プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

(一社)やまがたアルカディア観光局
会社概要

【いしぶちバギーチャレンジ】 子ども向け&SDGsに特化したアクティビティが誕生!!

2人乗りのバギーは中学生以上から運転OK!

(一社)やまがたアルカディア観光局

昨年試験的に実施した「いしぶちバギーチャレンジ」が、大きくレベルアップして帰ってきます!

コース総距離が約800m、新たに丸太のログポイントやスラロームポイントが加わりました。
運転は中学生以上から可能で、同乗するお客さまも楽しめるよう、電動スポンジガンを新たにご用意し「いしぶちシューテイング」も開催!

新たに増設する「丸太ログ」ポイントには、山を良い環境にするために間伐した、地元のスギの間伐材を有効利用しております。
スラロームの土は昨年の山形県豪雨災害で出た残土を活用しています。
ウエーブポイントを3か所設置し、本格的なコースとなっており、かつSDGsにも大きく貢献するプロジェクトとなっています。

昨年試験的に実施した「いしぶちバギーチャレンジ」が、大きくレベルアップして帰ってきます!コース総距離約800m、新たに丸太のログポイントやスラロームポイントが加わりました。

安全講習のショートコースとロングコースを合わせると、総距離が約800mに大きくレベルアップ!


バギー受付をした後は、ご希望の電動スポンジガンを選びましょう!


新たに増設する「丸太ログ」ポイントには、山を良い環境にするために伐採しスギの間伐材を有効利用しています。


スラロームの土は、昨年の豪雨災害で出た土を利用し、ウエーブポイントを2か所以上楽しめるようなっているため、SDGsに大きく貢献するプロジェクトとなります。


また、同乗するお客さまも楽しめるよう、電動スポンジガンを新たにご用意し「いしぶちシューテイング」も開催!
中学生以下のお子様も十分に楽しめる内容となっています。


バギーは1台あたり2名様までご乗車いただけます。

石渕渓谷の川の流れる音を聴きながら、ダイナミックなバギー体験が楽しめます。


  

申し込みページ:https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/293

料金:1周3000円(バギー1台につき2名までご乗車可)

実施場所:山形県長井市平山2743-4野川まなび館

実施日:ページ内のカレンダーをご確認ください 

※安全のため体験者全員に傷害保険をかけています。


【主催】(一社)やまがたアルカディア観光局  いしぶちバギーチャレンジ 担当:原田 

お問合せ:0238-88-1831

担当者直通:080-5810-5514

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
山形県長井市イベント会場
関連リンク
https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/293
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

(一社)やまがたアルカディア観光局

0フォロワー

RSS
URL
https://arcadia-kanko.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
山形県長井市東町 2-50
電話番号
0238-88-1831
代表者名
内谷 重治
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード