プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人Shared Opportunities Society
会社概要

G7・G20などの国際サミットでの世界の首脳やリーダ達の歴史的言葉をNFT化し、販売利益を活用し社会問題解決を行う

一般財団法人Shared Opportunities Society

NFTの発行や企画開発・マーケットプレイスの運営を行うOpenSkyBlueは、G7やG20などの世界の主要サミットの公式または公認雑誌の発刊とGroup of nations(https://www.groupofnations.com/)を運営するCATCAMPANY(Coplete Advertising Trading)と共同で、Group of nationsの25周年を記念しG7などの国際サミットで発信された、世界の首脳やリーダーの重要な言葉をNFT化し、後世に遺すとともに世界に価値を広めます。

 

 




今世界は激動の中にあり日々変化し続けています。日々の変化がなぜ起きているのか、今はまだわからないかもしれません。しかし過去を振り返ったとき、リーダーの発言した言葉がどれだけ世界に影響を与えたか分かるはずです。
情報をNFT化することで、歴史をブロックチェーンに記録し、全世界で共有することが可能になります。

このNFTプロジェクトはGroup of nationsが25年間記録してきた、世界の首脳やリーダーの言葉や写真を世界初でNFT化を行い、そのNFTを使い循環型社会のための社会貢献に繋げます。

本プロジェクトの情報はGroup of nations Special reports特設WEサイトをご覧ください。
https://sustainable.cross.technology


今回のNFTプロジェクトの目的 ===

世界の首脳やリーダーの歴史的な言葉がNFTにより価値を生み、それが世界平和につながることを目指します。
Group of nations NFTトークンを通じてたくさんの人たちが集まり、コミュニティが形成され社会が変わるきっかけを生みだし、これからの分散型社会に有効活用ができるコミュニティ主導型のNFTを創ります。

======================


今後のロードマップ ===

過去25年間分の情報をNFT化
販売企画の発表(年内発表)
販売・配布

======================


Group of nations NFTの価値を世界に広める販売・配布をする企画は、OpenSkyBlueと共同で進められており、内容の発表は年内(2021年)を予定しています。
企画内容が決定次第PR配信を通じお知らせします。
 

 




About Group of nations
Group of nationsはG7、G20、APECなどの国際サミットの公式または公認で取材を行い、雑誌の発刊、公式WEBサイトの運営を行い、政府間や政府と企業または個人を繋ぐプラットフォームとしての役割を持つ、国際的な情報機関です。
公式サイト:https://www.groupofnations.com/

About OpenSkyBlue
OpenSkyBlueは、優れた科学技術を支援し次世代に繋げる活動をするShared Oppotunity Foundation(SOS財団)が運営を行い、NFTのプロデュース・発行・開発などを行っている。
OpenSkyBlueマーケットプレイスは今回のプロジェクトに合わせて公開。
公式サイト:https://opensky.blue

About Shared Oppotunity Foundation(SOS財団)
Shared Oppotunity Foundation(SOS財団)は、優れた科学技術を支援し次世代に繋げる活動を世界中の有識者とともに行っています。
公式サイト:https://sos4future.org/

About CROSS value chain
OpenSkyBlueはNFT発行を行うためのブロックチェーンとしてCROSS value chainを採用しています。 CROSS value chainは高いセキュリティ性能を持った、自律分散型のNFT機能が強化されたブロックチェーンです。
https://sustainable.cross.technology/


本プロジェクトへのお問合せ先
OpenSkyBlue事務局(SOS財団内)
https://opensky.blue




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人Shared Opportunities Society

0フォロワー

RSS
URL
https://sos4future.org
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝1丁目7番17 住友不動産芝ビル3号館801号
電話番号
-
代表者名
小串聖子
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード