プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シリョサク株式会社
会社概要

伝わる資料がサクッと作れるコミュニティ「シリョサク!ラボ」がリニューアルOPEN。メンバー募集を再開

PowerPointひとすじでTwitterフォロワー11万人の「トヨマネ|パワポ芸人」が監修

シリョサク株式会社

シリョサク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:豊間根青地、以下シリョサク)は2023年5月14日、社として運営する資料作成コミュニティ「シリョサク!ラボ」のサービスをリニューアルし、メンバー募集を再開します。
  • シリョサク!ラボとは

シリョサク!ラボは、”伝わる資料がサクッと作れる“ようになることで、「人生を一歩前に進める」ことを目指すコミュニティです。


シリョサク!ラボ開設時の2022年7月にはメンバー30名の定員が約2時間で満席に。8月に行った再募集でも追加枠の70名が2日で満席になるなど、資料作成に悩む多くのビジネスパーソンから注目を集めています。



コミュニティ開設から約1年。活動内容見直しのためのメンバー募集一時停止期間を経て、サービス内容もパワーアップしてリニューアルOPENします。



  • コミュニティが作る「3つの場」

シリョサク!ラボでは、オンラインとオフラインを行き来しながら、「学ぶ」場、「交流する」場、「伝える」場の大きく3種類の場を作っています。

❶”学ぶ”場

毎週金曜日に、事務局から資料作成の「ドリル」が提示されます。メンバーはドリルに取り組むことによる実践を軸に、構成づくりからデザインまで、資料作成にかかわるスキルを幅広く学ぶことができます。



毎月第2・第4日曜日の20:00~21:30には、90分間の「オンライン勉強会」を行っています。


ファシリテーションはメンバー主導。持ち回りで勉強会を進め、毎週提出するドリルのフィードバックを行います。他のメンバーのアウトプットを見ながら話し合ったりコメントし合ったりすることで、自分の考え方も洗練されていきます。



また、メンバー限定の動画教材も閲覧できます。トヨマネの代表パワポである架空のプレゼンテーション資料「桃太郎パワポ」を題材にした動画教材で、7つのセクション、18本の動画で構成されています。いつでもどこでも、資料作成の基本的な考え方を学べるはずです。



サンプル動画



❷”交流する”場


シリョサク!ラボの活動は、講師からメンバーへの一方通行のレクチャーだけではありません。

ラボには多種多様なバックグランドを持つ人々が集まっています。業界や職種、年代、地域を超えた交流が、オフライン・オンラインをまたがってさまざまな形で生まれています。




コミュニケーションはSlackを使用。パワポのナレッジ共有から仕事の質問まで、毎日のように幅広いテーマで新たな投稿が生まれています。幅広い業界・職種のメンバーがいるので、どんな質問でもきっと誰かが回答してくれるはずです。



また、オフラインでメンバー交流の場も設けています。毎月第3日曜日にmeetupと題し、シリョサクの事務所(恵比寿)に集結し、資料に関する勉強会や交流会を行っています。(原則、オンラインでもつないで行っています)



❸”伝える”場

シリョサク!ラボでは「伝える」機会が多々あります。

プレゼンアウトプット会はその一つ。メンバーが講師になり「得意なこと」「話したいこと」を発信する会です。講師はプレゼンの練習になり、受講者はコンテンツそのものが勉強になります。



プレゼンアウトプット会で発表いただいた資料をそのまま使って、メンバーの方にシリョサクが運営するYouTubeチャンネルにご出演いただいたことも。





  • メンバーの声

シリョサク!ラボには約70名のメンバーが在籍(2023年4月現在)。


参加の動機も人それぞれ。仕事でよく資料を作る人はもちろん、「資料を作る機会は多くないけど、スキルを身に着けてみたい」「なにか新しいことを始めてみたい」「自分の得意なこと、強みを作りたい」と参加されている方も多くいます。

メンバーに共通しているのは「伝わる資料が作れるようになりたい」という思いです。シリョサク!ラボを通してたくさんの仲間とつながり、交流することで、様々なメンバーが「人生を一歩進める」きっかけを作っています。



  • 代表メッセージ

私は、パワポで人生が大きく変わった人間の一人です。Twitterでの情報発信がきっかけで、5年務めたサントリーを辞め、独立起業するに至りました。


自分の考えをわかりやすくビジュアルに落とし込むことができる”資料”は、上手く使いこなせば人生を変えるポテンシャルを持っていると信じています。会社を辞めて起業する、とまではいかずとも、人生を一歩前に進めることができる人はきっと自分以外にもたくさんいるはず。そんな思いからこのコミュニティを立ち上げました。


シリョサク!ラボは、「伝わる資料がサクッと作れる」を目指して学び合うコミュニティです。”資料”を使いこなし、自分の思いをうまく伝えられるようになれば、趣味のパワポが副業になり、いつしか本業になっていた私のように、きっと皆さんも「一歩前に進む」ことができると信じています。


皆さんのご参加を心よりお待ちしています。


シリョサク株式会社代表取締役 豊間根青地(トヨマネ|パワポ芸人)


  • 参加方法について

以下URLのシリョサク!ラボ サービスページよりご登録ください。
https://shiryosaku.co.jp/shiryosaku_labo


■シリョサク株式会社について

シリョサクは「資料を、もっとおもしろく。」をミッションに掲げる、「資料」 に特化したクリエイティブカンパニーです。情報設計からサポートする資料制作サービスや、伝わる資料を作るためのセミナー・コミュニティの運営を通し、多くのビジネスパーソンに資料という”最強の武器”の可能性を広めています。


■会社概要

会社名:シリョサク株式会社

https://shiryosaku.co.jp/

所在地:東京都渋谷区東2丁目23 ふじビル2階

設立:2022年2月

資本金:100万円

従業員数:14名(業務委託・アルバイト含む)

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シリョサク株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://shiryosaku.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東2丁目23-8 ふじビル2階
電話番号
-
代表者名
豊間根青地
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード