【11/5】まちと親子が育みあう地域づくりを目指す「天満橋・はちけんや 水辺はぐくみプロジェクト」が、「はぐくみマルシェ」を開催します!
持続可能な地域をめざす親子向けマルシェを天満橋で開催!
「水辺はぐくみプロジェクト」は、“天満橋&はちけんや” を舞台に、街と親子がつながり、はぐくみ合う地域づくりを目指します。団体・法人の垣根を越え、天満橋・はちけんやの美しい水辺を、親子が自然と集うコミュニティスペースにすることで、孤育てをなくし、安全安心で持続可能な地域づくりを実現します。
このたび、私たちの思いを実現させるための第一歩として、はぐくみマルシェを企画しました。はぐくみマルシェは、乳児期から学童期の親子が楽しむことのできるマルシェです。出店だけでなく、子育てやまちの子育てサポーターによる展示、自然学習ワークショップ、子育てMAP制作などを行います。子育て世代が地域とつながり、子育てしやすいまちづくりについて考えるきっかけづくりを行うことを目的としています。
このたび、私たちの思いを実現させるための第一歩として、はぐくみマルシェを企画しました。はぐくみマルシェは、乳児期から学童期の親子が楽しむことのできるマルシェです。出店だけでなく、子育てやまちの子育てサポーターによる展示、自然学習ワークショップ、子育てMAP制作などを行います。子育て世代が地域とつながり、子育てしやすいまちづくりについて考えるきっかけづくりを行うことを目的としています。
- 水辺はぐくみプロジェクトとは
- 目的
親子が社会のなかで孤立しない、日常的に挨拶できる地域住民とのつながりづくり
災害時も親子がつながり助け合うことができる地域づくり
持続可能なまちづくり
子育てしやすいまちの未来を、みんなでつくる
親子とまちが「はぐくみ合う」まちづくり
- はぐくみマルシェを開催します!
はぐくみマルシェとは、乳児期から学童期の親子が楽しむことのできるマルシェ。
出店だけでなく、子育てやまちの子育てサポーターによる展示、自然学習ワークショップ、子育てMAP制作などを行います。子育て世代が地域とつながり、子育てしやすいまちづくりについて考えるきっかけづくりを行うことを目的としています。
- イベントの内容
·はちけんや大階段を図書館に!「あおぞらライブラリー」
·無印良品協賛「お絵描きエコバッグ」ワークショップ
·お下がり服交換会「FUKUめぐり市」
·はちけんやの花壇で花育「みんなのお庭であそぼう」
·子育て応援MAPの制作・展示
·子育て応援企業・団体のポスター展示
- 万博共創イベントに登録されました
- イベント詳細
開催場所: 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東1−2
最寄駅・最寄のバス停: 天満橋駅・北浜駅
駐車台数 :天満八軒家駐車場(有料)
対象: 妊娠期-育児期の親子、妊娠期-育児期の親子を応援したい方
事前申込 :不要
雨天の場合 :大雨・台風を除き決行
- イベント詳細はこちらをご覧ください。
https://www.instagram.com/mizubehug/
■ホームページ
https://sites.google.com/view/mizubehug
https://www.facebook.com/mizubehug
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- キッズ・ベビー・マタニティ財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード