プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Jitera
会社概要

ローコードツールに求めること1位「柔軟性が高い」2位「外部とのAPI連携」3位「コードの書き出し」。約6割が「単純なコーディングは苦痛」とする一方、「複雑なコードを書ける人に負荷がかかる」という不満も

〜Jiteraがエンジニアを対象に「ローコードツールに関する調査」を実施〜

株式会社Jitera

ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「Jitera」を提供する株式会社Jitera(本社:東京都渋谷区、代表取締役:栁澤 直)は、20~50代のエンジニアを対象に「ローコードツールに関する調査」を実施し、492名から回答を得ました。

【調査結果 概要】 

  • ローコードツールを利用したことがあるエンジニアは約3割

  • ローコードツール利用希望者の7割以上が「開発工数の削減」に期待

  • ローコードツールに求めること1位「柔軟性が高い」2位「外部とのAPI連携」3位「コードの書き出し」

  • 約6割が「単純なコーディングは苦痛」

  • エンジニアの不満「複雑なコードを書ける限られた人に負荷がかかる」「単純作業に忙殺され勉強できない」など

  • 6割以上が「ローコードツールの利用はスキル向上に繋がる」と回答

  
 【調査結果 詳細】 

  • ローコードツールを利用したことがあるエンジニアは約3割

 ローコードツールを利用したことがあるか尋ねたところ、約3割が「ある」と回答しました(n=492)。 


 <現在所属している企業・組織におけるローコードツールの活用状況>(n=492)
 導入している:19.7%
 現在検討している:7.9%
 検討したことはあるが導入していない:5.7%
 興味はあるが検討したことはない:13.0%
 今後も利用するつもりはない:9.1%
 導入しているかわからない:44.5%
  

  • 最新のローコードツールの利用に「興味がある」と「興味がない」はそれぞれ50%

 最新のローコードツールの利用に興味があるか尋ねたところ、「ある」「ない」がそれぞれ50%と、半々に分かれる結果となりました(n=492)。
 
 <興味があると回答した理由 / 一部抜粋>
 ・30歳:単純な作業は自動化して業務効率化したいから。
 ・46歳:自動化で品質を均質化できるから。
 ・48歳:専門的なコーディング知識がなくても、直感的な機能構築ができそうだから。
 ・50歳:業務の単純化を図り、正確性の高いデータを構築したいから。
 
 <興味がないと回答した理由 / 一部抜粋>
 ・29歳:請負のため、ツール導入の決定権がないから。
 ・37歳:自分の業務に関係なさそうだから。
 ・50歳:いままでの資産が活用しにくいから。
 ・53歳:複雑なプログラミングには不向きと思われるから。
  

  • ローコードツールの印象は「開発スピードが速くなりそう」「業務効率化に役立ちそう」など

 ローコードツールの印象を尋ねたところ、「開発スピードが速くなりそう」が64.6%で最も多く、僅差で「業務効率化に役立ちそう」が62.6%と続きました。また、「柔軟性がない」などの懸念は2割程度にとどまりました(n=246/ローコードツール利用に興味のあるエンジニア)。
  

   

  • ローコードツール利用希望者の7割以上が「開発工数の削減」に期待

 ローコードツールにどんなことを期待するか尋ねたところ、「開発工数の削減」が74.0%で最も多く、「開発スピードの向上」が61.4%と続きました(n=246/ローコードツール利用に興味のあるエンジニア)。
  

   

  • ローコードツールに求めること1位「柔軟性が高い」2位「外部とのAPI連携」3位「コードの書き出し」

 ローコードツールに求めることを尋ねたところ、「柔軟性が高い」が55.3%で最も多く、「外部とのAPI連携ができる」が48.4%、「コードの書き出しができる」が42.7%と続きました(n=246/ローコードツール利用に興味のあるエンジニア)。
  

   

  • 約6割が「単純なコーディングは苦痛」

 単純なコーディングを苦痛に感じるか尋ねたところ、「とても思う」と「やや思う」が合わせて57.7%と、約6割が単純なコーディングに苦痛を感じていると回答しました。また、ローコードツールに興味がある方は約7割と、より苦痛を感じていることがわかりました(n=492)。 


 <ローコードツールの普及によるエンジニアの仕事の変化予測>(n=492)
 新しい技術やツールを取り入れながら仕事ができる:37.0%
 難易度や付加価値の高い仕事に取り組むことができる:35.4%
 より高いスキルが求められる(スキルが高い人しか生き残れなくなる):22.8%
 変化はない:14.0%
 わからない:23.2%
  

