落合陽一氏が「Business Technology Conference Japan (BTCONJP) 2023」基調講演に登壇決定しました
2023年1月21日(土)〜22日(日) オンライン開催、スポンサー・CfP受付中
一般社団法人日本ビジネステクノロジー協会(代表理事:岡村 慎太郎)は、2023年1月21日(土)〜22日(日)の2日間にわたり「Business Technology Conference Japan(BTCONJP:びーてぃーこんじぇーぴー) 2023」を開催いたします。
BTCONJPのメインプログラムのひとつとして、このたびメディアアーティストの落合陽一氏による基調講演が決定いたしました。
BTCONJPのメインプログラムのひとつとして、このたびメディアアーティストの落合陽一氏による基調講演が決定いたしました。
■ 基調講演 登壇者紹介
落合 陽一
メディアアーティスト。1987年生まれ、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授・JSTCRESTxDiversityプロジェクト研究代表。IPA認定スーパークリエータ/天才プログラマー.ピクシーダスト テクノロジーズ代表取締役.
2017年 - 2019年まで筑波大学学長補佐,2018年より内閣府知的財産戦略ビジョン専門調査会委員,内閣府「ムーンショット型研究開発制度」ビジョナリー会議委員及び内閣府ムーンショットアンバサダー,デジタル改革法案WG構成員,2020-2021年度文化庁文化交流使,大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーなどを歴任.
2015年WorldTechnologyAward、2016年PrixArsElectronica、EUよりSTARTSPrizeを受賞。LavalVirtualAwardを2017年まで4年連続5回受賞、2017年スイス・ザンガレンシンポジウムよりLeadersofTomorrow選出、2019年SXSWCreativeExperienceARROWAwards受賞、2021年MIT Technology Review Innovators Under 35 Japan ,2021 PMI Future 50、Apollo Magazine 40 UNDER 40 ART and TECHなどをはじめアート分野・テクノロジー分野で受賞多数。
個展として「ImageandMatter(マレーシア・2016)」、「質量への憧憬(東京・2019)」、「情念との反芻(ライカ銀座・2019)」など。その他の展示として、「AI展(バービカンセンター、イギリス・2019)」、「計算機自然(未来館・2020)」など多数出展。著作として「魔法の世紀(2015)」、「デジタルネイチャー(2018)」など。写真集「質量への憧憬(amana・2019)」など。メディアアートを計算機自然のヴァナキュラー的民藝と捉え、「物化する計算機自然と対峙し、質量と映像の間にある憧憬や情念を反芻する」をステートメントに、研究や芸術活動の枠を自由に越境し、探求と表現を継続している。
ビジネステクノロジー(BT)とは、ビジネスニーズに応えビジネスを加速させるためのテクノロジー(IT)のことです。現代においてITは組織の情報システム部門が管理・運用するだけではなく、組織内外の垣根を超えて、あらゆる経済活動の中心に据えねばなりません。Business Technology Conference Japanは、ITをビジネステクノロジーの領域に昇華し、日本のあらゆる経済活動をアップデートするイベントです。
本イベントで実際に行動・経験されている方たちに触れ、ビジネステクノロジーを実践していくきっかけにしていただければと思います。
■ イベント詳細
イベント参加対象者
BTCONJPはITを用いてビジネスを推進している全ての方向けのイベントです。
BTCONJP 2023 メインコンテンツ
42本(3トラック × 7セッション × 2日間)※変更となる場合があります
◆ キーノートスピーチ(基調講演)
国内外のITの知見・経験ある方を招聘
◆ ユーザーセッション(CfP:Call for Proposal)
ビジネステクノロジーに関わる事例やハンズオン
◆ スポンサーセッション
スポンサー企業様によるビジネステクノロジーに関連したセッション
◆ 総セッション数
ユーザーセッション+スポンサーセッション = 42本
3トラック × 7セッション × 2日間
※変更となる場合があります
開催日程
開催場所
オンライン開催
イベント参加申込み
https://btajp.connpass.com/event/263703/
スポンサー応募フォーム
https://forms.gle/LDNXCrcQZQ69a8fVA
CfP応募フォーム
https://forms.gle/qxU8YW81C9xGbSmKA
公式サイト
https://btcon.jp/
主催
一般社団法人日本ビジネステクノロジー協会
公式Twitter
https://twitter.com/btconjp
落合 陽一
photocredit ©蜷川実花
メディアアーティスト。1987年生まれ、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授・JSTCRESTxDiversityプロジェクト研究代表。IPA認定スーパークリエータ/天才プログラマー.ピクシーダスト テクノロジーズ代表取締役.
