【3D WEBコンフィグレーター:パパママカーズ導入事例のご紹介】 360度回転とカスタム操作を両立!

~まるで製品をその手に取るように、製品特性を存分に伝える~

株式会社シネマレイ

【概要】

株式会社シネマレイ(本社:名古屋市中区、代表取締役:清水卓、以下シネマレイ)は、2023年4月より株式会社パパママカーズ(代表取締役:市口 慎太朗、以下パパママカーズ)に自由な自動車カスタムをWeb上で体験できるコンフィグレーター「COLOR CUSTOMIZER」をご提供しております。

この度、インタビュー形式の導入事例を2025年4月2日に公開いたしました。

シネマレイは商品特性や企業ごとの課題に寄り添い制作するフルオーダー型のWebコンフィグレーターをもって、お客様によりマッチしたご提案ができる仕組みづくりをサポートしています。


【背景】

シネマレイは、自動車・航空産業の中心地、名古屋で映像・コンテンツ制作会社として培ってきたノウハウとアイディアを活かし、CGデザインを活用した新しい価値を創造、ご依頼いただく内容に合わせて最適な3DCG制作プランをご提案しております。

パパママカーズは、新車・中古車のカスタム専門店で、外装色やパーツの変更など自動車のカスタマイズサービスを提供しています。お客様のオーダーに合わせて、車体を一度すべて分解し、細部に至るまでのカスタマイズ実現に取り組んでいます。パパママカーズはカスタマイズ内容を視覚的に確認・共有できるよう更なる「再現性」を追求すべく、自由な自動車カスタムをWeb上で体験できるバーチャルコンフィグレーター「COLOR CUSTOMIZER」の制作・導入を決定しました。

コンフィグレーター導入を通じて、完成形のイメージ伝達の難しさから起こる「お客様の想像」と「実際の仕上がり」とのギャップ、製造工程における作業ミス発生の抑止、ひいては企業としての信用強化につながっています。

【特長】

シネマレイが提供する3DCGコンフィグレーターは、商品特性や企業ごとの課題に寄り添うことで制作するフルオーダー型のWebシミュレーターです。自動車業界向けに自由な自動車カスタムをWeb上で体験できるバーチャルコンフィグレーターとして「COLOR CUSTOMIZER」を制作しました。

某自動車の海外向けカーシミュレーターを制作した実績もあり、「360度自由に回転させる」「色を細かく変える」といった操作性と、高品質な3DCG描画の両立が可能です。

参考:https://www.cinemaray.co.jp/performance/4283/


また、UI設計、車両を含むCG制作、カスタムシミュレーションプログラム開発、お問い合わせフォーム開発など、設計~開発までワンストップでご支援が可能です。

さらに、JSON(JavaScript Object Notation)データによるカスタムデータの再現機能の実装も対応が可能なため、ユーザー登録やログインを必要としない仕様にするなど、細かなご要望にもお応えします。本サービスを利用することで、「本物に近い3DCG」を実現し、お客様の課題解決に向けてご支援します。

ご導入いただいた株式会社パパママカーズ様

(お客様の声)

時間をかけて細かい要望に応えてくださり、心から感謝しています。
最終的に完成したCGは期待を超える出来栄えでした。”
シンプルに、「シネマレイさんにコンフィグレーターを制作してもらってよかった」

と思っています。お客様との認識のずれを解消でき、コンフィグレーターを活用した
今後の展望も見えてきました。”

【今後の展望】

シネマレイは今後も、さまざまな用途に合わせたコンフィグレーター、シミュレーターのご提案・制作を続けてまいります。

業務効率化やデジタル化・DX化導入に向けた施策にも最適な貢献が可能です。

ご予算に合わせてお客様のニーズに沿った制作を実現し、より魅力的なコンフィグレーターへの発展に貢献していきます。

【お問い合わせ先】

株式会社シネマレイ 営業部

メールアドレス:info@cinemaray.co.jp

名古屋本社:052-854-7729

東京オフィス:03-6775-7479

会社サイト:https://www.cinemaray.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社シネマレイ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.cinemaray.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄1-9-15 NFビルディング2F
電話番号
052-253-7447
代表者名
清水 卓
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2006年10月