プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SEVEN株式会社
会社概要

NeoBirth®より、医薬部外品のリンクルケアエッセンスが誕生!!

~有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、表皮と真皮にアプローチ。ハリと透明感のある潤い肌へ導きます~

SEVEN株式会社

 SEVEN株式会社(代表取締役:笛木 亮佑 所在地:東京都港区)は、ハリと透明感のある潤い肌へ導く「NeoBirth®リンクルケアエッセンス」(医薬部外品)の発売を開始いたしました。
 「Neo=新しい」と「Birth=誕生」の造語からなる「NeoBirth®」ブランドは、新しいスキンケアのトレンドを作ります。1枚で顔+首のスキンケアが完了する、大人気のオールインワンフェイスマスクに続き、第二弾として待望の薬用セラム(医薬部外品)の美容液が誕生しました。

NeoBirth®リンクルケアエッセンスNeoBirth®リンクルケアエッセンス

■NeoBirth®リンクルケアエッセンス  商品詳細
有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、表皮と真皮にアプローチ。ハリや弾力が不足している、シミやくすみが気になる、透明感が欲しい、保湿してもすぐに乾燥する、無添加処方のエイジングケア商品が欲しい、そんな皆さまの声にお応えいたします。「フェイス&ネック プレミアムマスク」とあわせて使用することで、高い効果を実感いただけます。
乳液タイプで保湿力がありながら、べたつかず、肌なじみの良いテクスチャ―で、朝晩ご使用いただけます。
 
  • シワを改善
有効成分「ナイアシンアミド」は肌の表面と奥深くに働きかけて、コラーゲンの生成を促進し、シワを改善します。
  • 美白*¹
有効成分「ナイアシンアミド」はメラニンの生成を抑制し、シミとそばかすを予防し、肌に透明感を与えます。
※1 : メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
  • ハリと潤いを守る
保湿成分として、5種のコラーゲン*²、2種のセラミド*³を配合し、肌に潤いとハリを与えます。
※2: 水溶性コラーゲン(F)、加水分解コラーゲン液(4)、コラーゲン・トリペプチド F、L-オキシプロリン、 加水分解コラーゲン末
※3 : N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン
  • 9種の植物由来成分
ホホバオイル、アーティチョークエキス、ビルベリー葉エキス、キウイエキス、アルモンドエキスなど、保湿効果のある9種の植物由来成分を配合し、肌の乾燥を防ぎます。
  • 6つの無添加
アルコール・香料・着色料・鉱物油・シリコン・パラベン一切不使用。
 
  • 商品情報


【 商品名 】NeoBirth® リンクルケアエッセンス
<医薬部外品> 薬用セラムBN
【 内容量 】45ml
【 価 格 】5,500円(税込み)
【オフィシャルサイト】https://seven777.co.jp/




※ 「NeoBirth」はSEVEN株式会社の商標または登録商標です。

■SEVEN株式会社 概要
本社所在地                       :東京都港区六本木 七丁目7番7号
会社設立                          :2021年11月18日
代表取締役                       :笛木 亮佑
URL                               :https://seven777.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://seven777.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SEVEN株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.seven777.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区六本木 七丁目7番7号
電話番号
-
代表者名
笛木 亮佑
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード