世界初のバンブー建築スターバックスがインドネシア・ロンボク島に誕生!
Bamboo Lab Architect 社が手掛けるフルバンブー「STARBUCKS」

バリ島ヌサドゥアを開発したインドネシアの政府機関ITDC(観光開発公社)が携わり、近年急速な発展を遂げているロンボク島に竹を主要な建材として用いた世界初のスターバックスがオープンしました。
この革新的なプロジェクトは、日本人のBambooアーティスト岡崎氏が代表を務める「Bamboo Lab」が設計・施工を手掛け、持続可能な建築とモダンデザインを融合させた唯一無二の空間を実現しました。
自然と調和する独創的なバンブー建築
今回オープンしたスターバックス クタマンダリカは、竹のしなやかさと強度を活かしたデザインが特徴です。天井まで伸びる壮大な竹のアーチ、開放感あふれる空間、そして自然素材ならではの温もりが、訪れる人々に特別なひとときを提供します。




さらに、竹を活用することで環境負荷を抑え、ロンボク島の豊かな自然と調和した設計が実現しました。竹を使用したエコカップや、地元の職人とコラボしたオリジナルグッズも販売予定で、来店客もサステナブルな取り組みに貢献することができます。


建築を手掛けたBamboo Lab Architect社とは
Bamboo Lab Architect社は2020年に設立され、バンブー建築のリーディングカンパニーとしてインドネシア・ロンボク島を拠点に竹を使用した建築のデザインと施工を手掛けています。
これまでに数々のプロジェクトを手掛け、その独創的なデザインと技術は全世界から注目を集めています。
<Bamboo Labの主な実績>
「Milky Wave」レストラン:2022年10月にオープンしたロンボク島最大級のバンブーレストラン



その他のプロジェクト:ビーチクラブ、多目的施設、リゾートホテルなど、ロンボク島で多数のバンブー建築を展開



第二のバリ島、ロンボク島の発展とバンブー建築の未来
ロンボク島は、インドネシア政府によって観光経済特区に指定され、「第二のバリ島」と称され、国際サーキット場であるマンダリカ・サーキットの開業やショッピングモール、五つ星ホテル、テーマパークなどの開発が現在急速に進められています。Bamboo Labはこの急成長するロンボク島において、環境に優しく持続可能な建築を提供することで、観光産業の発展にも貢献しています。

竹は成長が早く、建材としての耐久性と弾力性を兼ね備えており、再生可能かつ建築に最適な素材です。Bamboo Labは竹の調達から加工、建築までの一貫したサプライチェーンを確立し、地域の雇用創出にも寄与しています。


また、2025年4月21日にはインドネシア観光開発公社(ITDC)との観光特別経済エリアのタンジュアンビーチのビーチフロントでの5つ星ホテルの建設プロジェクトが決定。
このプロジェクトはインドネシアと日本、ドバイの企業による国際ジョイントベンチャーとなっており、マンダリカの観光インフラを強化し、地域経済の活性化や雇用創出に寄与することが期待されています。


今回のスターバックス クタマンダリカのオープンは、竹の潜在的な可能性を世界に示す重要な一歩となるでしょう。Bamboo Labは、今後もバンブー建築の革新を続け、世界に向けてサステナブルかつ唯一無二で独創的な文化を発信していきます。


【店舗情報】
店名:Starbucks Kuta Mandalika
所在地:インドネシア・ロンボク島 マンダリカ経済特区
運営会社 PT. Bamboo Lab Architect
Jl. Mawun, Sengkol, Kec. Pujut, Kabupaten Lombok Tengah, Nusa Tenggara Bar. 83573
satoki@bamboolab-arch.com
情報提供:株式会社ロンボク島
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像