【文化庁事業採択案件】世界初!宮大工の技を寺社で直接披露する宮大工ツーリズムの実証実験コンテンツランチョン説明会をメディア/旅行会社向けに開催します
世界で最も古い事業「宮大工」X世界で二番目に古い事業「温泉旅館」のコンビネーションで世界一サステナブルなトラベルを提唱!2020年末「伝統建築工匠の技」として木造建築技術が世界無形文化遺産に!
寺社専門の大工である宮大工。その歴史は聖徳太子の法隆寺に遡るので1400年前後の悠久の歴史と言えます。一方で「宮大工」という言葉は知っていても、実際に宮大工が働いているところを目にした人が少ないのも事実です。通常は立ち入りできない寺社の本殿修復が多くの仕事になるのでそれもそのはずです。富裕層マーケティングを推進する株式会社ルート・アンド・パートナーズとその子会社では、宮大工の技を披露する旅コンテンツをメインとした斬新な建築ツーリズムを提唱、神奈川県伊勢原市の株式会社花升木工とともに、宮大工ツーリズムのプロトタイプを創り上げました。
今や世界無形遺産になった日本の木造建築技術。その技術や宮大工の目線を観光コンテンツとして編集した旅程の説明会をメディアや旅行会社向けに実施しますのでご興味のある皆様のご参加をお待ちしております。
今や世界無形遺産になった日本の木造建築技術。その技術や宮大工の目線を観光コンテンツとして編集した旅程の説明会をメディアや旅行会社向けに実施しますのでご興味のある皆様のご参加をお待ちしております。
宮大工ツーリズム、メディア/旅行会社向けランチョン説明会のお知らせ
宮大工の伝統的な技の披露と温泉旅館宿泊を組み合わせたトラベルエクスペリエンス開発の実証実験モニターツアーを神奈川県湯河原町で実施いたしました。今回のモニターツアーは、世界で最も古いビジネスである宮大工と世界で二番目に古いビジネスである温泉旅館を組み合わせたサステナブルツーリズムを国内外富裕層旅行客に対して販売する新たな取り組みの一環となっており、同時に、子連れファミリー、生活者としての外国人、さらには富裕層マイクロツーリズム検証にもつながる地元にお住まいのご夫婦など多様なモニターの参加によるポストパンデミックの時代の富裕層旅行の在り方を考える実証実験ともなっております。
本説明会では、ランチやアフタヌーンティをお楽しみいただきながら実証実験モニターツアーの当日の模様なども含め販売を開始する観光コンテンツや旅程、今後の事業推進の考え方などの情報を提供いたしますので、国内外の富裕層が好む斬新な建築ツーリズムコンテンツのご関心のある皆様はぜひご参加ください。
なお、本事業は2021年度文化庁「上質な観光サービスを求める旅行者の訪日等の促進に向けた文化資源の高付加価値化促進事業」に採択されております。
説明会日時 2021年1月13日(木)
説明会場所 キャピトル東急ホテル 山王スイート(東京都千代田区永田町2-10-3)
*メディアや旅行会社の皆様からの参加ご希望お問合せに応じる形でより詳細情報を個別に送付いたしますので、下記問い合わせ窓口までお問合せください。
説明会当日は、時間は限られますが株式会社花升木工の市川棟梁からも実際の宮大工の技を披露いただくほか、安全面を考慮した上で皆様も大工体験が可能な準備をする予定ですので万障お繰り合わせの上ご参加ください。
【参考情報1】実証実験報告
五所神社および伊藤屋・藤田屋・上野屋など国指定登録有形文化財をお持ちの湯河原の老舗旅館の協力のもと、宮大工作業実演、モニターによる宮大工体験、棟梁による神社の見方の説明(神社を観る際の具体的な説明)、旅館の数寄屋建築における宮大工技術の活かされ方の直接解説など、多様なコンテンツをモニターの皆様にご体験いただきました。また旅館にもお泊り頂き大変好評を得ることができました。
【参考情報2】ウェブサイト/SNS
宮大工ツーリズム website:https://miyadaikutourism.com
宮大工ツーリズム Instagram:https://www.instagram.com/miyadaikutourism/
宮大工ツーリズム YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCA4I67AqAQPDK7kQuZ_yk0w
宮大工ツーリズム Facebook:
https://www.facebook.com/%E5%AE%AE%E5%A4%A7%E5%B7%A5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80Miyadaiku-Tourism-Online-111721341296654/