  • エンジニアの不満「複雑なコードを書ける限られた人に負荷がかかる」「単純作業に忙殺され勉強できない」など

<仕事内容や開発体制への不満/ 一部抜粋>
 ・36歳:複雑なコードを書ける人材が限られており、その人に負荷がかかりがち。
 ・47歳:単純作業に忙殺され前向きな作業に取り組めない。
 ・23歳:新しい言語を学習する時間がない。
 ・36歳:最新の技術にふれる機会が少ない。
 ・45歳:開発者によりコードの質が違いすぎる。
 
 <仕事内容や開発体制で満足している点/ 一部抜粋>
 ・48歳:開発に関する裁量を認めてもらっている。
 ・23歳:給与や評価内容に納得感がある。
 ・27歳:ツールが工数の削減に繋がっている。
 ・31歳:開発から運用まで関われるので仕事に責任を持てる。
 ・57歳:業務内容が面白く、モチベーションを高く保ちながら業務に向き合える。
 
 <今後、AIが開発にどう影響するか / 一部抜粋>
 業務効率化に関わるメリットを挙げる方が多い一方で、「影響はない・変わらない」との回答も複数ありました。
 ・56歳:エンジニアとAIの仕事の棲み分けで開発効率が上がる。
 ・48歳:エンジニアにはより高付加価値の仕事が求められ、AIが担当する仕事と二極化する。
 ・37歳:単純作業や簡単な判断をAIに委ね、人間が高度な判断をしたり、AI自体のメンテナンスにシフトする。
 ・32歳:工数を削減し、人為的なミスを減らせる。
 ・55歳:より高度な顧客提案や業務改善テーマに取り組める。
  

  • 6割以上が「ローコードツールの利用はスキル向上に繋がる」と回答

 ローコードツールの利用はスキル向上につながると思うか尋ねたところ、6割以上がスキル向上につながると回答しました。また、ローコードツールに興味がある方の8割以上が、ローコードツールがスキル向上に繋がると考えていることがわかりました(n=492)。
  


 【調査概要】
 調査名称:ローコードツールに関する調査
 調査機関:FASTASK
 調査対象:全国の20~50代のエンジニア
 調査方法: Webアンケート
 調査期間:2023年2月13日〜2023年2月16日
 有効回答数:492件
  

  • 開発自動化プラットフォーム「Jitera」について

 「Jitera」は、ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォームです。
 ソフトウェアをリリースするために必要なフロントエンドからバックエンド、インフラ、API連携まで幅広く自動化。これまで人間が一つ一つ書いていたコードのうち、複雑なロジックが必要ないコードは「Jitera」で書くことによりエンジニアの工数を削減することができます。ソースコードを出力することで、フルスクラッチ開発と同じ柔軟性で3倍の開発速度を実現します。

   

  • 代表取締役CEO プロフィール


 栁澤 直(Nao Yanagizawa)
 1994年生まれ。慶應義塾大学在学中にソフトウェア開発企業を設立。大型のIPOやM&Aを果たした急成長中のスタートアップを中心に開発業務に従事する。
 新卒でリクルートホールディングスに入社しSUUMOの開発を担当。
 2017年に株式会社Jiteraを設立。急成長中のスタートアップ、IPO前後、売上高1,000億円など幅広いフェーズのプロダクト開発を経験する中でコーディング効率化の着想を得て、開発自動化プラットフォーム「Jitera」を開発。
  

  • 株式会社Jiteraについて

 Jiteraは「ソフトウェア開発の次の時代を創る」をミッションに、ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「Jitera」の開発や、「Jitera」を活用した開発支援、DX支援を行なっています。
 
 社内には東証プライム上場企業の元取締役、M&A経験のあるスタートアップ創業者CTO、Ruby on RailsやTypeScriptのコミット経験を持つエンジニア、Fortune500選出企業でマネジメント経験のあるメンバーなどが在籍。社員の外国人比率は80%を超え、グローバルかつハイレベルな人材が集っています。LinkedInのフォロワー数は1万人を超え、シードスタートアップの中ではグローバル採用市場における圧倒的な認知も強みの一つです。
 
 
 ◾︎会社概要
 会社名 :株式会社Jitera
 本社 :東京都渋谷区松濤1-28-2
 代表者 :代表取締役 栁澤 直
 事業内容 :ソフトウェア開発プラットフォーム「Jitera」の開発、DX支援
 URL :https://jitera.com/ja
 
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://jitera.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Jitera

7フォロワー

RSS
URL
https://jitera.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋 1丁目2-9 日比谷セントラルビル 14階
電話番号
-
代表者名
栁澤直
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード