Turing Certsが約1億4千万円の資金調達を完了。

本部をアメリカへ移転、日本で子会社設立し日本政府機関のペーパーレス化をサポートへ。

Turing Chain Limited

デジタル証明書の発行・管理・認証ワンストップサービスを提供するTuring International(旧名:Turing Chain)が100万USドル(日本円で約1億4千万円)の資金調達を完了したと発表しました。Pre-Aステージの資金調達は医療、建設業、実業、自動車産業機構や個人の投資により達成されました。投資者には前Google台湾理事・ジェネラルマネージャーの簡立峰が共同創立したTaiwan Leap Ventureからも投資がされ、ベテラン銀行管理職員も含めてシードステージの株主が投資を続投しました。
デジタル証明書の発行・管理・認証ワンストップサービスを提供するTuring International(旧名:Turing Chain)が100万USドル(日本円で約1億4千万円)の資金調達を完了したと発表しました。Pre-Aステージの資金調達は医療、建設業、実業、自動車産業機構や個人の投資により達成されました。投資者には前Google台湾理事・ジェネラルマネージャーの簡立峰が共同創立したTaiwan Leap Ventureからも投資がされ、ベテラン銀行管理職員も含めてシードステージの株主が投資を続投しました。

調達された今回ステージの資金は会社の拡張、情報セキュリティー技術や暗号化の向上、国際マーケットの開拓、インフルエンサーなどのチーム加入等に使用される予定です。またこれ以外に、2022年現在Turing Internationalの本部を台湾からアメリカへ移転させ、子会社を日本に設立を進めており、日本現地の政府機関とのコラボなど日本市場の開拓準備を進めております。



偽造問題解消の為に立ち上げた会社、学歴からあらゆる業界での証明書偽造防止へ

「私達の会社は元々Turing Chainという名前でした、名前からオリジナリのブロックチェーンを作っていると思われていたりもしましたが、実際はIOTAパブリックブロックチェーンを使用して電子証明書サービスを提供しているんです」とTuring International創設者でありCEOの胡耀傑(ジェフ・フー)は述べた。今年2022年上半期に会社の名称をTuring ChainからTuring Internationalに変更した。

「紙の卒業書の受け取り」に不便さを感じたことをきっかけに胡耀傑(ジェフ・フー)は2020年に現在の会社の前身となる技術顧問会社を設立し、方向転換してブロックチェーン技術を利用したサービスを提供するスタートアップを創立した。デジタル証明書の発行・管理・認証のワンストップサービスを提供し、ESG界で報告書の作成と検証のデジタル化や、不動産業界の契約書類、農產品に溯源性を加えたり、芸術品の偽造防止、学歴証明書の発行や認証など幅広い場面であらゆる業界において永続的に利用することが出来る。台湾の清華大学や、キプロスのEUC大学、台湾大学GIS Taiwanグローバルイニシアチブシンポジウム等でもTuring Internationalのサービスが利用されている。

今年の上半期,Turing Internationalはアメリカ企業のダン&ブラットストリートにもサービス提供を開始し、企業の市場での活躍サポートや、ブロックチェーン技術を利用した資産証明技術などを通して企業のESGインサイトレポート(ESG Insight Report)や、温室効果ガスレポート(GHG Report)の信憑性向上など、企業がより安全に対外に向けて報告書を提出することや、公開範囲の限定設定機能による情報の改竄や不正利用などのリスク回避の実現をサポートしている。

Turing Internationalがダン&ブラットストリート社へのサービス提供を発表してから、会計事務所などサービス利用依頼が大幅に増加した。アイルランドや欧州地域の企業信用調査機構からもサービス利用依頼が増えたという。サービスの利用で情報の信用性を大幅に向上できる他、ペーパーレスの実現100%や脱炭素の実現も可能にすること自体ESGのキーポイントの1つである。

これ以外に今年Turing Internationalは世界衛生組織(WHO)へのサービス提供も確定し、来年於ジュネーブの妊婦と青年児童の健康に関するPMNCHプラットフォームで参加証明として世界中の青年達に発行される数万枚の証明書発行をサポートする予定だ。ゼロに近い炭素排出と、ペーパーレスを科学技術の力で実現しながら環境保護にも貢献すると共に台湾発の企業を代表し世界的組織へのサービス提供を積極的に広げていくことで世界との外交にも貢献する。

日本市場への積極的な進出で、日本政府機関のDX化政策のサポートを期待

Turing Internationalは今年日本政府機関の招聘を受け、東京、沖繩、福岡、広島、兵庫等5県を訪問した。10ほどの政府機関のDX部員と面会を行ったが、日本政府が10年前から積極的にデジタル化を推進する政策をとっていたにも関わらず各地方自治体では認識のズレを感じた。政府機関では紙媒体資料で業務を行うことが習慣化され、DX政策が実際に効果を発揮している場面は限られていた。Turing Internationalは現在日本従業員も在籍し、日本法人設立を進めており、年末には設立完了する予定である。

Turing Internationalの日本市場進出策略として、従来行なってきた教育機関からのマーケットシェアを獲得するのではなく地方自治体の政府機関であったり関連するスタートアッププログラムで日本企業から接触を図る予定である。サービスも日本語化が完了すれば、日本現地の企業にもP Rを始め、紙媒体社会のデジタル化100%を目指す。

今回ステージの投資者「Taiwan Leap Venture」の前Google台灣理事・ジェネラルマネージャーの簡立峰は、早期からSaaS、AIやTuring Internationalが属するWeb3のスタートアップに目をつけてきた。今回もTuring Internationalが世界中にサービス提供を広められることを願い投資を決めたという。

【Turing Certsについて】
主な事業内容:ブロックチェーン技術を活用した電子証明書事業
公式サイト:https://certs.turingchain.tech/
本件のお問い合わせ:apac@turingchain.tech

すべての画像


会社概要

Turing Chain Limited

0フォロワー

RSS
URL
https://certs.turingchain.tech/
業種
情報通信
本社所在地
7F.-10, No. 335, Ruiguang Rd., Neihu Dist., Taipei City 11492 , Taiwan
電話番号
-
代表者名
Jeff Hu
上場
未上場
資本金
-
設立
-