2017年 - 2019年まで筑波大学学長補佐,2018年より内閣府知的財産戦略ビジョン専門調査会委員,内閣府「ムーンショット型研究開発制度」ビジョナリー会議委員及び内閣府ムーンショットアンバサダー,デジタル改革法案WG構成員,2020-2021年度文化庁文化交流使,大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーなどを歴任.
2015年WorldTechnologyAward、2016年PrixArsElectronica、EUよりSTARTSPrizeを受賞。LavalVirtualAwardを2017年まで4年連続5回受賞、2017年スイス・ザンガレンシンポジウムよりLeadersofTomorrow選出、2019年SXSWCreativeExperienceARROWAwards受賞、2021年MIT Technology Review Innovators Under 35 Japan ,2021 PMI Future 50、Apollo Magazine 40 UNDER 40 ART and TECHなどをはじめアート分野・テクノロジー分野で受賞多数。
個展として「ImageandMatter(マレーシア・2016)」、「質量への憧憬(東京・2019)」、「情念との反芻(ライカ銀座・2019)」など。その他の展示として、「AI展(バービカンセンター、イギリス・2019)」、「計算機自然(未来館・2020)」など多数出展。著作として「魔法の世紀(2015)」、「デジタルネイチャー(2018)」など。写真集「質量への憧憬(amana・2019)」など。メディアアートを計算機自然のヴァナキュラー的民藝と捉え、「物化する計算機自然と対峙し、質量と映像の間にある憧憬や情念を反芻する」をステートメントに、研究や芸術活動の枠を自由に越境し、探求と表現を継続している。
ビジネステクノロジー(BT)とは、ビジネスニーズに応えビジネスを加速させるためのテクノロジー(IT)のことです。現代においてITは組織の情報システム部門が管理・運用するだけではなく、組織内外の垣根を超えて、あらゆる経済活動の中心に据えねばなりません。Business Technology Conference Japanは、ITをビジネステクノロジーの領域に昇華し、日本のあらゆる経済活動をアップデートするイベントです。
本イベントで実際に行動・経験されている方たちに触れ、ビジネステクノロジーを実践していくきっかけにしていただければと思います。
■ イベント詳細
イベント参加対象者
BTCONJPはITを用いてビジネスを推進している全ての方向けのイベントです。
- 経営陣
- ビジネス部門
- 営業部門
- マーケティング部門
- 管理部門・バックオフィス
- IT部門
- セキュリティ部門
- 開発部門
- etc
BTCONJP 2023 メインコンテンツ
42本(3トラック × 7セッション × 2日間)※変更となる場合があります
◆ キーノートスピーチ(基調講演)
国内外のITの知見・経験ある方を招聘
◆ ユーザーセッション(CfP:Call for Proposal)
ビジネステクノロジーに関わる事例やハンズオン
◆ スポンサーセッション
スポンサー企業様によるビジネステクノロジーに関連したセッション
◆ 総セッション数
ユーザーセッション+スポンサーセッション = 42本
3トラック × 7セッション × 2日間
※変更となる場合があります
開催日程
- 2023年1月21日(土)12:30 - 18:00
- 2023年1月22日(日)12:30 - 18:00
開催場所
オンライン開催
イベント参加申込み
https://btajp.connpass.com/event/263703/
スポンサー応募フォーム
https://forms.gle/LDNXCrcQZQ69a8fVA
CfP応募フォーム
https://forms.gle/qxU8YW81C9xGbSmKA
公式サイト
https://btcon.jp/
主催
一般社団法人日本ビジネステクノロジー協会
公式Twitter
https://twitter.com/btconjp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像