<参考ハッシュタグ>
#宮大工 #宮大工ツーリズム #japanesecarpentry #職人 #職人技 #神道 #sustainable #sdgs #japansustainabletourism #offthebeatenpath #regenerativetravel #japaneseculture #神社
#お寺 #日本の文化 #日本の伝統 #伝統建築 #匠大工 #温泉旅館 #onsen #ryokan #文化財 #上質で高付加価値な観光 #文化観光 #地方創生観光 #miyadaiku #miyadaikutourism
宮大工の伝統的な技の披露と温泉旅館宿泊を組み合わせたトラベルエクスペリエンス開発の実証実験モニターツアーを神奈川県湯河原町で実施いたしました。今回のモニターツアーは、世界で最も古いビジネスである宮大工と世界で二番目に古いビジネスである温泉旅館を組み合わせたサステナブルツーリズムを国内外富裕層旅行客に対して販売する新たな取り組みの一環となっており、同時に、子連れファミリー、生活者としての外国人、さらには富裕層マイクロツーリズム検証にもつながる地元にお住まいのご夫婦など多様なモニターの参加によるポストパンデミックの時代の富裕層旅行の在り方を考える実証実験ともなっております。
本説明会では、ランチやアフタヌーンティをお楽しみいただきながら実証実験モニターツアーの当日の模様なども含め販売を開始する観光コンテンツや旅程、今後の事業推進の考え方などの情報を提供いたしますので、国内外の富裕層が好む斬新な建築ツーリズムコンテンツのご関心のある皆様はぜひご参加ください。
なお、本事業は2021年度文化庁「上質な観光サービスを求める旅行者の訪日等の促進に向けた文化資源の高付加価値化促進事業」に採択されております。
説明会日時 2021年1月13日(木)
説明会場所 キャピトル東急ホテル 山王スイート(東京都千代田区永田町2-10-3)
*メディアや旅行会社の皆様からの参加ご希望お問合せに応じる形でより詳細情報を個別に送付いたしますので、下記問い合わせ窓口までお問合せください。
説明会当日は、時間は限られますが株式会社花升木工の市川棟梁からも実際の宮大工の技を披露いただくほか、安全面を考慮した上で皆様も大工体験が可能な準備をする予定ですので万障お繰り合わせの上ご参加ください。
【参考情報1】実証実験報告
五所神社および伊藤屋・藤田屋・上野屋など国指定登録有形文化財をお持ちの湯河原の老舗旅館の協力のもと、宮大工作業実演、モニターによる宮大工体験、棟梁による神社の見方の説明(神社を観る際の具体的な説明)、旅館の数寄屋建築における宮大工技術の活かされ方の直接解説など、多様なコンテンツをモニターの皆様にご体験いただきました。また旅館にもお泊り頂き大変好評を得ることができました。
【参考情報2】ウェブサイト/SNS
宮大工ツーリズム website:https://miyadaikutourism.com
宮大工ツーリズム Instagram:https://www.instagram.com/miyadaikutourism/
宮大工ツーリズム YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCA4I67AqAQPDK7kQuZ_yk0w
宮大工ツーリズム Facebook:
https://www.facebook.com/%E5%AE%AE%E5%A4%A7%E5%B7%A5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80Miyadaiku-Tourism-Online-111721341296654/
<参考ハッシュタグ>
#宮大工 #宮大工ツーリズム #japanesecarpentry #職人 #職人技 #神道 #sustainable #sdgs #japansustainabletourism #offthebeatenpath #regenerativetravel #japaneseculture #神社
#お寺 #日本の文化 #日本の伝統 #伝統建築 #匠大工 #温泉旅館 #onsen #ryokan #文化財 #上質で高付加価値な観光 #文化観光 #地方創生観光 #miyadaiku #miyadaikutourism
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像