国内最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2022」出展内容と取材に関するお知らせ
各団体の出展内容を公式ホームページ(https://bosai-kokutai.jp)で公開しました。
10月22日(土)・23日(日)の2日間、「第7回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2022)」を兵庫県神戸市で開催します。現地開催とオンライン配信を併用したハイブリッド方式です。会場内での取材をご希望の方は、当日現地に設置するプレス受付にお越しください。
防災活動の現状を発信し、その知恵を共有することを通じて、国民の防災意識向上を目指すイベント「第7回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2022)」を兵庫県神戸市で開催します。現地開催とオンライン配信あわせて319の団体が出展する今回は、過去最大規模での実施となります。
各団体の出展内容詳細を公式ホームページ(https://bosai-kokutai.jp)で公開しています。
【ぼうさいこくたい2022概要】
○テーマ 「未来につなぐ災害の経験と教訓~忘れない、伝える、活かす、備える~」
○日 程 令和4年10月22日(土)午前10時から午後6時
10月23日(日)午前10時から午後3時30分
〇場 所 兵庫県神戸市 HAT神戸地区を中心とするエリア
(人と防災未来センター、国際協力機構関西センター(JICA関西)、IHDセンタービル(兵庫県国際交流協会、国際健康開発センタービル)、なぎさ公園)
現地開催とオンライン開催を組み合わせたハイブリッド形式
○その他 HAT神戸地区のイベント「ALL HATひょうご防災フェスタ2022」と共同開催
平成27年3月の「第3回国連防災世界会議」で「仙台防災枠組2015‐2030」が採択され、自助・共助の重要性が国際的な共通認識とされました。これを踏まえて防災推進国民会議が発足したことを受け、内閣府防災担当は、以前から災害被害の軽減の国民運動を推進してきた防災推進協議会と協力し、平成28年に第一回の「ぼうさいこくたい」を実施。その後毎年開催してきました。7回目を迎える令和4年は「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」の開設20周年にあたることから、同センターを中心としたHAT神戸エリアでの開催となりました。
【内閣府主催の3つのセッション】
- オープニングセッション
(2)会 場:人と防災未来センター東館1階 こころのシアター ※オンラインでの配信もあり
(3)内 容:
①オープニングセレモニー
・イントロダクションVTR「ぼうさいこくたい2022 阪神・淡路大震災の経験を後世に」
・「復興を呼ぶ獅子の舞」神戸中華同文学校 舞獅隊
・「つなぐCanBous」兵庫県立舞子高等学校生徒による発表
②主催者挨拶及び開催地挨拶
③オープニングディスカッション「未来につなぐ教訓と防災教育」
登壇者:(五十音順)
・大木 聖子 慶應義塾大学環境情報学部准教授
・加藤 孔子 岩手大学教育学研究科〔教職大学院〕特命教授/いのちをつなぐ未来館名誉館長
・鈴木 あかね 兵庫県立舞子高等学校環境防災科科長
コーディネーター:
・木村 玲欧 兵庫県立大学環境人間学部・大学院環境人間学研究科 教授
- ハイレベルセッション
(2)会 場:人と防災未来センター東館1階 こころのシアター ※オンラインでの配信もあり
(3)テーマ:「大災害とわたし~トップリーダーがつなぐ災害の経験と教訓」
(4)内 容:
①基調講演:「復興思想の変容と東日本大震災」
五百旗頭 真 (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構・理事長
②パネルディスカッション
パネリスト;(五十音順)
・上村 昇 内閣府大臣官房審議官(防災担当)
・齋藤 元彦 兵庫県知事
・阪本 真由美 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 教授
・中川 寿子 生活協同組合コープこうべ 常務理事
・久元 喜造 神戸市長
・水鳥 真美 国連事務総長特別代表(防災担当)兼 国連防災機関長
モデレーター:
・中川 和之 株式会社時事通信社解説委員
- クロージングセッション
(2)会 場:人と防災未来センター東館1階 こころのシアター ※オンラインでの配信もあり
(3)内 容
①クロージングセレモニー
・「しあわせ運べるように」神戸市立桂木小学校(収録動画)
・「現地企画・情報共有会議」活動報告
②主催者等挨拶
■取材に関するお願い
開催当日は、JICA関西前芝生スペースに「プレス受付」を設けます。(下の地図参照) 必要事項を登録の上、取材証をお受取りください。
会場内は原則自由に取材いただけます。取材時は媒体名がわかる腕章等の着用をお願いいたします。撮影やインタビューについては各出展主催団体の了承を得てください。(内閣府主催の3セッションの取材要領は別途発表します)
会場の都合上、取材スペースには限りがあります。あらかじめ御了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体自然・天気
- ダウンロード