プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クウハク
会社概要

名古屋で行列の話題の「本格韓国料理店」岐阜市 西鶉に岐阜2号店がオープン!!

名古屋で大人気のPUCHIMANが岐阜市・西鶉にオープン

株式会社クウハク

カフェ・飲食コンサルタントの経営を行う、株式会社クウハク(本社/名古屋市昭和区、代表:柏樹久美子)は岐阜県西鶉に“韓国丸ごと食べつくし”がコンセプトの韓国カフェ「PUCHIMAN 西岐阜店」を2023年2月16日午前11時にグランドオープンいたしました。

 


韓国カフェ「PUCHIMAN 西岐阜店」ウェブページ】http:// https://www.hotpepper.jp/strJ003451166/

名古屋店舗で大人気!連日売り切れ「キンパ&スンドゥブセット」


韓国料理は大人数で食べる大皿料理のイメージがありますが、PUCHIMANではお一人様でもサクッと食べられる、キンパとスンドゥブのお得なセットもご用意されています。
本場の韓国料理店で修業した本格キンパは具沢山でボリューム満点!!
スンドゥブは辛い中にも魚介の旨味が凝縮されたやみつきになる味わいに仕上げてあり、連日売り切れの大人気セットメニューです。



女子会やバースデーパーティーにおススメな「ランチ&ディナーメニュー」
メイン料理に添えてあるお惣菜9種類は全てシェフの手作り!!
週替わりで提供しており、こだわりが詰まったオリジナルのレシピです。
ディナーメニューは大人数でも楽しめる“チェゴチキン”などのパーティーメニューも充実しており、様々なシーンで使いやすいと、女性から好評をいただいております。

 

 

 


「シンプルかつスタイリッシュ」な隠れ家的心象の店舗デザイン

ピンクのネオンの入り口は、店内に続くワクワク感と想像力をかき立て、本場韓国に存在する店舗の雰囲気を醸し出しております。店内はモルタル調の空間、シンプルな植物、韓国からの輸入家具、少しノスタルジーな雰囲気を演出。
空間だけでも充分“映える”空間となっております。

 


SNSでも人気沸騰のこだわりスイーツ各種

PUCHIMANではフードメニューだけではなく、パティシエが厳選した素材、オリジナルの表現方法、器や提供方法にこだわり、
季節に応じて毎回注目度の高いスイーツを提供しております。
その中でも、“KOREAN TIRAMISU”は韓国でも気軽に楽しまれているカップティラミスです。PUCHIMANでは素材の細部まで本格的なスイーツになるよう深みのあるテイストに仕上げております。ぜひ一度お試しください。


【店舗情報】
PUCHIMAN(プチマン)西鶉店
住所:岐阜市西鶉1丁目31番地
アクセス:西鶉1交差点を南へ エネオス西に入ってすぐ ゲンキーの北側
店舗サイト:https://www.hotpepper.jp/strJ003451166/
営業時間:11時~22時
URL:https://kuhaku.co.jp/
予約サイト: https://www.hotpepper.jp/strJ003451166/

株式会社クウハクについて
【会社概要】
会社名:株式会社クウハク
代表者:代表取締役社長 柏樹久美子
住  所:名古屋市昭和区福江2―9-33 ナビ白金253号室
ホームページ:https://kuhaku.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
岐阜県岐阜市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.hotpepper.jp/strJ003451166/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クウハク

3フォロワー

RSS
URL
https://kuhaku.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市昭和区福江2-9-33  名古屋ビジネスインキュベータ白金253号室
電話番号
052-881-2030
代表者名
柏樹久美子
上場
未上場
資本金
280万円
設立
2022年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード