障がいの程度に関わらず、育児をする家族の“希望”に応えていく!『全国障がい児者を育児する家族のオンラインカフェ』2021年12月リリース!
“障がい”にまつわる多様と多彩が共存するオンラインコミュニティ
私たちは、障がいの程度に関わらず育児をする家族の『不安』、『悩み』そして『希望』に応えていくために多様なテーマで、同境遇にいる方々とカフェのような気軽に話せる場をつくっています。
集まられた家族の皆さんがお知り合いになり、『育児の実践例』をお互いに共有しながら不安や悩み、将来のことをみんなで支え合える仕組みです。
開催日:毎週 月曜・木曜 10時~12時
内 容:話したい内容を募集し『各種テーマ』のお部屋をご用意い、お話しできます。
*2021年12月のみ初月無料となります。
- 概要:“障がい”にまつわる多様と多彩が共存する『ほっとるーむ』
現在、地域や日本社会でも障がいの有無に関わらず多様な挑戦や暮らしを築くことができています。とはいえ、それは極一部の方に限られている、または“なんらかの制限・制約”にいる方にとっては変わらない現実があります。私たちは“障がい”にまつわる多様な「人」、「状況」、「環境」に目を向け、メンバー同士の対話を通じて新たな気づきと共存するための、「人間らしい暖かさ(寛容さ)」を手に入れる目的でコミュニティを開設しています。
私たちは、“障がい”にまつわるテーマを扱い、その人、状況、環境について対話しながら新たな気づきを得ていきます。例えば、「障がいの子どもと一緒に出掛けると何が大変?」、「職場の同僚や部下に障がいを持つ子どもを育児している方がいるけど、どんな配慮が必要?」、というようにその状況下にいる人にフォーカスしながらも、そこから暮らしやライフスタイルにどんな影響があるかまでを一緒に対話していきます。主にメンバーからの発案やメンバーの置かれている立場をもとに対話をしていきますので、具体的で、自らに引き寄せながらコミュニティに参加できます。
- 一般社団法人Hito Rehaの紹介
一般社団法人Hito Reha 私たちは「誰もが仲間や地域と共にいろどりの暮らしと寛容な社会を実現する」という理念のもと、障がい児者とその家族と共に多様なチャレンジをしています。
主な事業
・障がい児者と共に歩む両親の雇用と活動の場づくり
https://hitoreha.com/storybook-piece/
・“障がい”まつわる多様と多彩が共存できる『オンラインコミュニティ』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/489729
・違い越えて地域で共存する『鹿妻のいろどりマルシェ』
https://hitoreha.com/service/kaduma-irodori-marche/
今までの経歴や関連分野での活動歴/実績など
・社会課題解決中マップに掲載
https://2020.etic.or.jp/actions/hitoreha/
・Social Innovation Accelerator(SIA)2021 採択
https://www.social-ignition.net/sia
【連絡先】
一般社団法人Hito Reha 広報担当:横山翼
電話:090-2889-2014 メールアドレス:info@hitoreha.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像