マイナンバーカードをテーマにした「みやぎハッカソン2023」にポケットサイン株式会社が宮城県らとともに実行委員会に参画し、デジタル身分証技術を提供
全国の高専生〜大学院生を対象に、参加費交通費無料・最優秀賞50万円(起業支援あり)のハッカソンを宮城県の温泉地で3月に実施
ポケットサイン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:塩谷明達、以下当社)は、3月に開催される「みやぎハッカソン2023」の実行委員会として宮城県らとともに参画、およびハッカソン内でのテクノロジーとして自社のデジタル身分証アプリ「ポケットサイン」の技術提供をすることをお知らせいたします。
- 開催背景
当社は、宮城県と「原子力防災訓練等における避難支援アプリケーションの使用に関する相互協定」を締結しており、行政機関のマイナンバーカード利活用検討について、防災DXをはじめとした多方面での支援・実証実験を重ねてきました。
今回のみやぎハッカソンを通じ、次世代のデジタル技術を担う全国の学生にマイナンバーカード技術の可能性を感じていただく場を創出・支援することは、当社が掲げる "DAWN of DIGITAL IDENTITY" のビジョンを広げ実感いただける機会にもなると感じ、今回の開催・実行委員会参画に至っています。
- みやぎハッカソン2023 イベント概要

ホームページ | https://2023.hackathon.miyagi.jp/ |
開催日時 | 2023年3月2日(木)〜2023年3月4日(土) 3月2日(木):ガイダンス、開発 3月3日(金):開発 3月4日(土):開発、発表会、表彰 |
会場 | 宮城県庁(宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号) ホテルニュー水戸屋(宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師102) |
参加対象 | 高専生(4年生以上)、大学生、大学院生。宮城県外からの参加も可能です。 |
参加費 | 無料、交通費支給 |
表彰 | 最優秀賞(賞金50万円):1チーム 優秀賞(賞金30万円):1チーム マイナンバーカード賞(賞金10万円):1チーム |
申込期間 | 2023年1月10日(火) 11:00〜2023年2月10日(金) 18:00 ホームページ内のエントリーフォームから申込み可能 |
※ マイナンバーカード賞は、マイナンバーカードを利活用する作品が表彰の対象です。最優秀賞もしくは優秀賞と重複して表彰されることがあります。
- ポケットサインについて
当社はマイナンバーカードを活用するデジタル身分証アプリ「ポケットサイン」の開発を行っており、あわせて公的個人認証を利活用したサービス開発の支援・環境提供に向けた事業構築を進めております。 スマートフォンアプリ「ポケットサイン」は、マイナンバーカードの情報をスマートフォン内に登録することができるデジタル身分証アプリです。宿泊施設でのチェックインや銀行口座開設時の本人確認など日常での利用にとどまらず、自然災害・原子力災害時の避難活動支援など行政・防災の有事においても活用を想定しており、既に宮城県と複数の防災DXに関する実証実験を行っています。
- 会社概要
所在地: 〒 101-0041 東京都千代田区神田須田町 1-3-9 PMO 神田万世橋 5F
代表者: 代表取締役 塩谷 明達
資本金: 2 億円(資本準備金を含む)
設立: 2022 年 8 月 29 日
事業内容: 電子署名・認証サービスの企画、開発、販売
所属団体: 一般社団法人 日本デジタル空間経済連盟
グループ会社: ダルマ・キャピタル株式会社、アルゲンタム・コード株式会社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード