プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三菱地所プロパティマネジメント株式会社
会社概要

山笠シーズン到来! 博多祇園山笠 「十一番山笠 福岡ドーム」 今年の標題は 『 鷹 鷹 鷹 躍動(おう おう おう やくどう)/ 徳川四天王』

本日、館内で小屋入り(神事)を執行。天候に左右されず、屋内で鑑賞できる飾り山。制作途中の様子を間近で見ることもできます。

MARK IS 福岡ももち

 MARK IS 福岡ももち(福岡市中央区)では、本日6月2日(金)午前、博多祇園山笠「十一番山笠 福岡ドーム」の小屋入り(神事)が執り行われました。あわせて、今年の標題も発表されました。

 昨年はじめてMARK IS 福岡ももちの館内に展示された飾り山は、今年も7月1日(土)から14日(金)まで、2Fももちステージで公開されます。7月1日(土)の「御神入れ」まで、これから現地では飾り山の制作が行われ、その様子をご覧いただくことが可能となります。天候に左右されず、また飾り山が設置される2Fだけでなく3F・4Fの上階やエスカレーターからの眺めなど、他所にはない楽しみ方ができるのも十一番山笠の特徴です。

 多くの山笠ファンやホークスファン、お客様に今年も楽しんでいただけることを期待しています。


公開の様子(昨年)公開の様子(昨年)


■MARK IS 福岡ももち館内の飾り山について

名称:十一番山笠 福岡ドーム

期間:2023年7月1日(土)~14日(金)

設置場所:2F ももちステージ


【特徴】

  • 表と見送りを見上げるだけでなく、上階やエスカレーターからの眺めにも期待。

  • 福岡PayPayドームとつながるMARK ISデッキともスムーズにアクセス。

  • 他の飾り山とは逆に、表が現代物(ホークス監督・選手等)、見送りが武者物となっているのが福岡ドーム飾り山の特例。


【標題】

表   

鷹 鷹 鷹 躍動(おう おう おう やくどう)

人形師/中野 浩

“おう”!と明るく元気な掛け声で、全員全力でプレーしよう!

しぶとく、粘り強く、勝つことにこだわって戦“おう”!

ファンもチームも、すべての鷹が一丸となって、王(“おう”)者奪還へ立ち向かおう!

見送り

徳川四天王

人形師/川﨑 修一

戦国の世に終止符を打ち、太平の世の礎を築いた徳川家康。

彼と共に様々な難局を乗り越えた家臣達の中で、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政、井伊直政を徳川四天王と云います。

本能寺の変の後、家康と秀吉が直接対決した小牧長久手の役、その戦での彼らの活躍を描きます。




■公開までの主なスケジュール  ※MARK IS 福岡ももち営業時間中はお客様も間近でご覧いただけます

6月2日(金)11:00~ / 小屋入り(神事)

6月20日(火)9:30~ / 棒締め

6月27日(火)~29日(木)9:30~17:00 / 人形飾り ※最終日は15時終了予定

7月1日(土)11:00~ / 御神入れ(神事)

7月1日(土)~14日(金)10:00~21:00 / 公開


制作中の様子(昨年)制作中の様子(昨年)



MARK IS 福岡ももち
https://www.mec-markis.jp/fukuoka-momochi/
所在地:〒810-8639 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1
お問合せ先:092-407-1345(10:00~20:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福岡県福岡市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.mec-markis.jp/fukuoka-momochi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱地所プロパティマネジメント株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.mjpm.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル
電話番号
03-3287-4111
代表者名
久保 人司
上場
未上場
資本金
3億円
設立
1991年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード