靴磨きの熱き戦いが再び!「靴磨き選手権2023」が3年ぶりに帰ってくる。
出場者のエントリーは6月1日からスタート
一般社団法人 日本皮革製品メンテナンス協会(本社:東京都台東区、代表理事:小澤 廣幸)は、2023年9月〜11月で靴磨きの技術を競うイベント「靴磨き選手権大会2023」を開催いたします。
「靴磨き文化の発信と発展」を合言葉に2018年に第一回目が開催された本大会が、3年ぶりに帰ってきます。今回からは1st RoundとFinal Roundの合計3大会を実施。開催場所を東京2か所、大阪1か所設けている為、会場にて熱気を味わっていただける機会を増やしました。
各会場では競技以外に、靴磨きに触れるワークショップや靴磨き教室等のイベントも同時に開催するので、
靴好きのみならず家族でも楽しんでいただけるイベントになります。
また、大会出場者が掲載される「選手名鑑」も発刊予定なので、事前に出場選手の情報チェックして会場で試合を観たり、交流することができます。
【大会公式ページ】https://jlpma.net/championship/index.html
【公式Instagram】https://www.instagram.com/shoe_shining_championship/
【公式Twitter】https://twitter.com/shoeshine_champ
今年は大阪・東京で1st Round、東京でFinal Roundを開催!
過去3回の大会は全て東京のみでの開催であった本大会が、遂に大阪に進出、最大64名の猛者達がNo.1を目指し、戦いを繰り広げます。
各会場では大会を盛り上げるべく、靴磨きや靴にまつわるイベントを同時開催予定。
靴好きならずとも楽しめるイベントになります。
【1st Round大阪 開催概要】
開催期間:2023年9月9日(土)から9月10日(日)
【1st Round東京 開催概要】
開催期間:2023年10月7日(土)から10月8日(日)
【Final Round東京 開催概要】
開催期間:2023年11月18日(土)から11月19日(日)
│出場者エントリーが6月1日〜スタート
来たる6月1日(木)〜14日(水)でエントリー受付を実施。
上限64名の出場者が2会場に分かれて1st Roundを行い、上位6名ずつ合計12名がFinal Roundに進出します。
【エントリー方法】
Step1:Peatixにてエントリーチケットを購入し、「Peatix注文番号」を取得する。
Step2:エントリーフォームに必要事項を入力し、エントリー。
Step3:エントリー後、約3営業日以内にエントリー完了の旨をメールにてお知らせいたします。
エントリーチケット購入ページ:https://peatix.com/event/3592092/view?k=ecd3f0693362557c46e204f917ae8b96b0f6332d
エントリーフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSenEw3iQnP4baPaO0j_A_-SIt2cNLiKX4iv1pUYUgpUdeiiPQ/viewform
│審査基準や審査方法も大幅変更し、靴磨きの技術を競う!
審査はテクニカルポイント(靴磨きの基本的な技術)とプレゼンテーションポイント(靴磨きを通じた表現力)の2つに分けて、実施。
テクニカルポイントに関しては約7項目を過去の大会優勝者やレザーに造詣の深い方が大会を通じて審査を行います。
プレゼンテーションポイントは靴磨きを通じた魅力を約4項目に分け、審査を実施します。
Final Roundでは一部オーディエンス審査も予定しており、来場者の一票も重要な審査のポイントになっていきます。
選手が磨く靴はオフィシャルスポンサーから集められた新品の靴と道具を使用。
選手はそれぞれ、靴を磨くクロスやブラシ等の愛用品を持ち込むことができます。
*審査項目や道具等の詳細は後日特設ページにて公開予定
│大会公式ロゴは靴や靴磨きの持つ“多様性“を表現
いくつもの靴が重なり合い、円を描いたデザインが特徴の本大会公式ロゴ。
靴の持つ多様性や人生に寄り添った存在であることを表現しています。
│特別協賛
オフィシャルエアラインパートナー
オフィシャルウォッチパートナー
オフィシャルパートナー(アルファベット順)
│一般社団法人 日本皮革製品メンテナンス協会について
【概要】
名称:一般社団法人 日本皮革製品メンテナンス協会
本社所在地:〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目9番6号
代表理事:小澤 廣幸
設立:2018年9月21日
<事業内容>
・靴磨き職人、靴修理職人の育成のためのセミナーの実施
・靴磨き職人、靴修理職人、皮革製品製造業および販売員向けの検定制度の運営
・皮革製品のメンテナンスを啓蒙するためのセミナーやイベント開催
・皮革製品のメンテナンスに関する情報提供とネットワーキングのための会員組織の運営
・その他の当法人の目的と趣旨を達成するために必要な事業
│お客様からのお問い合わせ先
一般社団法人 日本皮革製品メンテナンス協会 事務局
TEL:03-3845-8223 email:info@jlpma.net
│本リリースに関する報道関係の方からのお問い合わせ先
一般社団法人 日本皮革製品メンテナンス協会 靴磨き選手権大会実行委員会
TEL:03-3845-8223 e-mail:92shine.championship@gmail.com
すべての画像