日常でもっと気軽にアートを楽しむ新提案「アートなカードのカレンダー展」を開催
作家50人のカレンダー、100人にプレゼント
人気作家50人による200点ものアート作品を、カレンダーにして展示。
参加作家は、井筒啓之さん、坂内拓さん、オカダミカさんなど、豪華なメンバーで
書籍や雑誌、ポスターなど、必ずどこかでご覧になったことのある作家さんばかり。
ポストカードを差し替えて飾れる新しいカレンダーを使用。
来場者の中から100人にカレンダーをプレゼント!
2022年9月26日(月)~10月1日(土)
入場料:無料
参加作家は、井筒啓之さん、坂内拓さん、オカダミカさんなど、豪華なメンバーで
書籍や雑誌、ポスターなど、必ずどこかでご覧になったことのある作家さんばかり。
ポストカードを差し替えて飾れる新しいカレンダーを使用。
来場者の中から100人にカレンダーをプレゼント!
2022年9月26日(月)~10月1日(土)
入場料:無料
☆カレンダーを100人にプレゼント ☆
書籍や雑誌、ポスターなど、必ずどこかでご覧になったことのある作家さんばかり!
50人のカレンダー、合計200作品のポストカードを観ることができます!
会場では、作家ごとの作品4枚をカレンダーにセットして展示しています。
※自由に手にとって差し替えることができます♪
お気に入りの作家さんを見つけて、アートを楽しむ日常をお過ごしください!
※カレンダーは非売品となります。
【カレンダープレゼント】
ポストカードの差し替えが簡単。壁掛け・卓上兼用です。
※会場でアンケートにお答えいただいた方から抽選で100人にプレゼント(後日発送)。
【参加作家】
井筒啓之、酒井恵理、おきおよぐあじ、玉石佳世、サタケシュンスケ、イヌイマサノリ、久保田寛子、ヒロミチイト、吉泉ゆう子、五十嵐仁之、しのはらえこ、村田篤司、守屋玲子、大場玲子、MICAO、イイダミカ、近藤愛、うよ髙山、マツモトヨーコ、加藤英一郎、中山尚子、宇野信哉、北谷しげひさ、花くまゆうさく、亀川秀樹、アオノミサコ、大須賀理恵、升ノ内朝子、OCO、増田武比呂、古瀬稔、イフクカズヒコ、遠藤舞、大塚砂織、高寄尚子、光家有作、平田利之、なめきみほ、原口祥絵、水谷嘉孝、松下さちこ、藤井紗和、米山夏子、eto、いわしたあゆ、坂内拓、廣中薫、オカダミカ/micca、福井真一、藤井由美子(作家情報登録順、敬称略)
【イベント概要】
名称:アートなカードのカレンダー展
ART×CARD×CALENDAR
期間:2022年9月26日(月)~10月1日(土)
時間:10:00~17:00
入場料:無料
特典:100人にカレンダープレゼント
会場:ペーパーボイス東京 東京都中央区新川1-22-11(茅場町駅より徒歩7分)
主催:CALELABO/株式会社スタジオ・タブ
協力:平和紙業株式会社
公式サイト:https://www.calendar-labo.jp/event/event_top.html
インスタ: @calenart.tokyo
お問い合わせ:calenart.tokyo@gmail.com
電話:050-3569-6432
【活動について】
CALELABO/株式会社スタジオ・タブでは、「アートをすべての人の日常に」をテーマに、「CALENART」という活動名のもと、2019年からアートカレンダーの企画展を行っています。
CALENART = Calendar + Art
<アートは、人を幸福にしてくれる>
素敵なアートを前にすると、
幸福な気持ちになったり、ずっと観ていたいと感じたりします。
好物を食べればみんなが幸せな気持ちになるように、
みんながアートを観て幸せな気持ちになったら良いと思うのです。
家の中のわずかなスペースでも飾れるカレンダーは、
気軽にアートを楽しむにはピッタリです。
今回は、慣れ親しんだポストカードをカレンダーにできたら
アートがもっと身近になる!? という新しい試みです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像