目標14 海の豊かさを守ろう」「SDGs目標12 つくる責任つかう責任」に繋がるきっかけを提供します。
- わたしたちのゴール
本来の砂浜には赤・黄・青などの色はありません。人間が作ってしまったそのカラフルは海洋生物や海鳥、時には私たち人間に危険な存在となります。ひとりひとりが関心を持ち、行動をすることで、だれも悲しむことがない笑顔があふれる海・砂浜が戻ってきます。
世界からマイクロプラスチックがなくなり、この事業が継続できなくなることが【砂浜からカラフルを奪い去りたい】のゴールです。そして「マイクロプラスチック」という言葉が聞き慣れない・使い慣れない世界が来ることを願っています。
- ゴミが地球の未来に繋がる
海や砂浜で見つけた2cm以下のプラスチックゴミをぜひ弊社宛に送ってください。採取したマイクロプラスチック・海洋プラスチックを弊社で洗浄し活用させていただきます。
《送付先》
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル703
株式会社フォーチュン 【砂浜からカラフルを奪い去りたい】宛
※送料はご負担をお願いいたします
※可能であれば採取した海岸名称を封筒にご記入ください
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの 夢の実現を本気で目指しています。
【会社概要】
会社名 : 株式会社フォーチュン
所在地 : 愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル703
設立 : 2007年4月
代表取締役 : 片山 義貢
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル保育・幼児教育
- ダウンロード