プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社3STARS
会社概要

メディアの新概念を生み出すべく世界へ挑戦!株式会社3STARSが、日本を飛び出し世界に挑戦するMEGURUを応援するプロジェクトをMakuake内で開始。

株式会社3STARS

株式会社3STARSがMakuake内でクラウドファンディングを開始。名古屋を中心にラジオDJやMC、タレントとして活動しているMEGURUが10年以上務めた名古屋のNo.1ラジオ局ZIP-FMの朝番組やプロバスケットボールチーム名古屋ダイヤモンドドルフィンズのオフィシャルMCなどのレギュラー仕事を活動休止させ、世界を取材して回りながら番組を作る新たなメディアの形に挑戦。この挑戦をクラウドファンディングを通して応援します。
今まではスタジオから放送を届けるというのが主なやり方でしたが、テクノロジーが進化した今、世界のどこにいてもコンテンツは作れるし放送は届けられる。『日本から日本』ではなく『世界から日本へ』新たなメディアのあり方に挑戦します。
  • Makuake内プロジェクトに関して
株式会社3STARSは、Makuake内にてMEGURUの挑戦を応援するプロジェクトを実施いたします。
URL:https://www.makuake.com/project/meguru/
 
  • 挑戦に至った経緯
 挑戦に至った背景この10年日本のメディアに携わってきて色々な情報を扱ってきましたが、やはり「現場」を取材して自分で見聞きした情報を伝えることが一番価値のある情報です。イギリスのブレグジットをはじめ隠れトランプとも言われた共和党のアメリカ大統領選の勝利の報道に触れた時、やはり既存の大手マスコミを通して日本に入ってくる情報はそもそも情報量が限られていたり、偏っていたり、時に着色されているということを実感しました。今回のウクライナの件でも明らかになったように世はまさに情報で戦争をする時代です。僕たちの元に届く情報の精度は果たしてどうなのか?現場では一体何が起こっているのか?そのニュースに対する現地の熱量はどうなのか?やはり現地の肌感は現地に行ってみないと分からない。うごめく政界情勢の中で今一体世界では何が起こっているのか?をこの目でみて取材したいと強く思い挑戦を決意しました。
 
  • 挑戦への思い
父がアーティストをやっていた影響もあり、その背中を見て小さい頃からCBCへのラジオ出演、大学でもアメリカでメディア学部を専攻し、LAにある3つのラジオ局で勤務、日本に帰国後も地元ZIP-FMの朝の番組を担当し、自分の人生を通してメディアのあり方を常に考えてきました。人はどんな情報を欲しがっていて、その中で自分が人の為にお役に立てることは一体何なのだろうか?今自分ができることは一体何だろうか?そんなことを長きにわたって考えて生きてきました。
コロナやウクライナの戦争で目まぐるしく時代が移り変わる今日の世界では、一体リアルに現地でどんなことがおこっているのか?そしてwithコロナの時代に人々はどこへ向かうのか?皆さんの生活様式もコロナで一変したように、世界が大きく変革する今(コロナ禍)だからこそ、世界を取材し今を伝え、そして次を考えるメディアを作りたいです。
自分が足を使ってその情報を取材して皆さんに鮮度のいい情報を届けたい。そしてあるべき次の世界をみんなと一緒に考えたい。小さい頃からメディアに携わってきた僕MEGURU自身が足を使って取材をし、新しいメディアのあり方や形を模索するべく、新たな挑戦へ世界をめぐります。
 
  • 具体的にどんなメディアを作るのか?
1、PIVIOTとのコラボ 世界のアラフォーキャリア SEKAI WO MEGURU

今回の決断にあたり背中を押して下さる一言を下さった佐々木紀彦さんですが、実は佐々木さんご自身もNEWSPI

CKSを退社され独立して新たに3月に立ち上がったばかりの経済コンテンツ・プラットフォームPIVOTとご一緒し番組を作ることになりました。テーマは「世界のアラフォー」です。世界中のアラフォーたちは、出世や転職、起業などのキャリア、結婚・出産・子育てなどプライベート、 様々な転機を迎え、同時に様々な限界も感じている世代です。アラフォーを見れば、これからが見える。 まだ変われる、いま変わらなかったら変われない、日々葛藤する世界のアラフォーたちの生き様をMEGURUがキャリア相談という形でリポートします。

 2、毎回各国でお題をきめてそれについて徹底取材「MEGURUが巡るWorld Report Youtube(Media,Chanel)」

政治、経済を中心に様々な世界のニュースを現地に訪れ現場を見て情報を伝える番組。通常の番組と少し違うのはオンラインサロンを駆使して行く先の国で何を取材するかはサロンメンバーと作り上げる新しい形のウェブメディア。
世の中のニュースに欠けがちなのは現場の目。旅をして世界各国を回りながら視聴者が見たい、知りたいコンテンツを現地取材して皆んなが知りたい世界を知り、一緒に学んでいきます。

3、ZIP-FMのPODCASTで配信 世界のSDGsを紐解くWORLDz SGDs (ワールディーズ エスディージーズ)

名古屋のラジオ局ZIP-FMで10年以上活躍し、朝の総合情報番組も務めたMEGURUがスタジオを離れ世界めぐりながら番組を作る企画に挑戦。
世界のSDGs事情にフォーカスをしSDGsの切り口で世界を旅して番組を作成します。
SDGsが掲げる17の項目から放送ごとに毎回1つピックアップし、それぞれの国でSDGsに関してどんな問題があるのか?どんな取り組みが行われているのかを現地取材します。
 
  • MEGURU について

ミュージシャンでありラジオDJである父親の背中を見て育ち、小学生の時初めて番組を持つ。高校卒業後、オーストラリアに1年間、アメリカに4年間留学。大学でRADIO PRODUCTION・OPERATIONを専攻。卒業後はロサンゼルスにあるKPCC・MOVIN939・Power106と、3つの有名ラジオ局で勤務。帰国後‘10年度の第17回ZIP-FMミュージック・ナビゲーター・コンテストでグランプリを受賞し、‘11年4月からZIP-FMミュージック・ナビゲーターとなる。名古屋ダイヤモンドドルフィンズのオフィシャルMCも務める。  
  • Makuake内プロジェクト
本プロジェクトに関しましてクラウドファンディングを行います。
URLhttps://www.makuake.com/project/meguru/



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社3STARS

1フォロワー

RSS
URL
https://www.3starspro.com/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市北区大曽根3-10-8
電話番号
052-870-5787
代表者名
広瀬旋
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード