プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社利庵
会社概要

大阪初※のそばスイーツ専門店12月12日(月)オンラインストアオープン 「そば粉と生クリームの濃厚プリン」を新発売

~スーパーフード〝そば〟の持つ、和のテイストを引き出す洋菓子作りに挑戦~

株式会社利庵

自信を持って「濃厚」と名乗れるプリンに辿り着きました。

そば粉・そばの実・米粉など、古くから日本人に馴染みのある素材を取り入れた、新しくもどこか懐かしいしっとり和テイストな洋菓子を提供するそばスイーツ専門店Lien(本社:大阪市西成区岸里、代表:神原義則)が2022年12月12日にオープンいたします。
(オンラインストアでの販売。実店舗では、当面の間ご予約分のお引き取りのみ承ります)

50年以上の歴史ある和菓子メーカーから独立、そばの実やそば粉を扱う洋菓子部門を創設し、女性4人で運営開始しました。

古くから続くお菓子づくりの基本を大切にしながら、和と洋をバランス良く織りまぜたそばスイーツをひとつひとつ丁寧に作ってまいります。


【※11月時点、自社調べ、そば菓子専門店において】

 

  •  第一弾はプリン!新食感のプリンを求めて

 

スーパー・コンビニ・駅・空港など、至る所で和洋菓子ひしめく昨今、いつでもどこでもおいしいお菓子に出会えるようになりました。

特にここ数年、もうこれ以上はネタ切れなのではと思うほど新作プリンの発売が各地で激化し、たくさんのプリンが生まれています。
そのほとんどがカスタードプリンです。

利庵では、カスタードプリンとは全く異なる新食感を表現するため、生クリームを主原材料としたリッチなテクスチャーのプリンを目指して試行錯誤を重ねてまいりました 。
 

  • ついに完成!リッチな和スイーツ「国産そば粉と北海道産生クリームの濃厚プリン」概要

厳選した国産そば粉と北海道産生クリームを、丁寧に煮出したそば茶でのばし、濃厚なプリン生地に仕上げました(後のせトッピングとして、素揚げしたそばの実を添付しております)。
濃厚なプリンにそばの実のサクサク感が加わって、これまでにない新しい食感をお楽しみいただけます。

丹念に炊き上げる自家製黒蜜を絡めると、馨しいそばの香りをまとった和スイーツの出来上がり。
 

国産そば茶を添えてお送りします。

急須で淹れるとさっぱり薄め、煮出すとより一層香り立つそば茶になります。

ぜひプリンと一緒にお召し上がりいただき、しっとりそばづくしなひとときをお楽しみください。

 

 

 

【国産そば粉と生クリームの濃厚プリン 4個セット】
*価格:1,680円(税込1,814円)
*容量:1個あたり約100g
*冷凍便で出荷いたします(冷凍保存の賞味期限は約30日)




 

  • なんとしても〝そば〟を取り入れたお菓子を作りたかった
なぜ〝そば〟だったのか。
身体にやさしい、栄養価のある、美容にも定評のある、そんな素材はそば以外にもあるではないか。
と言われると、たしかにそうです。

ただひたすらおそばが好き(麺の方)。創設メンバー2名が無類のそば好きで、この馨しく奥深いそばの質感や風味をどうにかしてお菓子という形で表現したい!という想いがずっとありました。

もともと代々続く和菓子屋ですが、既に世にあるそばの和菓子でなく、そばを取り入れた和テイストの洋菓子で新境地を拓きたいという長年の想いがようやく形になり、胸の弾む思いです。

おいしいと感じるものを楽しく食べて得られる「幸福感=心の健康」こそが、身体の調子を整える礎となる。
そう考える私たちは、楽しくスイーツをいただくことの大切さを念頭に置き、そこから更に一歩踏み込んだ「より身体にやさしいスイーツ」の開発を目標に掲げました。

スーパーフード〝そば〟を取り入れることで、おいしい・楽しいだけでなく美容と健康の一助にもなれば、少しは「甘いものへの後ろめたさ」から解放されるかなという期待も込めて―。
 
  • 代表とスタッフたち

そばスイーツ専門店Lienは、運営統括責任者と製造部隊、合わせて女性4人で運営しています。
30代、40代、50代。酸いも甘いもかみ分けた年頃のおっとり3人組の製造部隊。とても仲良く毎日楽しく作業しています。

 


このたび広報担当として皆様の窓口となりますのは私、運営統括の村田まやと申します。商品開発・ブランディング・マーケティング・公式サイトとオンラインストア制作・材料資材調達・営業といつも落ち着きなく走り回っておりますが、製造部隊ががっちり安定した護りを見せてくれるので安心してまかせています。

さて、そんな私たちを静かに見守るのは、黒一点となります神原義則。弊社代表であると共に50年以上続く和菓子メーカーの代表も兼ねております。
(もともと、和菓子より洋菓子が好きです:本人談)
 

弊社においては、表立って世に出ることのない「業務用商品」の発案や管理を一身に背負ってくれており、このたびのようなコンシューマー向け商品に絡んでメディア露出することはございませんので、この場を借りてご紹介させていただきます。

陽気なお酒が大好きな50代(酒席では仕事以外の話題を要求されます)、公私共にまだまだ躍然たる活動を所望。のようです。

「谷町界隈の人気者」との情報をキャッチしました。この顔をお見かけになられましたら、どなた様もどうぞお気兼ねなくお声掛けくださいませ。

プリンに続き、そば粉と米粉のブールドネージュやくるみのお菓子も来年早々発売予定です。
 
  • 株式会社利庵について
【会社概要】
商号:株式会社利庵
本社所在地:大阪府大阪市西成区岸里3-5-13
代表取締役:神原 義則
運営統括責任者:村田 まや
事業内容: そばの実、そば茶、そば粉を取り入れた和洋菓子の製造卸
設立: 2021年7月1日
HP:https://sobakaholien.jp




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://sobakaholien.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社利庵

3フォロワー

RSS
URL
https://sobakaholien.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西成区岸里3-5-13
電話番号
06-6651-8255
代表者名
神原義則
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード