プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベースマキナ
会社概要

【ベースマキナ 導入事例】1時間足らずで管理画面を構築!「インタビューメーカー」等運営の株式会社スタジアムへのベースマキナ導入事例を公開

株式会社ベースマキナ

株式会社ベースマキナ(東京都中央区、代表取締役社長 髙橋誠二)が提供するローコード管理画面構築SaaS「BaseMachina(ベースマキナ)」は、Web面接/録画面接で採用精度を向上させる「インタビューメーカー」と、営業のプロフェッショナル集団が専任チームでサポートする「セールスパートナーズ」を提供する拠点を全国に持つ株式会社スタジアムへの導入事例を公開いたしました。

この度、株式会社スタジアムがローコード管理画面構築SaaS「BaseMachina(ベースマキナ)」を導入することで、新規サービス立ち上げ時の管理画面開発工数ならびにメンテナンスコストの削減に成功した事例を公開しました。

ベースマキナを導入することで、カスタマーサポート業務に必要な画面を構築。開発工数の確保が難しかった課題を解消し、1時間足らずで画面を構築できる状態を実現しました。


  • ベースマキナ導入前の課題

新規サービス立ち上げ時の管理画面開発の工数が足りない


  • 導入の決め手

・フロントエンドの開発工数が明らかに削減できそうだった

・重要な操作を安全に実施する仕組みがある


  • 導入後の効果

・1時間足らずで画面を構築できる

・エンドユーザー向けに提供する開発と比べ、半分以下の工数で済んでいる



▽導入事例の詳細についてはこちらから

https://about.basemachina.com/interview/stadium


▽お問い合わせはこちらから

https://about.basemachina.com#contact



<株式会社スタジアム 会社概要>

社名:株式会社スタジアム

事業内容:営業支援、ビジネスプロセスアウトソーシング、Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画・運営

設立:2012年8月

従業員数:135名(2023年7月末現在)

URL:https://stadium.co.jp/


  • ローコード管理画面構築SaaS「BaseMachina(ベースマキナ)」とは


東証プライム上場企業からベンチャー企業まで利用する、“ヒューマンエラーを減らせる管理画面を数分で立ち上げるローコードSaaS“です。エンジニアしかできない業務を分担しつつ、情報漏洩や誤操作などの社内システムのヒューマンエラーを減らせる安全な管理画面を、数分で立ち上げるツールです。


データベースやAPIサーバーとの接続設定を行い、データの入出力処理の設定をするだけで画面が立ち上がり、その後のカスタマイズも可能です。また、認証認可や承認フロー、CSVを使った一括実行機能などのフルスクラッチの管理画面では難しい機能も含めてデフォルトで多機能な画面を作成いただけます。


サービスサイト:https://about.basemachina.com/


すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://about.basemachina.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ベースマキナのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ベースマキナ

8フォロワー

RSS
URL
https://about.basemachina.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階
電話番号
-
代表者名
高橋誠二
上場
未上場
資本金
3200万円
設立
2020年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード